正社員
掲載予定期間:2025/6/19(木)〜2025/9/17(水)
人事(採用業務メイン/労務・総務補助)◆自動車開発ソフトのパイオニア企業/在宅可・フレックス・転勤無
【自動車業界で約90%のシェアを誇るプライム上場グループ/トヨタ・SUBARU・デンソーなどの大手取引多数/平均勤続年数10年以上/年休124日/月残業10時間程度】
■業務内容:
当社の人事総務担当として業務をお任せします。特に新卒採用を中心に担当頂きながら、徐々に人事領域のご経験の幅を広げて頂きたいと考えています。ワークライフバランスを保ちながら採用の経験を積みたい方にぴったりのポジションです。
■業務詳細:
下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。
・面接対応・日程調整
・学校訪問
・人材紹介会社等、外部採用ベンダーの対応
・事業部の採用ニーズのヒアリング・人財要件の定義
・インターンシップや説明会などの企画・実行
・採用市場動向の分析
<ご経験によりお任せする可能性がある業務>
・入退社手続き
・安全衛生関連業務
・給与計算、年末調整手続き
・派遣契約手続き
・総務/ファシリティ対応など
新卒採用からご経験に合わせてお任せする想定ですが、ご経験により中途採用や労務関連に入って頂くことも可能です。新卒採用は年間採用10名程度でエンジニア8名、営業2名の採用です。当社は業界知名度は圧倒的なものの、学生の認知はこれからのため、採用戦略の強化にも徐々に携わって頂きたいと考えています。将来的には人事総務全般に幅広く担当頂くことも可能です。
■組織構成:
人事総務部門は管理本部長1名、給与その他労務担当2名、採用担当2名です。
■就業環境:
週3日程度在宅勤務の活用可能です。月残業10時間程度、フレックスのため柔軟に長く就業しやすい環境です。学校訪問やイベント参加での出張は他の人事担当でも対応可能のため必須ではございません。
■当社の特徴:
当社は、業界トップシェアの自社開発ソフトウェアを持つツールビジネスとエンジニアリングサービスを展開するプライム上場子会社です。自動車などの機械には動作を制御するための組み込みソフトウェアが搭載されており、そのソフトウェアの開発の一部を当社のツールで自動化することで開発の速さと正確さに寄与しています。なかでも、当社の「カバレッジマスターwinAMS」ツールは業界トップシェアを10年維持しています。その他にも強い競争力を持つ製品を開発し、多数保有しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中の待遇変更なし |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~15:00 フレキシブルタイム:5:00~11:00、11:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東品川2-2-4 天王洲ファーストタワー25F 勤務地最寄駅:りんかい線・東京モノレール線/天王洲アイル駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> ※リモートワークあり <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週4日リモート) |
給与 | <予定年収> 480万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:(7月・12月) 各1カ月、決算賞与(過去10期支給実績あり)※会社業績および個人業績により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 家族手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・新人も中途採用も20本以上の教育プログラムを受講 ・入社後も技能習得プログラムが利用しやすいです <その他補足> ■団体生命保険 ■ベネフィットステーション ■健康ポイント制度 ■社員懇親会 ■健康組合の保養所 ■運動施設利用 ■弔慰金制度あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日~(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 会社指定休(5/1.2)、年末年始(12/29~1/4)、慶弔休暇、介護休暇、産前産後休暇、育児休暇、バックアップ休暇 ※年次有給休暇(入社時最大10日付与)/取得率78.35%(2025年4月) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件:下記いずれか必須 ・中途採用もしくは新卒採用の実務経験 ・人材紹介会社での営業経験 ■歓迎条件: ・IT業界における、採用の実務経験 ・採用戦略の立案経験 ・労働関連法令に関する知識 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | ガイオ・テクノロジー株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒140-0002 東京都品川区東品川2-2-4 天王洲ファーストタワー25F |
事業内容 | ■当社について: 当社は業界トップシェアの自社開発ソフトウェアを持つツールビジネスと高度なエンジニアリングサービスを提供するビジネスを展開する技術集団です。 ツールビジネスの主力ソフトウェア製品である「カバレッジマスターwinAMS」は、業界トップシェアのテストツールです。その他にも強い競争力を持つ製品を開発し、多数保有しています。 エンジニアリングサービスは、東京 品川の本社のほか、栃木、群馬、東京、神奈川、静岡、愛知、大阪、広島、にプロジェクトチームを置き、お客様に対し、高度な技術サービスを提供しています。上記を支える技術力はたくさんの研究開発から生み出されています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.gaio.co.jp |
設立 | 年1980年3月 |
資本金 | 298百万円 |
売上 | 3,665百万円 |
従業員数 | 156名 |
平均年齢 | 45.7歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。