正社員
掲載予定期間:2025/6/30(月)〜2025/9/28(日)
【羽田空港】施設保全サポート◆年休126日/土日祝休/残業10H以下/内勤9割/安定性が強みの建コン
~土木施工管理技士2級以上歓迎/空港知識一切必要なし◎希少なお仕事/転勤基本なし/デスクワークメイン・土日祝休み・年間休日126日・残業10Hと働き方を整えたい方におすすめ/資格取得手当充実/国土交通省の発注者支援業務を中心に行う建コン~
■業務内容:
建設コンサルタントの立場から、羽田空港内での施設保全に関するサポート業務をお任せします。羽田空港の安全・安心な運営に寄与できる希少なお仕事です!
空港での業務は今後も永続的に続いていくため、転勤や異動は基本ありません。弊社では3名が空港に常駐し勤務を行っています。
・施設管理データ、情報データの更新・登録作業
・施設点検結果の整理・更新作業
・調査設計及び、滑走路等工事の発注に関する資料の作成、照合作業、現場条件の確認
・CADによる図面の作成、修正作業
※羽田空港の他に、成田空港、成田空港周辺地域での都市計画管理業務をお任せする場合もあります
■就業環境:
・年間休日126日、土日祝休みの完全週休二日制でプライベートも充実!
・残業をしない前提で施工計画を立てて受注をしているため、残業は月平均10時間程度と少なく、ワークライフバランスを保てます。
・デスクワーク中心(8割~9割)で、体力や年齢に関わらず長く続けられる環境です。
■充実の福利厚生:
・家族手当1万~2万、住宅手当2万~3万など、毎月の手当が充実しています。退職金制度もございます。育休実績も豊富で、復帰率は100%です。
・資格取得支援制度を設けており、社内で講座を開いています。土木施工管理資格で1万、RCCM3万、技術士5万など月々の資格手当も充実です。
■社風:
30代から50代まで幅広い年代の社員が活躍中!中途入社者も多数在籍しており、性別や年齢に関わらず、アイディアや意見を発信、交換ができる環境づくりに力を注いでいます。社員間のコミュニケーションも活発に行える馴染みやすい環境や、自身のコミュニケーション能力を活かすことができる環境づくりを目指しております。国土交通省と長年取引を続ける当社は、空港施設の維持管理を中心に、都市計画管理業務も展開しています。安定した環境で、働きやすさとやりがいを両立できる職場です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 不動産、プロパティマネジメント関連 > 不動産管理、マンション管理 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(土木) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 試用期間中で待遇に差異はございません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 羽田空港 住所:東京都大田区羽田空港 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 成田空港 住所:千葉県成田市成田空港 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし 当面の間、転勤はありません。 将来、転勤・異動が発生する場合は、お住いの近くに配属するなど、ご本人の希望を考慮して決定します。 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~620万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):178,000円~188,000円 その他固定手当/月:48,000円~122,000円 固定残業手当/月:52,950円~72,630円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 278,950円~382,630円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1ヶ月あたり500円~10,000円(過去実績) ■賞与:年2回※計3.5カ月(過去実績) ※別途資格手当(3,000円~50,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月100,000円まで支給 家族手当:10,000円~20,000円 住宅手当:20,000円~30,000円 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上対象 <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援制度(希望者には社内の資格保有者が資格取得支援を行います) <その他補足> ■育児休業(取得実績あり) ■資格手当(月3,000円~) ☆充実した手当をご用意しています! 技術士:5万円~10万円/月 ※技術士のコンサルタント登録の場合上限10万円/月 RCCM:3万円/月 1級土木施工管理技士:1万円/月 1級建築施工管理技士:1万円/月 測量士:1万円/月 2級土木施工管理技士:5000円/月、他 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 ・年間休日:126日(完全週休二日制) ・土曜、日曜、祝日、夏季休暇(3日)、年末年始休暇(12/29~1/3) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:下記いずれも満たす方 <職種未経験歓迎> ・2級土木施工管理技士など土木関連業務の資格 ・AutoCADの基本操作スキル ・普通自動車運転免許 ■歓迎条件 ・建設コンサルタントでのご経験 ・土木工事経験(現場代理人・監理技術者等) <必要資格> 必要条件:土木施工管理技士2級 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社スタッド |
---|---|
所在地 | 〒191-0061 東京都日野市大坂上1-32-5 エトワール渡辺4F |
事業内容 | ■事業概要 建設コンサルタントとして、地域のインフラ整備事業に貢献している当社。業務内容としては大きく以下の3つに分かれます。 【1】官公庁技術支援業務(発注者支援業務) 【2】コンサルティング業務(建設コンサルタント、建築士事務所) 【3】建設工事支援業務(技術者派遣) |
代表者 | 谷津 克浩 |
URL | https://www.stad.co.jp |
設立 | 年1987年8月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 148名 |
平均年齢 | 47.9歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。