正社員
【あなたの市場価値を正当に評価し、給与に還元します】
私たちは、エンジニアの技術力が最も正当に評価されるべきだと考えています。
そのため、案件単価を完全に公開し、その65%以上を給与として還元する、
透明性の高い「単価連動制」を採用しています。
■案件単価と年収の対応モデル
・契約単価 86万円/月 → 月収55.9万円(年収670万円)
・契約単価 96万円/月 → 月収62.4万円(年収748万円)
・契約単価120万円/月 → 月収78.0万円(年収936万円)
あなたのスキルや経験が上がれば
それがダイレクトに収入に反映されます。
【具体的な業務内容】
4,000社超のクライアントから、あなたの希望と
キャリアプランに最適なプロジェクトを提案します。
「今後10年を見据えた技術選択と習得ロードマップを描きたい」
「自分の強みを活かせる、隣接技術領域への展開方法は?」など
組織上の利害関係なく、あなたのキャリア最適化を支援します!
※変更の範囲:上記を除く当社関連業務
【「一人で現場に放り込まれる不安がない」は本当でした】
「現場に一人きり。誰にも相談できない…」
そんな、SES業界で当たり前になってしまっている“孤独”を、
私たちは本気でなくしたいと思っています。
その想いを形にしたのが、
『2名以上のチームでプロジェクトに配属することも選べる』
という、私たちの大切なルールです。
実際に
「仲間がいるから、新しい技術にも思い切って挑戦できた!」
という声が、本当にたくさん届いています。
チームだから、若手は先輩のサポートのもとで着実に成長できるし、
経験者はより難しいミッションに安心して挑めるんです。
月1回の勉強会や、楽しい社内部活も、
そんな「支え合う文化」の証。
技術的な挑戦も、一人じゃありません。
いつでも頼れる仲間が、すぐそばにいます。
【成長を加速させる、手厚いサポート体制!】
【スキルアップを後押しする資格取得支援】
業務に関連する資格の取得を積極的にサポートします!
◎受験費用の補助
◎学習時間の確保、教材の提供など
【最先端に触れる外部研修・セミナー参加支援】
新しい技術を学び、専門性を深めるため
外部の研修やセミナーへの参加を推奨し、
費用面でもサポート。常に最前線の知識に触れられる環境です。
ポイント1IT歴16年の私が、初めて心から納得できた。 エンジニアの“こだわり”が、キャリアと報酬になる会社。
業界で16年経験を積んできた私が思う“こだわり”の良さは
キャリアプランやエンジニアとしての想いに
ちゃんと寄り添ってくれるところです。
前職では一匹オオカミみたいに一人でこなしていたんですが
ここに来て一番驚いたのは
現場が違うエンジニア同士の仲がめちゃくちゃいいこと。
みんなが技術力向上への強いこだわりを持ちながら
困った人を助ける風土が根付いているんです。
年2回の決起会では
エンジニアや内勤関係なくみんなが集まって親睦を深めますし
イベント制度もあって1人5000円で様々な懇親会ができるんですよ。
こういう環境だからこそ、チーム一丸となって仕事に取り組めるんだと思います。
今は医療系ネットワークの設計構築をやっているんですが
医師会の会長とか東大の教授、
内閣府の官僚が関わるような案件にも参画させてもらって。
システムの認可が取れなければ赤字になってしまう緊張感のある仕事ですが
会社が私たちエンジニアのこだわりを理解して
しっかりサポートしてくれるので安心して挑戦できています。
売上も順調に伸びているし
会社の成長と一緒に自分も成長できている実感があります。
ベテランも若手も、みんなが自分らしいこだわりを持って
成長できる環境だと思います!(先輩エンジニアより)
ポイント2取材担当者より
これまで何社も取材してきたが、同社のビジネス姿勢には新鮮な印象を受けた。多くのSES企業が「人材派遣」という枠組みにとどまる中、同社は「エンジニアの技術的成長」を中核に据えたビジネスモデルを展開している。特に注目すべきは、「自社エンジニアが2名以上いるプロジェクト配属も可能」という体制だ。これにより、新しい技術領域に挑戦するエンジニアが孤立せず、常に先輩社員からの支援を受けられる環境が整っている。実際に取材中、「一人で現場に放り込まれる不安がない」という声を複数の若手エンジニアから聞くことができた。技術者不足が叫ばれる昨今、「人出し」ではなく「技術提案」を重視する同社の姿勢は、エンジニアのキャリア形成において一つのモデルケースとなるだろう。エンジニアが単なるリソースではなく「成長し続ける技術者」として尊重される企業文化は、持続可能なIT人材育成の鍵を握っているのかもしれない。
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > データベース設計(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ネットワーク設計・構築(LAN・Web系) > ネットワーク設計・構築(LAN・Web系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 ※試用期間中の雇用形態に差異はありません |
勤務時間 | <残業月平均9.3時間> 10:00~19:00(実働8時間/休憩1時間) ※プロジェクトごとに変動あり 【残業について】 ★★残業月平均9.3時間★★ 仕事もプライベートも、どちらも100%で楽しめる。 それが私たちの理想とするワークライフバランスです! 【目安残業時間】 10時間以内 |
勤務地 | 【本社】東京都品川区東五反田5-22-33 TK池田山ビル2F リモートワーク活用率80% ★フルリモート有 ★U/Iターン支援(最大20万円支給) ★転勤ナシ 本社あるいは東京都、神奈川県、千葉県の各お客様先にて勤務いただきます。 \2024年10月に立ち上げ!希望により大阪でも勤務可能です/ 【大阪オフィス】大阪府大阪市北区曽根崎新地 1-13-22 WeWork 御堂筋フロンティア ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ <リモート活用率は80%> ◎フルリモート:20% ◎週3日リモート、週2日出社:25% ◎週1~2日リモート、週3~4日出社:35% ◎フル出社:20% <U・Iターン支援> 最大20万円の引越支援金を規定支給します! ↓下記に当てはまる方 ◎五反田駅を起点とする50km圏外から圏内へ引越しされた場合 ◎大阪駅を起点とする50km圏外から圏内へ引越しされた場合 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ※変更の範囲:上記を除く当社関連勤務地 |
交通 | 勤務地により異なります |
給与 | \想定年収600~1200万円/ 【単価連動制】 固定月給30万円+成果連動手当(~90万円) ※経験・スキルを考慮の上、決定します ※上記には固定残業代(45時間分/7万8,075円)を含む (超過分は別途支給) ※試用期間6ヵ月(期間中の待遇に差異なし) ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ <昨年比150%成長を実現> ★高還元型の報酬システム |月給+プロジェクト報酬の大半をエンジニアに還元 |前職と同業務でも【平均年収150万円UP】するエンジニアが続出 |顧客評価アンケートを基にフィードバック |エンジニアへの高還元を実現 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 【実際の給与例】 ◆年収例 ………… ■年収936万円(月収78万円)/40歳(PM/契約単価120万円) ■年収748万円(月収62.4万円)/35歳(PL/契約単価96万円) ■年収670万円(月収55.9万円)/30歳(SE/契約単価86万円) |
待遇・福利厚生 | ■社会保険完備 ■通勤交通費支給(上限4万円) ■時間外手当(固定残業代の超過分を支給) ■役職手当 ■住宅手当(規定あり) ■確定拠出年金(401k) ■副業/フリーランス受け入れ制度 ■引っ越し費用支援制度 ■私服勤務OK(自社オフィス内) ■社内部活(補助あり) ■社員交流会費負担 ■出産・育児支援制度 ■結婚出産祝い金 ■スポーツクラブ、スポーツ施設利用補助 ■健康診断無料 ■ワクチン接種費用補助(インフルエンザ、新型コロナ 等) ■保養施設 ■敷地内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日126日以上】 ■完全週休2日制(土日) ■祝日 ■年次有給休暇☆初年度10日間付与 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■生理休暇 ■アニバーサリー休暇 ■産前・産後休暇☆取得実績あり ■育児休暇☆男女ともに取得実績あり |
募集背景
【技術力×提案力で未来を創ろう!】あなたの挑戦が次世代のスタンダードに!
当社は「価値」と「勝ち」を追求し、IT業界の最前線を走り続けています。 そして新たな挑戦として「海外展開」をスタート。グローバルな視点でのシステム開発や、多様な技術スタックに触れる機会も拡大中!これから一緒に世界を広げていきませんか?
応募資格 | 【業種未経験歓迎|ブランクOK|学歴不問】 ◆何かしらのエンジニア経験 ~こんな方にピッタリ~ ◎技術力だけでなく提案力も身につけたい方 ◎チームで支え合いながら成長できる環境を求めている方 ◎収入UPと技術力向上を両立させたい方 ◎市場価値の高いエンジニアとして着実にステップアップしたい方 ◎お客様の課題解決まで考えられるエンジニアを目指している方 ◎一つの技術に固執せず、幅広いスキルセットを身につけたい方 \エンジニアのスキルアップとキャリア支援体制/ 営業部門が市場価値の高いスキルについて独自にデータ分析を実施し、 エンジニアへ定期的に共有しています。 【具体的な支援例】 ◆資格取得支援:CCNP、Linux-level2など ◆技術共有促進:技術ナレッジ共有のレポート作成 ◆プレゼン能力向上:エンドユーザー様向け資料の品質向上、PowerPointデザイン学習 など、スキルアップも全力でサポート。 技術スキルを常にアップデートしながら、 市場価値の高いエンジニアとして長期的に活躍できる環境を提供しています。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | まずはWEBからご応募ください 詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください |
会社名称 | 株式会社こだわり |
---|---|
所在地 | 【採用連絡先】 東京都品川区東五反田5-22-33 TK池田山ビル2F |
事業内容 | ‥‥人の価値へ「こだわり」を持つサービス展開‥‥ 単なる「人材派遣」を超えた、技術者集団としての挑戦するのが“こだわり”。 AI・機械学習、クラウドネイティブ開発、サイバーセキュリティなど、 2025年以降も成長が期待される技術分野でのプロジェクト参画機会を提供。 開発現場への「人出し」ではなく、 エンジニア自身が技術提案の主役となれる環境を整えています。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ★★エンジニアの成長を加速させる「チーム開発」環境★★ 当社では『当社員が2名以上いるプロジェクト配属』を徹底しています。 この体制があるからこそ、孤立せず、常にサポートがある環境で 新しい技術にチャレンジできます! 例えば、開発経験を積みたいエンジニアには: ◎Phase 1: モダンな開発環境での『デバッグ処理』を通じたコード理解 ◎Phase 2: 『保守開発でのコード修正』によるアーキテクチャ把握 ◎Phase 3: 『新規機能開発』でのフルスタック経験 など、次のキャリアステップで挑戦したい技術領域があれば、 それに合わせたプロジェクトアサインを実現します。 <具体的な事業内容> ◆システムエンジニアリング事業 ◆システムインテグレーション事業 ◆クラウドサービス事業 ◆エンジニア教育事業 ◆人材採用支援事業 ◆経営コンサルティング ほか ・派遣事業許可番号:派 13-314661 ・プライバシーマーク認証取得:第17004034号 |
代表者 | 代表取締役 小島 一仁 |
URL | https://kodawari-japan.co.jp/ |
設立 | - |
資本金 | 5000万円 |
売上 | - |
従業員数 | 328名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。