正社員
掲載予定期間:2025/6/12(木)〜2025/9/10(水)
【富山】医薬品原薬の研究(プロセス開発・スケールアップ)~平均残業10~20時間/福利厚生充実~
~日系のゆったりした社風/住宅手当や家族手当など福利厚生充実/業界大手のキリングループ/転勤なし~
■業務内容:
キリングループの中で、原薬製造を行う当社にて、低分子医薬品のプロセス開発研究(プロセスケミスト)や低分子医薬品のスケールアップ研究などの研究開発業務をご担当していただきます。
<具体的に>
・当社製造工場における研究開発業務
・低分子医薬品のプロセス開発研究(プロセスケミスト)
・受託製造の製造支援・委託元とのコミュニケーション
■配属部署:
全体で40名ほどが在籍しており、各8~10名ほどのグループに分かれて研究を行っています。
■研究について:
・分娩促進剤や眼圧を下げる点眼薬などとして幅広く使用されているプロスタグランジン類の合成研究・開発に取り組み、現在では米国をはじめ世界各国の製薬会社に原薬を供給しています。
・創業以来、プロスタグランジン類やビタミン類などの工業化に関する技術開発に取り組み、数々の製品の商業生産に結びつけています。
・培われた酵素法、不斉合成法、光学分割法などをはじめとする固有の不斉技術は、複雑な構造の医薬原薬の新たなプロセス開発研究や分析法開発に展開されています。
■当社の魅力・福利厚生:
協和ファーマケミカルでは皆さんが長期的に安心して勤務できるよう、充実の福利厚生をご用意しております。
今回はその一部をご紹介します!
<社内食堂あり>
食事休憩は楽しみでもあり、大事なひと時。ゆっくり美味しいご飯を食べて、仕事の英気を養えます。
<カフェテリアプラン>
毎年4万円分のポイントプレゼント!旅行や自己啓発、子育てや介護、スポーツジムなど好きなように利用できます!
<有給は1時間単位で取得可能>
有給については半日、1日単位ではなく1時間単位で取得可能です(ただし、上限あり)。お子様の子供の急な対応なども気軽に有給でカバーできますので安心です。
<借上げ補助あり>
県外出身の方には借り上げ住宅の家賃9割補助いたします。(社内規定あり)また、残業時間も平均で20時間以内で腰を据えて働くことができます。実際に、平均勤続年数は国内でもトップクラスの19年となっております。
【チーム/組織構成】
募集職種 |
技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 医薬品関連 > 研究(基礎) 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 医薬品関連 > 医薬品関連職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 6ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:富山県高岡市長慶寺530 勤務地最寄駅:北陸新幹線/新高岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | <転勤> 無 補足事項なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細に関しては面接時にお伺いください。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※前年実績…4ヶ月/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:県外出身の方には借り上げ住宅9割負担※諸条件有 社会保険:補足事項なし 退職金制度:再雇用あり(最長65歳まで) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■地域手当、職務手当、特別勤務手当 ■指定住宅補助制度 ■各種クラブ活動 ■カフェテリア制度 ■社内バスハイク ■食堂、浴場、トレーニングルームなど |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数118日 日曜、祝日、有給休暇(半日年休、時間単位年休制度あり)、慶弔休暇、特別休暇、育児休暇(取得実績あり)、介護休暇など ※会社カレンダーによる |
応募資格 | <最終学歴>大学院卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・有機合成化学全般のスキル ・有機化学実験のスキル(大学程度)を有する方 ・社外(委託元等)と調整を円滑に進められる方 ■歓迎条件: ・業務内容の経験者 ・大学院修士課程修了以上 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 協和ファーマケミカル株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒933-8511 富山県高岡市長慶寺530 |
事業内容 | ■事業内容: 医薬品、体外診断用医薬品、食品添加物、飼料添加物、化粧品、試薬、化成品等の製造、販売、輸出および輸入 ■医薬事業の特徴: (1)プロスタグランジン…さまざまな生理活性を持つプロスタグランジン類は、分娩促進剤や眼圧を下げる点眼薬などとして幅広く使用されています。同社は、1970年代からプロスタグランジン類の合成研究・開発に取り組み、現在では米国をはじめ世界各国の製薬会社に原薬を供給しています。プロスタグランジン類は、不安定で複雑な構造の化合物であるため、その製造と取り扱いには高度な技術とノウハウが不可欠です。酵素法、不斉合成法、光学分割法など、長年にわたり培ってきた独自のキラルテクノロジーを有する同社は、プロスタグランジン類の鍵中間体である「コーリーラクトン」を大量合成する技術を確立し、各種のプロスタグランジンを製造しています。 (2)受託製造(生産設備)…同社では、酵素法や不斉合成法、光学分割法といった独自のキラルテクノロジーを駆使して、医薬品原薬のほか、顧客が開発中の治験薬用原薬などの受託製造も承っています。高品質な医薬品原薬を低コストで安定的に供給するため、生産設備の設計・エンジニアリングを含むトータルな製造技術を注ぎ込んで、それぞれのプラント構築に当たっています。マルチパーパス工場での一貫生産体制は、工程の合理化・効率化を実現するだけでなく、「トンからグラムまで」、すなわち大容量バッチ生産から多品種少量生産まで、柔軟に対応できます。フレキシブル生産システムを確立し、幅広いスケールに対応できるバラエティに富んだ生産設備は、多くの顧客から好評を得ています。 (3)臨床検査薬・試薬 ・臨床検査薬…細胞融合法、遺伝子組換え技術やペプチド合成技術を用いて有用試薬、診断薬や治療薬などを創り出すバイオテクノロジー。国内はもとより国外との技術交流も盛んで、欧米の大学、研究所との共同研究によりモノクローナル抗体、診断用EIAキットおよび遺伝子組換えMMPsやTIMPsを生産しています。 ・試薬(MMPs TIMPs)…各種MMPおよびその内因性インヒビター、TIMPのモノクローナル抗体ならびにアッセイシステムを取り揃えています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.kyowa-pharma.co.jp/ |
設立 | 年1951年12月 |
資本金 | 6,276百万円 |
売上 | 14,630百万円 |
従業員数 | 420名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。