正社員
~世界に飛躍するグローバル企業~
「常にお客さまの立場で考え、ご満足いただける製品・サービスを提供する」を基本姿勢とし、国内・海外と様々な分野で活躍できるフィールドを用意しています。
【職務詳細】
下記業務をご担当いただきます。
◆個別・連結決算業務(月次・四半期)
◆有価証券報告書/四半期報告書/決算短信の作成
◆税務申告、税務調査対応
◆国内・海外関係会社の監査、経営支援など
※本社勤務では本社の会計処理、連結決算の取り纏め、決算開示等の業務が中心です。
※入社後は、経理・会計業務を中心に業務にあたっていただく予定ですが、経験を考慮しつつ、キャリアアップのため、財務業務・子会社経営管理など、幅広く業務に携わっていただきます。
〈募集背景〉
創業から107年、次の100年に向けてあらたなる業務拡大をめざす中、
組織強化を図るため、経理・財務実務経験者を募集します。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 財務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都港区高輪4-8-3 JR・京急電鉄本線「品川」駅徒歩7分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 450万円~650万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:450万~800万円 月給制:月額300000円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: 社員食堂、体育館、診療所、独身寮・社宅、各種融資制度、従業員持株会、各種文化・体育クラブ、研修所兼宿泊施設、法人契約保養所、厚生会館、育児短時間勤務制度、積立保存年休制度 ■勤務時間:8:40~17:25 休憩時間:45分 ■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
休日・休暇 | 年間休日121日、週休2日制(土・日)※年に数回土曜出勤あり、祝日、GW休暇(9日)、夏季休暇(9日)、年末年始休暇(10日)、有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇、年次休暇 |
応募資格 | 【必須】 ・企業の経理・財務部門で3年以上の実務経験をお持ちの方 【尚可】 ・上場企業での経理・財務実務経験のある方 ・日商簿記2級以上、または同等のスキルをお持ちの方 ・TOEIC600点以上、または同等の英語力をお持ちの方 ・PCスキル(Excel、Word、PowerPoint)をお持ちの方 【求める人物像】 ・他部門、国内・海外関係者と積極的にコミュニケーションできる方 ・チームワークを大切にする方 35歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社小糸製作所 |
---|---|
所在地 | 〒141-0001 東京都品川区北品川5-1-18 住友不動産大崎ツインビル東館 |
事業内容 | ~創業から110年、海外12カ国でグローバル展開している、自動車用ヘッドランプの世界トップシェアメーカーです~ ■主要製品: 自動車関連品(LEDヘッドランプ・リアコンビネーションランプ/ディスチャージヘッドランプ、リアコンビネーションランプなど) 航空・船舶関連製品(信号灯/分散EL式非常誘導灯/航空機用ウインドーヒートコントロールユニット/マリン用ランプなど) 特殊機器(鉄道用ディスチャージランプ/LED電子方向幕、LEDワーキングランプなど)他 ■特徴: ・1915年に鉄道信号灯用フレネルレンズの販売から事業をスタートし、現在は輸送機器向け照明全般を手掛けるメーカーです。 ・主力製品である自動車照明機器では、リーディングカンパニーとして業界をリードしています。 国内で60%以上、世界でも20%以上のシェアを誇るグローバルトップメーカーです。 ・研究開発費への投資も積極的に行い、常に業界内で最先端かつ世界をリードする技術革新を進めています。 2007年 LEDヘッドランプの量産化に世界で初めて成功、また2012年には産学協同研究にて新規白色LED用蛍光体(クルムス)の開発に世界で初めて成功しており、常に世界をリードする形で技術開発を進めております。 ・技術開発は日本の技術センターを中核に、世界5極(日本、北米、欧州、中国、アジア)の開発体制を確立。 ・生産体制は世界12カ国にて自動車用照明機器を生産しており、小糸独自に生産システム(KPS)に基づき完成車メーカーへ最適かつ迅速な製品の提供を行っています。 ・また世界で唯一の自動車用照明のトータルサプライヤーで、光源から照明システム、ランプ(完成品)に至るまで全ての開発、生産を自社で行っています。 ・当社が世界初で量産化したLEDヘッドランプは、4輪はもちろんのこと2輪車においても急速な勢いで採用拡大が進んでおり、またADB(Adaptive Driving Beam)等の安全性向上技術と相まってランプの高機能化は更に加速しています。 |
代表者 | 取締役社長 加藤 充明 |
URL | https://www.koito.co.jp/ |
設立 | 年1936年4月 |
資本金 | 14,270百万円 |
売上 | 916,709百万円 |
従業員数 | 4,227名 |
平均年齢 | 43.2歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。