NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/26(月)〜2025/8/24(日)
【大阪/北浜】法務担当◆契約書の審査メイン/在宅可・フレックス/残業平均月10h/年休127日
<パソナとパナソニックの資本が入った安定企業/リモートワークの環境が整っており、働きやすさ◎>
パソナグループの一員として、主にパナソニックの『総務BPO』を提供する当社にて、欠員補充のため法務担当者を募集いたします。
■業務内容
・契約書の審査、作成
・社内からの事業全般に係わる法務相談・コンサルティング
・法務に関する社内研修
※主な契約の種類:取引基本契約、業務委託契約、秘密保持契約、売買契約、サービス約款、変更覚書
【業務割合イメージ】
・基本は契約の審査がメイン(8~9割程度)
└基本的にひな型があるような定型業務がメインであり、非定型については顧問弁護士に相談等を行い対応を進めます。(月平均で約50本(繁忙期3月:約100本ほど))
・その他:顧客対応の相談・新規事業立ち上げのアドバイス等
・閑散期に社内研修対応等を進めたりと業務設計を行います。
<ご入社後、最初にお任せすること>
契約書の審査業務からお任せします。
<ゆくゆくお任せしたい/期待したいこと>
コンプライアンスやリスク管理など部内で担当している別の業務や、全社プロジェクトへの参加をしていただく可能性があります。
■働き方
・在宅可:コミュニケーションを図っていただくため、ご入社後は週半分ほど出社いただきますが、業務にある程度なれていただきましたら裁量権持ってスケジュール組んでいただけます。
現在の担当はほとんど在宅勤務であり、会議等のスケジュールに応じて出社選択をしています。
・残業時間:スキルに応じて前後しますが、平均月10hですので、ワークライフバランスを整えてはたくことができます。
■組織構成
・配属部署:コンプライアンス・法務部8人(内、法務担当2人)男性4人、女性4人(30代から60代まで幅広く在籍)
法務以外の担当業務は、コンプライアンス、情報セキュリティ、リスク管理等
■研修体制
法務担当者のOJT研修
■当社について
お客様のはたらく環境の改善を通じて経営に貢献するための様々なサービスを提供する会社です。総務、受付、警備、施設管理、建設工事、システム開発、Web制作など幅広い事業を行っています。法務は、これらの事業を支えるために契約、法令といった観点で事業の現場をサポートします。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 法務 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務、人事、法務、知財、広報、IR職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分(11:30~12:15) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区北浜東4-33 北浜ネクスビル 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週3日リモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~310,000円 <月給> 260,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:嘱託の場合はなし <定年> 60歳 65歳まで管理職可/70歳まで働ける人事制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格インセンティブ制度 ■資格取得助成制度 <その他補足> ■定期健康診断 ■育英補助制度 ■ベネフィット・ステーション ■カフェテリアプラン ■退職金制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日~22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数127日 ・年末年始、夏季、GW休暇 ・産前産後・育児休業 ・有給休暇 ・介護休業 ・公事、慶弔休暇 ・ファミリーサポート、妊産婦障害休暇 ・健診、妊娠期不就業 ・ライフサポート休暇 など |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・法務部門でのご経験が2年以上ある方(企業における契約書の審査・作成、社内の法務相談のご経験) ◇様々な事業に興味を持ち、依頼者とコミュニケーションをとりながら解決に導けることができる方、歓迎いたします◇ ■歓迎条件: ・英文契約の経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社パソナ日本総務部 |
---|---|
所在地 | 〒571-0050 大阪府門真市門真1006 北浜NEXUBUILD |
事業内容 | ■事業内容: パソナ・パナソニック両グループで培った「人材活用力」と「技術力・豊富な業務経験力」を駆使し、安心・安全な快適なワンストップソリューションをご提供。 主に2つのBPOソリューションでお客様のお悩みを解決しています。 ・総務BPOソリューション └総務サービス、ファシリティマネジメント、リスクマネジメント ・マーケティングBPOソリューション └イベント、デジタルマーケティング、プロモーションサポート、翻訳・通訳 |
代表者 | 代表取締役社長 佐野 克也 |
URL | https://www.pasona-ns.co.jp |
設立 | 年1987年10月 |
資本金 | 20百万円 |
売上 | 25,600百万円 |
従業員数 | 1,639名 |
平均年齢 | 53歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。