正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【特色】
『電動化・自動化するクルマ』で豊かでサステイナブルな社会を実現するため、マルチパスウェイ(HEV/PHEV/BEV/FCEV)のパワートレーンシステム開発を制御開発でリードして頂ける実務面での即戦力人材を求めています。
【概要】
カーボンニュートラルの実現に向け、マルチパスウェイ(HEV/PHEV/BEV/FCEV)戦略を進めるトヨタにおいて、高性能&高効率な パワートレーンシステムをスピーディーに開発することは、重要課題の一つです。
その中で、制御ソフト開発を内製している システム制御、充電・給電制御を担当する人材を募集します。
システム制御とは、「システムの起動・停止制御」「高圧安全、駆動システムの安全を確保するダイアグ・フェイルセーフ制御」 「プラグイン 充給電制御」が主要項目です。パワートレーンシステム全体や他システムとの連携も多く、幅広く良い車づくりに貢献できます。
【詳細】
◆HEV/PHEV/BEV/FCEVのシステム制御ソフト開発、評価を担当する実務担当。
◆PHEV/BEVの充電・給電制御ソフト開発、評価を担当する実務担当。
【イメージ】
◆電動パワートレーン(HEV/PHEV/BEV/FCEV)のシステム制御、充電・給電制御を担当する室です。
※トヨタ自動車の電動車の開発に、ほぼすべて関わりがあります。
◆若手~ベテランまで、バランス良く所属しています。また転職者や社外者も所属しています。
パワートレーン制御設計、モデルベース開発、SILS/MILS、市場データ解析など、 さまざまな技術・経験を有するメンバーが所属しています。
◆スキルアップや効率化などを目的として、職場内の有志で小勉強会を不定期で実施しています。
◆各グループでの上司/メンバーの風通しが良く、親睦会も定期的に開催されています。
【ミッション】
◆高性能&高効率&良品廉価なパワートレーン開発に制御ソフト開発で貢献する。
◆多種多様な電動パワートレーンシステムの安全・安心を確保し、世界のお客様に提供し、カーボンニュートラルに貢献する。
【やりがい・PR】
◆クルマの走り、高圧バッテリの充電に関係する制御を担当するため、高い安全性・信頼性を有する…
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) > ソフトウェア設計開発(制御系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 愛知県豊田市トヨタ町 |
交通 | - |
給与 | 年収 600万円~900万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 下記要件の両方を満たす方 ■パワートレーン制御 或いは その他組み込みソフトの開発経験(3年以上) ■Matlab/Simulinkによる制御開発経験(2年以上) ■3名以上のチームでの業務経験(3年以上) 〈歓迎要件〉下記要件のいずれかを満たす方 ・ISO26262に準拠した開発経験 ・C言語制御ソフト開発経験 ・英語での他のエンジニアとのコミュニケーション(TOEIC 600点以上相当) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | トヨタ自動車株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒471-8571 愛知県豊田市トヨタ町1 |
事業内容 | ■事業内容:自動車および関連部品の製造・販売、その他 |
代表者 | 豊田 章男 |
URL | http://www.toyota.co.jp/ |
設立 | 年1937年8月 |
資本金 | 63,540百万円 |
売上 | 29,929,900百万円 |
従業員数 | 359,542名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。