正社員
オンプレインフラの設計から構築、運用、パフォーマンスチューニング、パブリッククラウドとの融合まで。
U-NEXTが開発・運用するすべてのサービスをを支えるインフラエンジニアを募集いたします。
■業務内容 技術者としてビジネス上の課題解決に幅広く携わっていただきます。
具体的には下記のような業務です。
ネットワーク、サーバーシステムの設計・構築・運用 k8s、CEPH、TiDB、Redisなどオーペンソース技術を使用したインフラサービスの設計・構築・運用 インフラモニタリングシステムの設計・構築・運用 既存レガシーシステムの保守・運用・刷新 ビジネス上の課題解決を目的とした技術調査、技術選定
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ネットワーク設計・構築(LAN・Web系) > ネットワーク設計・構築(LAN・Web系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都品川区上大崎三丁目 |
交通 | - |
給与 | 年収 600万円~1200万円 |
待遇・福利厚生 | ■給与 600-1200万円 ■給与補足 ※月あたり45時間の固定残業代含む(1,560,693円~) ※月あたり45時間超過分は弊社就業規則に従い支給する ※スキル・経験・能力に応じて決定 ※年1回見直し ■就業時間 9:30 ~ 18:30 ■就業時間補足 フレックスタイム制 標準労働時間 8時間 勤務時間 就業及び終業時刻は労働者の決定に委ねる 一般的な就業時 9:30~18:30 コアタイム なし フレキシブルタイム5:00~22:00 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日) 祝日・有給休暇、夏季・年末年始休暇、慶弔休暇 |
応募資格 | ◆必須 下記全ての経験・知識・理解等 ・セルフモチベーション ・技術への探究心と独学能力 ・チームメンバーと協調して開発を進める姿勢 ・JLPT/N2の資格、またはそれに該当する日本語語学能力 ◆尚可 ・k8s、CEPH、TiDB、Redisクラスタ設計・構築・運用経験 ・大規模RDBの運用・保守経験 ・Shell Script, Lua, Python などインフラ常用プログラミング言語での開発経験 ・大規模サービスの設計・構築・運用経験(負荷を考慮した設計ができる方) ・英語または中国語の語学力 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社U-NEXT |
---|---|
所在地 | 〒141-0021 東京都品川区上大崎3-1-1 目黒セントラルスクエア |
事業内容 | ■会社概要: 私たちU-NEXTは、2007年にサービスを開始した、日本におけるSVOD(定額制動画配信)サービスのパイオニアです。(U-NEXTの前身であるGyao NEXTは2007年にサービスを開始。) 成長著しい日本のSVOD市場において、Netflixに次ぐシェア2位(金額ベース・2024年・GEM Partners株式会社調べ)を獲得。日本勢として堂々のNo.1の地位を確立し、黒字と成長を両立し続けています。 |
代表者 | - |
URL | https://unext.co.jp/ |
設立 | 年2017年6月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | 45,846百万円 |
従業員数 | 345名 |
平均年齢 | 35.7歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。