正社員
掲載予定期間:2025/6/23(月)〜2025/9/21(日)
【神田】賃貸管理事務◆女性活躍◎転勤なし/残業5~10h/年休120日/17時半定時
◇◆不動産業界経験者歓迎!/柔軟に選択可能な働き方◎/充実した福利厚生/完全週休2日制/水日休み(振替休日有)/転勤なし/残業5~10h/年休120日/整ったワークライフバランス◆◇
■業務内容
プロパティマネジメントチームにて電子契約導入によるペーパーレス化、PLENDYサポートを浸透させることで、入居者様の安心・安全な暮らしと、作業効率アップを目指します。
■詳細業務
・基幹システムi-SPとイタンジの電子契約くん・更新退去くんを使用した既存入居者様の新規および更新事務手続き(ひと月当たりの件数:新規40~80件、更新50~100件程度)
・ご契約者様へ通常の更新案内に加え、今まで2年一括払いだった家財保険を2023年9月新たに導入した月額商品へ切り替えるご案内手続き
・保証会社の保証契約書作成、滞納時の代位弁済申請
・仕入・管理受託物件の既存入居者様情報のi-SPへの登録
【変更の範囲:会社の定める範囲に基づきます。】
■配属される組織の組織構成
マネージャー(30代女性)、メンバー(30代女性、20代女性1名、10代女性1名)という構成になっています。
■働く環境
水日休み、年休120日、平均残業時間は5~10時間/月でワークライフバランス◎
ステップ休暇手当(3年毎に16日間の連続休暇+30万円支給)や、資格取得支援制度等(宅建取得の予備校費用100%負担、宅建士取得お祝い金10万など)、福利厚生も非常に充実しています。
働き方(正社員、契約社員、アルバイトなど)も柔軟に選択可能です。
■事業の成長性:
当社が仕入れ、販売する物件は、1 億~5 億/棟です。一棟単位で個人富裕層(年収 2000 万円から 1 億)の方に販売しています。 一昨年に「新富裕層のための戦略的不動産投資」という書籍を幻冬舎メディアコンサルティングより出版したことで、内容に共感してくださる富裕層(当社の定義では『新富裕層』)の集客が増え、成約件数も大幅に伸びている状況です。
変更の範囲:本文参照
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 営業事務、営業アシスタント 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 不動産、プロパティマネジメント関連 > プロパティマネジャー |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田須田町1-1-9 神田須田町スクエアビル5階 勤務地最寄駅:都営新宿/丸の内/千代田線/小川町/淡路町/新御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
交通 | <勤務地補足> 【変更の範囲:会社の定める範囲に基づきます】 <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(12月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■決算賞与:年1回(12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(上限5万円/月) 住宅手当:社内規定あり 社会保険:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT、外部研修、資格取得支援制度 <その他補足> ■育児休業制度 ■介護休業制度 ■企業型確定拠出年金 ■社員旅行 ■従業員持株会推奨金 ■定期健康診断 ■慶弔給付制度(結婚祝金、出産祝金) ■その他資格合格お祝金制度 ■ステップ休暇手当(3年毎に10日間の連続休暇+30万円支給) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は水・日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産休・育休、GW休暇、ステップ休暇、短時間勤務制度、介護休暇制度等 休日は水日休みです。 ※休日出勤の場合、振替休日をとっていただきます。 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> 【必須】 ■不動産業界で事務職の経験がある方 【歓迎】 ■電子契約は導入したばかりで試行錯誤している状況のため、運用方法を一緒に考え、提案し、変化を前向きに捉え挑戦していただける方 <職種未経験歓迎> |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社プランドゥ |
---|---|
所在地 | 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜1-4-13 アイ高岳ビル5F |
事業内容 | ■事業内容: 通販・生協向け商材の自社開発、靴の企画開発・OEM製造、韓国・中国市場への商品企画 ■当社の特徴: 当社は「国内、国外、地域にとらわれずオリジナリティ溢れるオンリーワン製品を開発する創造開発商社」この思いを従業員と共有しながら事業を運営しております。これまで市場に無くニーズの高い商品や従業員発案のこんな商品が市場に求められている!そんな思いをカタチにする事ができる事業です。経営理念は「創造しまくる!」です。商品を創造する、企画を創造する、事業を創造する、人を創造する創造という行為を通して、我々自身を磨き、社会に貢献したいと考えております。 ■社長メッセージ、ビジョン: 「プロトタイプ商品の創造」と「マーケットをリードする組織とクリエイティブを創る」ことを全社員が認識し「世に無い物を創り、より多くの人にお届けする」という我々の職業に対して真剣に取り組みながら事業を運営しております。当社の努力の結果「いいね!」という評価を得られれば売上が上がり、プランドゥしか出来ないね! という評価を得られれば利益が上がるという本質を受け入れ、プランドゥに関わる皆がより豊かに発展しうる会社作りをしていきたいと考えております。マーケットは大きく変化しています。 しかし我々の経営理念である「創造しまくる!」を愚直に実行し、 商品と表現力の質を高める事はどんな時代もマーケットから必要とされるでしょう。 それは世界中の人々が、こんな面白い商品あったんだ!これでなりたい自分に近づける! という願望を叶えてくれる商品、サービスを求めているからだと考えております。当社は商品、サービスを通じて世界におもしろワクワク『いいね!』を発信できる会社になるとプランドゥは宣言し、 皆様と共に実現に向け努力していきます。 ■当社の強み: 少数精鋭で事業を運営しており、働き方は個人のライフスタイルに合わせる事が可能です。子育て中の女性従業員への出勤時間や退勤時間への配慮もございます。社員の8割が女性従業員となり女性にとって働きやすい制度を完備しています。また扱う商材も女性向けのモノが多く、興味関心を持ちながら業務遂行ができます。評価基準が明確にマニュアル化されており、公正な評価を実施すると共に、雇用形態や年齢に関わらず努力や成果があれば昇進・昇格が可能な環境です。 |
代表者 | - |
URL | https://www.my-plando.com/ |
設立 | 年2004年6月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | 4,447百万円 |
従業員数 | 13名 |
平均年齢 | 31歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。