求人数446,597件(7/18 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社シフラ】【未経験歓迎】食品のブランド企画・支援 ◇食・農業に興味のある方歓迎/大手スーパー向けブランド支援【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社シフラ 求人更新日:2025年6月16日 求人ID:38230215
求人の特徴
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 未経験歓迎

仕事内容

掲載予定期間:2025/6/16(月)〜2025/9/14(日)


【未経験歓迎】食品のブランド企画・支援 ◇食・農業に興味のある方歓迎/大手スーパー向けブランド支援


~農業・食に興味のある/大手スーパーマーケット向けに商品企画~パッケージ企画・販促支援までお任せ~

■業務概要:
同社は食・農のブランディング支援を手掛けるベンチャー企業であり、大手小売流通企業の野菜果物・精肉・鮮魚・卵・加工品などをプロデュースしております。それぞれチームが分かれておりますので、選考を通して配属先を決定していきます。

■業務詳細:
・クライアント対応:
大手スーパーマーケットの商品開発部門MDに対して、企画提案を行います。
(例)市場リサーチの結果に基づく新商品企画・ブランド企画支援、パッケージデザイン企画、販促支援、発売までの工程管理
・契約農家、メーカー対応:
生産者及びメーカー折衝、新規商品の開発~出荷までの工程管理(生産計画の確認、工場視察など)

■案件例:
・イトーヨーカドー「顔が見える食品。」:
食の安全・安心を追求する取組みとして、2002年よりイトーヨーカドー様で展開される食品のプライベートブランドです。現在はセブンイレブンやヨーク、Odakyu OX等でも展開されています。品質管理にトレーサビリティシステム(追跡可能機能)を利用し、その情報を広く一般に公開した日本初の食品ブランドとなっています。
・東急ストア「手紙のついた野菜と果物」:
生産者からお手紙が届く青果品ブランドです。現在東急ストア様で展開されています。バイヤーが厳選した高品質な商品を、生産者の思いを込めた手紙と共にお届けしています。現在では商品をご購入頂いた方がウェブ上で直接生産者へお返事を送ることができるなど、生産者と消費者の相互コミュニケーションに取り組んでいます。

■やりがい:
国内最大級の総合大手スーパーが取り扱うブランドの企画支援業務に携わることのできる、やりがいあふれる仕事です。品質にこだわりを持った農家を発掘したり、新商品のコンセプトを企画したり、最適な販売戦略を考えたりなど、様々なブランディング支援をお任せします。ご自身がプロデュースした商品をお客様に手に取ってもらえるやりがいもあります。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人)
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > ルートセールス
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件の変更はありません。
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:8:00~11:00、15:00~21:00
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30~18:30
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都江東区富岡1-12-8 アサヒビル5F
勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/門前仲町駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>
当面なし
【変更の範囲:本社または関連会社】

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
402万円~552万円

<賃金形態>
年俸制
年俸を12分割し毎月支給

<賃金内訳>
年額(基本給):3,015,000円
固定残業手当/月:83,750円(固定残業時間43時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
335,000円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※ご年齢・ご経験・スキルにより年収は変動致します。
■一時金:会社業績・個人評価により6月に一時金が支給される場合があります(直近は毎年支給あり)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月50,000円
家族手当:配偶者月3,000円、子供1人あたり月5,000円
住宅手当:その他補足事項の欄を参照
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
入社後導入研修(約5日)・外部教育機関の講習を受け放題・中国(四川省成都)視察研修/米国(NY)視察研修
■入社後OJTとして、同ポジションで働いているメンバーと業務を進めていきます。


<その他補足>
・住居手当:通勤交通費が月額15,000円未満の場合に、「15,000-通勤費」の額を支給
・保養施設:沖縄リゾートホテル「ホテルムーンビーチ」および東急ハーヴェストクラブの全国施設を利用可
・福利厚生サービス:リロクラブ加入(各種優待割引利用可)
・スポーツクラブ会費、インフルエンザ予防接種、人間ドック受診への補助金あり
・受動喫煙対策補足:オフィスフロア内は禁煙。オフィスフロア外の非常階段に喫煙スペース有。
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

夏季、年末年始、慶弔休暇等

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!>
■必須条件:
複数の関係者を動かしてきたご経験をお持ちの方
※営業職、企画職、店長などのご経験歓迎です!

■歓迎条件:
食、農業に対する関心・興味をお持ちの方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社シフラ
所在地 〒135-0047
東京都江東区富岡1-12-8
アサヒビル5F
事業内容 ■企業概要:
「社会の枠組みを捉えて構造を転換させていくこと」を目的に1996年にシフラ(旧:ワイズシステム 2005年に社名変更)は設立されました。
最初に行ったのは花の流通における構造転換。それまでの生産者から市場を通しての小売店までに至る流通経路の非効率さをインターネットの仕組みを活用して効率化していくことを目指してオンラインで花の仕入れができるWebサービスである「ハナスタ」を立ち上げました。
次に行ったのが、食の安心・安全を担保する流通システムの構築。農産物の残留農薬等の社会課題に対して、安全性が担保された農産物の栽培情報を管理・統合するシステムを構築し、農産物の安全性が担保されていることを価値としたプライベートブランド企画である「顔が見える食品。」ブランドを立ち上げイトーヨーカ堂様に提供しています。
事業領域は日本に限らず、中国にも進出しております。中国では食品ブランド「看得見的放心」などがあります。今後も食や農の分野において、社会の変化や課題を捉えた事業展開を予定しています。

■事業詳細
(1)リテールサポートビジネス:売れる仕組みを小売業・生産業者双方に企画・提案します。
生産業者に対して消費者ニーズをもとに商品改善提案をする一方、小売側にはブランドコンサルティングとして新規ブランドの立ち上げ支援、商品企画の提案、
パッケージデザイン・開発(材質策定やコスト管理含む)や店頭での販促手法、店頭での販売高増加を目的として各種マーケティングを行います。
また、生産農家から小売業、消費者に至るまでの過程で自社システムを用いて徹底した品質管理を行います。
現在イトーヨーカドーや東急ストアと提携をして、商品ブランディングを進めています。「手紙のついた野菜」「顔が見える野菜」や「切っておきました」シリーズ、
果物ブランド「スイーツキング」も同社が開発を行っています。
(2)フラワービジネス「ハナスタ」:卸売市場と顧客(花屋、冠婚葬祭式場等の事業者)を結び付けるインターネット上の取引サービスです。
この仕組みにより、卸売市場側はより広域・多数の顧客に対して販売機会が拡大し、購入者側は複数の市場から最適な商品を仕入れ、かつ配送を受けることが可能になりました。
代表者 -
URL https://www.cifra.co.jp/
設立 年1996年2月
資本金 76百万円
売上 3,100百万円
従業員数 56名
平均年齢 35歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ