正社員
【募集背景/ミッション】
同社では業績拡大の一環として子会社を設立しており、それに伴い子会社の経理業務も担当しております。今後も事業拡大にむけて子会社設立の可能性もあるため、組織強化のための募集です。
また、将来的に課長職としてマネジメントを担える人材が不足している状況です。そのため、将来的に課長職を目指していただける方を歓迎いたします。
ご入社後は、まず経理部のメンバーとして経理業務をご担当いただき、将来的にはマネジメント業務もお任せする可能性がございます。
100名規模の会社の為、経理部門全体を見て頂き幅広い視野を養う事が出来てる点も魅力です。
【職務内容】
・月次、四半期、年次決算のとりまとめ
・税務申告書資料等のとりまとめ
・連結決算書の作成
・監査法人や税理士への対応
・マネジメント(課長に昇進された場合)
・その他、子会社の経理業務 など
※経理業務の取りまとめをメインにお任せしますが、最終的なチェックは役員が担当します。
【働き方】
■月平均残業時間:10時間程度(繁忙期は20~30時間程度)
※所定労働時間7時間15分で公私のバランスがとれる働き方が可能です。
※基本的に出社勤務となります。
■出張:あり
子会社の経理業務の関係で年に数回大阪出張の可能性がございます。
【組織構成】
経理財務部部長(50代)のもと、経理と財務で分担をしています。
・経理担当3名(50代1名,40代1名,継続雇用社員1名)
・財務担当4名(40代2名,50代1名,継続雇用社員1名)
風通しのいい職場ですので、中途入社の方もなじみやすい環境です。
【魅力】
兼松(プライム上場)グループとして、安定した基盤の元、連結など経理として幅広い経験を積むことが可能です。
また、本ポジションは将来的な課長候補となるため、マネジメント経験を積める可能性がございます。
同社は兼松本社の基幹システムを使用していますが、今後システム変更の予定がございます。その際、通常経理業務とは別に、システム導入・検討の経験がつめる可能性がございます。
今後、子会社ができる可能性もございますので通常経理業務の他に、+αの経験を積みたい方にとっても魅力的な環境です。
応募資格 | 【必須要件】 ・月次、年次決算のご経験 ・経理(財務会計)業務概ね10年程度のご経験 【歓迎要件】 ・日商簿記2級以上の資格 ・税務申告の作成経験 ・連結決算の経験 ・マネジメントの経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。