正社員
掲載予定期間:2025/6/5(木)〜2025/9/3(水)
事業企画マネージャー(アカデミー事業)/ウェルビーイング分野の教育事業を統括・推進/120%成長企業
■業務内容
私たちは2025年7月、22期目を迎えます。
この節目を機に、主力のピラティス・ヨガスタジオ事業に次ぐ「第二の成長事業」として、アカデミー(教育・ライセンス)事業の本格的なスケールアップに取り組んでいます。
主力コースとして、昨年末に当社独自の新コース「Zenplace Pilates Education」の提供を開始しました。
ピラティスを単なるエクササイズではなく、哲学・解剖学・神経科学を横断した“身体の学問”として伝える学びのプログラムです。
本ポジションでは、このコースを中心としたToC向け教育事業の拡大と収益化の責任を担う方を募集します。
戦略設計・営業モデル構築・KPIマネジメント・教育コンテンツの方向性整理・講師陣との連携までを一貫して統括し、「売れる教育事業」を創るプロフェッショナルリーダーとしてご活躍いただきます。
【具体的な業務内容】
・アカデミー事業全体の戦略設計・推進
・売上・KPI・PLの予算策定と管理
・国内外講師との交渉および提携関係の構築
・マーケット・競合調査/新規ライセンス企画の立案
・プロモーション/マーケティング戦略設計(Web・SNSなど)
・チームマネジメント
・社内外のステークホルダー調整
・講座運営の最適化と顧客体験の質向上
・受講生対応・満足度分析・改善提案
■ポジションの魅力
・「学び × 身体 × 自己変容」という唯一無二のテーマに挑める
・営業・教育・組織開発を横断しながら、裁量大きく“0→1→10”の事業構築に関われる
・単なる売上管理ではなく、“人の人生を変える学び”を設計・普及する社会的意義がある
・将来的には事業部全体を担うポジション(執行役員・事業責任者)への昇格も視野に入れた登用
■弊社について
日本トップクラスのピラティススタジオ数を誇り、日本国内だけでなく中国をはじめ海外でもWell-beingを増進させるピラティス・ヨガのスタジオ事業・アカデミー事業を中心に展開を進めています。 DX化、新規事業のグロースにも力を入れ、ヘルスアプリの開発やクリニック・訪問看護、さらに免疫や内蔵機能の調節など様々な生体機能に効果があるといわれているCBDを取り扱うECサイト運営を行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 商品企画・商品開発 営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 新規事業企画、新規事業開発、事業プロデュース |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 管理監督者 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:30 時間外労働有無:無 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社オフィス 住所:東京都渋谷区広尾3-12-36 ワイマッツ広尾ビル4F 勤務地最寄駅:恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 800万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):570,000円~1,070,000円 <月給> 570,000円~1,070,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与:個人と会社の業績による ※年収はスキルや経験で決定します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 読書の推奨・社外研修応援制度(質問力研修・Chatgpt研修など) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ◆ 必須要件 ・事業責任者/事業推進担当/新規事業担当/法人営業として、売上アップに貢献したご経験2年以上 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ZEN PLACE |
---|---|
所在地 | 〒153-0042 東京都目黒区青葉台2-20-14 青和ビル2F |
事業内容 | ■会社概要: 株式会社ZEN PLACEは、「ヨガ・ピラティス」x 「訪問看護・リハビリデイサービス」を通じて、『豊かな生活を歩んでもらう人』を増やす理念のもと健康のリーディングカンパニーです。身体の健康(満足)+心の健康(満足)+社会的な健康(満足) のバランスがとれた「真の健康」を手にしていただくための総合健康サービス企業です。 理念達成のために、最新のサイエンスとテクノロジーを取り入れ、マインドとボディが変わる意識的なムーブメントを実践するヨガ・ピラティスを基盤に事業を展開しています。 ■事業内容: ・ピラティス・ヨガスタジオ運営 ・Yogaworksティーチャートレーニングコース開催 ・訪問看護・リハビリ特化型デイサービス ・医療従事者向けセミナー開催 ・従業員向けヘルスケアプログラム ・コンテンツ配信・アプリ ■当社の特徴: ・「ヨガやピラティスを通じて、人の心と身体に力を与える」を目標に事業を展開している当社。働くスタッフも「人のためになる仕事がしたい」「医療とは別のアプローチで心と身体に働きかける方法はないか」など真摯に考えて業務にあたっています。 ・当社代表は、UCI(University of California,Irvine)のMBAを取得し、証券会社での実務経験や投資会社設立経験などを持っています。顧客ロイヤリティの高め方、経営戦略、ブランディング、顧客に合わせたマーケティング手法など、様々な経営ノウハウを蓄積しています。 |
代表者 | 代表取締役 尾崎 成彦 |
URL | https://corporate.zenplace.co.jp/ |
設立 | 年2003年12月 |
資本金 | 500百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 1,497名 |
平均年齢 | 30歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。