NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/26(月)〜2025/8/24(日)
【横浜/山梨】社内SE※製造物流システム保守◆手当、福利厚生◎/認知度抜群/世界1000店舗以上
~社内SEとして自社システムに長期的に取り組む/手当、福利厚生◎/工場のスマート化など先端プロジェクトに参加/世界1,000店舗以上の安定基盤/4年連続で基本給UP/社員寮または住宅補助制度あり(引っ越し手当あり)~
■業務概要:
◇当社の菓子事業を支える、国内外の生産管理システム・物流管理システムの運用・保守・開発業務を担当します。
◇工場のスマート化や基幹システムの導入・リプレースなど、多岐にわたるプロジェクトに関わることができます。
◇実際プログラミングは当社ではなく、外部ベンダーが担当しています。
■当社の魅力:
◇世界1000店舗以上の安定基盤
◇業種未経験歓迎
◇各種手当・休暇制度充実
◇4年連続で基本給与アップを実現
◇4年連続年間休日数UP
◇社員寮または住宅補助制度あり(引っ越し手当あり)
■詳細:
◇国内・海外の生産管理システムの開発/運用/保守
◇国内・海外の物流管理システムの開発/運用/保守
◇スマートファクトリー化に向けたシステム開発・推進
◇物流・出荷・配送のシステムの基幹システムの構築・導入・リプレース対応
◇システム運用状況のモニタリング・改善提案
◇ユーザーとベンダーの橋渡し(不具合発生時の原因特定・対応依頼)
■部署での取り組み事例:
◇海外工場向けの生産管理システム新規構築・導入
◇商品規格・登録管理システム開発
■入社後の流れ:
◇現場研修(約2ヶ月程度)
・製造ライン研修/現場業務を体験し、事業理解を深めます。
・店舗研修/店舗販売業務で社員との交流を深め、コミュニケーション能力を身につけます。
※製造~販売までの一貫した業務知識を現場で学んだ上、部門配属後はOJTにて複数のプロジェクトに参加します。
■組織構成:
3名(部長1名・課長1名・メンバー1名)
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 2ヶ月 ※試用期間中の労働条件に変更はありません |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 8:00~17:00 10:00~19:00 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 港北ニュータウン分室 住所:神奈川県横浜市都筑区中川中央2-3-15 勤務地最寄駅:横浜市営地下鉄線/センター南駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:山梨県甲府市下曽根町3440-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> ■バイク・マイカー通勤可 ■横浜勤務の場合は山梨本社へ月1回程度会議の為訪問予定(日帰り) <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~340,000円 <月給> 280,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル、経験を考慮の上、決定いたします。 ※残業代1分単位で支給 ※毎月皆勤手当(1万円)支給 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回※2024年実績:基本給5.5ヶ月分 ■年収例:550万~600万円/35歳(一般社員) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限55,000円/月※マイカー通勤も支給 家族手当:福利厚生その他欄に詳細記載 住宅手当:住宅補助制度 ※条件有 寮社宅:社員寮または社宅制度 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 再雇用制度あり(70歳まで) <教育制度・資格補助補足> ■OJT <その他補足> ■家族手当(扶養者のみ):配偶者8千円/月、満18歳未満の第1子3千円/月、その他2千円/月 ■休日勤務手当 ■精勤手当(日祝の出勤に対して支給) ■皆勤手当(1万円) ■深夜手当(条件あり) ■年末年始手当 ■食事手当 (給食施設のない勤務地に勤務する従業員に対して支給) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■定期健康診断 ■永年勤続表彰 ■財形貯蓄 ■結婚祝金、出産祝金 ■グループ関連施設の従業員割引 ■引越し費用支援制度 ■子の看護休暇(条件有) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 月9休制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数118日 ■月9~11日休み ■有給取得数:平均12日(23年度実績) 慶弔・有給・育児・介護・誕生日・結婚休暇、バランス休暇(有給休暇5日使用)、リフレッシュ休暇(勤続年数に応じて付与) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: (1)各種システム運用保守のご経験がある方(年数不問) (2)MicrosoftOffice365に関するソフトウエアに関する知識(ビジネスレベル) ※設定等を触るスキルや理解度があればより〇 (3)以下いずれかに該当する方 ◇情報システム部門での就業経験がある方 ◇IT業界のご経験がある方 ◇ベンダーマネジメント経験がある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社シャトレーゼ |
---|---|
所在地 | 〒400-1593 山梨県甲府市下曽根町3440-1 |
事業内容 | ■事業内容: 洋菓子、和菓子、アイスクリーム、パン、飲料の製造・販売およびFC店の全国展開 < 国内570店 海外90店 > ■事業の特徴: (1)ファームファクトリー…卵や牛乳、水、果物など、お菓子に必要な素材を、地元の契約農家や農場より直接仕入れ、その生産地でお菓子づくりを行う素材本位の工場システムを、「ファームファクトリー」と呼んでいます。原材料を直接仕入れ、国内の自社工場で製造、全国のお店へダイレクトに配送するという、問屋を通さないこの画期的な構想は、当時の常識を覆す流通革命として1985年から始まりました。現在では、農家との素材共同開発や、生産農家が見える安全、安心なお菓子づくりへと広がっています。シャトレーゼのお菓子には、おいしさと値打ち価格、そして安全、安心が加わっています。これからもファームファクトリー構想を礎に、顧客へ笑顔を届けます。 (2)素材・製法…素材は、おいしさの原点です。よりおいしいお菓子を顧客に届けるため、こだわりの厳選素材を使用しています。厳選素材には、しぼりたて牛乳や、うみたて卵、白州名水、自家炊き餡や、産地直送いちご、クーベルチュールチョコレートが挙げられます。 (3)安全・安心なお菓子づくり…素材本来のおいしさを届けるために、また顧客が安心して食べられるよう、添加物を極力使用しないお菓子づくりに取り組んでいます。無添加でも、糖質カットでも、低アレルゲンでも、素材がおいしいため、そのおいしさは変わりません。心も、体も、笑顔にするスイーツは、皆のものです。健康に配慮したスイーツの開発が始まって10年余り。これからも同社は、素材自慢のおいしいスイーツを届けます。 ■同社のこだわり: 同社では「自然のおいしさと。人を想うおいしさと。」のスローガンのもと、安全・安心なお菓子づくりに取り組んでいます。世界中の顧客に安全・安心で高品質な商品、サービスを届けるため、同社は品質マネジメントシステムの国際規格ISO9001、食品安全マネジメントシステムの国際規格ISO22000を認証取得し運用しています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.chateraise.co.jp/ |
設立 | 年2010年4月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | 100,000百万円 |
従業員数 | 1,800名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。