正社員
掲載予定期間:2025/6/12(木)〜2025/9/10(水)
AI/MLおよびクラウドスペシャリスト
■職務内容:
・AI/MLソリューションのアーキテクチャ設計から展開までをリードする。
・大規模データセットのデータクリーニング、チャンク化、およびパイプラインの作成を行う。
・アーキテクチャ設計、展開、セキュリティ、高可用性、災害復旧などを含むAWSクラウドコンピューティング戦略を設計し、展開する。
・クロスファンクショナルなチームと協力してビジネス要件を理解し、それを技術的ソリューションに変換する。
■技術スキル:
・TensorFlow、PyTorch、Kerasなどのディープラーニングフレームワークの経験。
・Pythonなどのプログラミング言語に精通していること。
・AWSクラウドコンピューティングプラットフォームおよび関連するAI/MLサービスの知識。
・モデルの展開と監視のためのMLOpsツールおよび実践の経験。
・大規模データセットの処理のためのデータエンジニアリングの原則とツールの理解。
・重要なAI/MLアルゴリズムおよび技術(例: CNN、RNN、Transformer)の知識。
・クラウドプラットフォーム(AWS、Azure、GCPなど)
・インフラストラクチャーのコード化(Terraform、CloudFormation、ARMテンプレート)
・コンテナ化およびオーケストレーション(Docker、Kubernetes)
・ネットワーキング(VPC、サブネット、ルーティング、負荷分散)
・セキュリティ(IAM、アクセス制御、暗号化、セキュリティ監査)
・基本的なDevOps実践およびツール(CI/CD)
■当社について:
・NECコーポレーション・インディア・プライベートリミテッド(NEC Corporation India Private Limited)は、日本電気株式会社の海外子会社の日本支店です。
・情報通信技術(ICT)ソリューションを提供し、インドの企業や政府機関に対して最先端の技術を導入しています。(ネットワーク、クラウドサービス、AI、IoTなどの分野でのソリューション提供に注力)
・またインドにおける研究開発拠点として、新しい技術や製品の開発を行っています。(特にAIやデータ分析、サイバーセキュリティの分野での研究が進んでいます。)
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) > ソフトウェア設計開発(制御系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市中原区下沼部1753 勤務地最寄駅:JR横須賀線/武蔵小杉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 700万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):430,000円~590,000円 <月給> 430,000円~590,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(毎月) 寮社宅:家賃補助なし 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> OJT 資格取得補助制度あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 労働祭(5月1日)、年末年始(12月29日~1月3日)、年次有給休暇(年間20日間※入社日により日割付与)、ファミリーフレンドリー休暇(年間5日間)、その他会社が定める休日 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ※技術スキルについては職務内容欄を参照ください※ ■資格: ・工学、コンピューターサイエンス、または関連する技術分野での学士号(または同等の経験) ・英語および日本語に堪能で、優れた書面および口頭のコミュニケーションスキルを持つこと ・JLPT N2レベル/N1レベルまたはネイティブレベルの日本語能力 ・合計4年以上の経験(そのうち2~3年はAI/MLの作業環境での経験を含む) ・AIベースの画像読み取り、ビデオ分析、衛星データ分析の実績のある経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | NECコーポレーション・インディア・プライベートリミテッド |
---|---|
所在地 | 〒211-0011 神奈川県川崎市中原区下沼部1753 |
事業内容 | NECは、ITとネットワーク技術の統合におけるリーダーであり、100年以上にわたる技術革新の専門知識を持って、人々、企業、社会をエンパワーメントするためのソリューションを提供しています。 日本に本社を置くNECは、1950年代にインドでの事業を開始し、グローバル市場への事業拡大を通じて成長を加速させました。インドのNECは、通信から公共の安全、物流、交通、リテール、金融、ユニファイドコミュニケーションおよびITプラットフォームまで、政府、企業、個人にわたるさまざまな分野で事業を拡大しました。アナリティクスプラットフォームソリューション、ビッグデータ、バイオメトリクス、モバイルおよびリテールのセンター・オブ・エクセレンスを持つインドNECは、インドおよびグローバル市場向けに革新的な新サービスとソリューションを提供しています。 NEC is a leader in the integration of IT and network technologies and brings more than 100 years of expertise in technological innovation to provide solutions for empowering people, businesses and society. Headquartered in Japan, NEC started operations in India in the 1950s, accelerating its growth through the expansion of business to global markets. NEC in India expanded its business from telecommunications to public safety, logistics, transportation, retail, finance, unified communication and IT platforms, serving across governments, businesses as well as individuals. |
代表者 | - |
URL | https://in.nec.com/ |
設立 | 年2005年10月 |
資本金 | 3,966百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 70名 |
平均年齢 | 37歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。