求人数432,976件(6/29 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 イーキャリア

【ヤマハ株式会社】欧米や日本の自動車メーカー向けインテリア部品営業職.(正社員)

ヤマハ株式会社 求人ID:38272485

仕事内容

『欧米や日本の自動車メーカー向けインテリア部品営業職/ヤマハ株式会社』

ヤマハグループの歴史は、1887年、創業者・山葉寅楠が静岡県の浜松で1台の壊れたオルガンを修理したことをきっかけに、国産オルガンの製作に成功したことから始まります。
その後、寅楠は1897(明治30)年10月12日に「日本楽器製造株式会社」を設立して初代社長に就任し、ピアノの製造を皮切りに、楽器事業の礎を築きました。
創業からちょうど100年目の年である1987(昭和62)年、「日本楽器製造株式会社」から現在の社名である「ヤマハ株式会社」に名称を変更。
創業者の情熱を受け継ぎ、ヤマハグループは、世界中の人々に新たな感動と豊かな文化を提案し続けています。

【具体的な業務内容】
ヤマハは、本木などを使用した内装加飾パネルのマーケティングおよび営業を強化する方針を掲げています。
この分野では、ヤマハファインテック株式会社が設計・製造・販売を一貫して担い、楽器づくりで培ったノウハウを応用した高品質なインテリア部品を提供し、日米の高級自動車メーカー向けに数多くの実績を上げています。
自動車内装部品においては、ユニークなデザイン性やサステナビリティへの要求がますます高まっています。
ヤマハでは、こうしたニーズに応えるため、工業デザインや製造技術のエキスパートを配置し、積極的な取り組みを進めています。
今回、内装加飾パネルの営業・マーケティングを強化し、自動車メーカーに新たな価値を訴求できる人材を募集します。
欧米や日本の自動車メーカーに対して、顧客ニーズや市場動向を踏まえた戦略・企画を立案し、提案型の営業を実行できる意欲的で即戦力となる方を求めています。
車載業界での経験は問いません。
新たな分野への挑戦意欲のある方を歓迎します。
当社が展開する自動車内装加飾パネル事業において、以下の業務を担当していただきます。

・自動車メーカーおよび関連メーカーへのプロモーション活動を通じた新規受注の獲得
・市場動向や顧客要望の分析に基づく営業計画・営業戦略の策定と実行
・製品の機能拡張や競争力向上を図るための社外パートナーとの協業推進 【役割】
・主体性をもち、関係

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人)
雇用形態 正社員
勤務時間 08:15-17:00
本社・工場標準/8:15〜17:00 フレックスタイム制あり フレキシブルタイム 5:15〜10:15/15:00〜22:00、 コアタイム 10:15〜15:00  
※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。
勤務地 静岡県浜松市
浜松市(天竜工場)【転勤の可能性】あり【海外出張の可能性】あり
※静岡県浜松市
交通 -
給与 基本給29〜42万円
【賞与】 年2回(6月・12月)、年間5.2ヶ月分(2024年度)
※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。
待遇・福利厚生 【諸手当】
通勤手当
家族手当
残業手当

※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。
休日・休暇 完全週休2日制・祝日・年末年始・GW・夏期など年間休日123日(2025年度)、有給休暇、ライフサポート休暇(時間単位取得可能)、ファミリーホリデー(連続2日)、ライフサイクル休暇(連続5日、手当支給有)、結婚・忌引・法要・出生支援・ボランティア、その他特別休暇、法定休暇(産前産後・生理・介護・育児
※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。

応募方法

応募資格 【必須の経験・スキル・資格】
・新規開拓や提案型営業のご経験をお持ちの方
・英語を用いたビジネスコミュニケーションが可能な方
【歓迎される経験・スキル・資格】
下記経験・能力をお持ちの方は、特に歓迎いたします
・自動車部品またはBtoBビジネスでの営業経験をお持ちの方
・新規受注やシェア拡大に向けた営業企画の立案や、提案型営業に取り組んできた方
・わかりやすく魅力的に伝えるプレゼンテーションスキルをお持ちの方
・プロジェクトの推進役としてリーダーシップを発揮したご経験のある方
【求める人物像】
・組織ミッションの達成に強い意志と情熱をもって取り組める方
・自主性をもち、自ら考え行動に移せる方
・リーダーシップを発揮し、営業グループ全体の風土を前向きに変え、組織力の底上げに貢献できる方
・これまでの枠にとらわれず柔軟な発想で、新たな手法や価値を創出できる方
【募集背景】
事業拡大のための増員募集です。
(採用予定人数:)
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス 【選考スケジュール・プロセス】
採用窓口:SBヒューマンキャピタル株式会社(ヤマハ株式会社採用事務局)
※上記転職エージェントが応募受付窓口となります。
※エントリー後の流れについては、転職エージェントである「SBヒューマンキャピタル株式会社」を通してご連絡させていただきます。

◆応募の秘密は厳守いたします。
◆応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用いたします。
◆個人情報の取扱いについてはこちら(http://agent.softbankhc.jp/privacy-policy/)をご確認ください。

企業情報

会社名称 ヤマハ株式会社
所在地 〒430-8650
静岡県浜松市中央区中沢町10-1
事業内容 ■同社の特徴:
「感動を・ともに・創る」をコーポレートスローガンに掲げ、「音・音楽」をコアとした幅広い事業をグローバルに展開し、楽器・半導体・音響機器など手掛ける世界最大の総合楽器メーカーです。音・音楽を中心としながら、ヤマハの事業は多彩な広がりを見せています。電子楽器の音源チップから派生した電子デバイス事業、楽器の木材加工・塗装技術から発展した自動車用内装品事業、生産技術の高度化が生み出したFA事業、等々。音・音楽の領域においても、歌声合成システムVOCALOIDをはじめ、音響やネットワーク技術の延長線上で生まれた会議システムなど、既成概念を超える製品群が次々と誕生しています。海外拠点は各地に広がっており、その数世界32ヵ国51拠点。拡大する中国や新興国市場での成長が加速するとともに、先進国市場では異業種チャンネルの獲得を通じてマーケットシェア拡大を目指しています。グローバル企業だから人材の活躍の場も多種多様。幅広い志を受け入れる土俵が用意されています。

■事業内容:
【楽器事業】グループの主力である楽器事業は、楽器の製造・販売をはじめ、音楽教室等の運営、音楽・映像ソフトの制作・販売など多彩な事業を展開しています。 初心者からプロフェッショナルまで多様な音楽愛好家から高い評価を得ているこれらの製品・サービスは、アーティストとの対話を通して進める研究開発や、世界各国に広がるネットワークによるきめ細かな営業・サービス活動によって支えられています。
【音響機器事業】音響機器事業は「音・音楽」をコアとして培ったデジタルとアコースティックの両技術を生かし、業務用からコンシューマー向けまで多彩なソリューションを提供しています。
業務用音響機器、音楽制作機器・ソフトウェアをはじめ、AV機器、さらにはネットワーク機器、音声コミュニケーション機器まで幅広い分野で展開しています。
【部品・装置事業ほか】電子デバイス、自動車用内装部品、FA(Factory Automation)機器からなる部品・装置事業と、ゴルフ用品事業およびリゾート事業においても、楽器の製造・販売を通じて蓄積した技術・ノウハウと感性を生かして、お客様に満足いただける製品とサービスを提供しています。
代表者 山浦 敦
URL http://www.yamaha.com
設立 年1897年10月
資本金 28,534百万円
売上 462,866百万円
従業員数 19,644名
平均年齢 44.5歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ