正社員
掲載予定期間:2025/6/16(月)〜2025/9/14(日)
大阪【法人営業(家電・住宅設備・産業機器等に用いられる精密機器 )】東証スタンダード上場◆在宅勤務可
【東証スタンダード上場/創業70年以上・業界のパイオニア/残業時間10時間/週2回まで在宅勤務可/景気変動を受けにくく、参入障壁の高い事業で安定した事業展開】
空調設備の風量調整に用いられる装備『ダンパー』やゴムの弾性を利用して物体の振動を減衰する装置『ショックアブソーバー(緩衝器)』など精密機器の提案営業を担当頂きます。代理店を通じた営業活動とエンドユーザーへの直接的な技術提案も行います。
■職務内容:
・既存のお客様からの要望のヒアリング
・見積書作成、試作品の手配
・当社製品の販売代理店対応
・自社工場との連携
※既存のお客様の対応割合が高く、テレアポや飛び込み営業などの業務は想定しておりません。
※直行直帰がベースとなります(必要な作業等があれば勿論出社して構いません)。基本的に営業車で移動して頂きます。
※担当エリアは基本的に大阪周辺となります。
★ダンパー・ショックアブソーバ(緩衝器)について
「動き」があるものを「ゆっくりと?める」ものとなります。家電・住宅設備・オフィス機器など身近な製品に使用されます。一例として同製品は扉や引き出しなどの開閉をゆっくりさせたり、車の走行中の揺れを軽減したりと縁の下の力持ちとして活躍しています。
■組織構成
所長1名、メンバー1名の計2名になります。
職場の雰囲気として、集中するときは真面目に、休むときは休むといった、非常にメリハリがついている職場です。
■ご入社後の流れ
製品知識や業界等についてのレクチャー後は、先輩社員との同行によるOJTで仕事を覚えて頂きます。商品知識が身に付いた段階で工場研修を予定しております。
■当社について
創業1949年のゴム製品の老舗メーカーとして、医療機器・ゴム製品からスタートした当社。そこで培った技術開発を活かし、「販促用品」や「食品容器」、産業機械用緩衡器「ショックアブソーバ」や「ロータリーダンパー」など、幅広い製品を生み出しています。
創業70年超と、長い年月が経過した当社ですが、伝統に閉じこもるのではなく、時代を読み、常に自己革新を図り、新しい可能性を探るベンチャー精神を有する企業として今後も発展していきます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中も待遇・条件に差異はございません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:40 (所定労働時間:7時間55分) 休憩時間:45分(12:00~12:45) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市淀川区西中島6-7-3 第6新大阪ビル8階 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> 直行直帰がベースとなります(必要な作業等があれば勿論出社して構いません)。基本的に営業車で移動して頂きます。関東全域/長野/新潟/東北方面のうち、スキルに応じて複数エリアをご担当して頂きます。 <転勤> 当面なし 規程上転勤はあります。今回は大阪営業所での採用です。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 430万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):232,500円~273,500円 その他固定手当/月:10,000円~47,000円 固定残業手当/月:18,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,500円~338,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、優遇いたします。 ※上記月給は、基本給と営業職入社者共通手当を含んだものになります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※昨年度実績 計5.07カ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限なし 家族手当:詳細は福利厚生欄その他に記載 住宅手当:詳細は福利厚生欄その他に記載 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 継続雇用65歳まで <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT、外部研修機関によるセミナー受講 ■資格取得支援制度 <その他補足> ■確定拠出年金制度 ■各種手当について 〇家族手当(従業員の健康保険上の被扶養者である家族に対し支給) 1.配偶者 月額 10,000円 2.子 月額 10,000円 3.その他の扶養家族(子を除く) 月額 2,000円 〇住宅手当 (世帯主かつ健康保険被保険者である従業員に対し支給) 1.家族手当支給がある場合 月額22,000円 2.家族手当支給がない場合 月額15,000円 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 ■原則、完全週休2日制(土・日・祝) ■年末年始休暇、夏季休暇(3日)、年次有給休暇(7日)、慶弔休暇、永年勤続休暇、計画的有休付与3日(昨年実績) ■看護・介護休暇、育児・介護休業 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> 業種未経験歓迎 ■必須条件: ・法人営業経験3年以上 ■歓迎条件: ・精密機械や機構部品業界での営業経験 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 不二ラテックス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-19-1 |
事業内容 | ■事業内容:医療機器事業、精密機器事業、SP事業、その他 |
代表者 | - |
URL | https://www.fujilatex.co.jp/ |
設立 | 年1949年3月 |
資本金 | 643百万円 |
売上 | 8,085百万円 |
従業員数 | 272名 |
平均年齢 | 40歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。