NEW
正社員
掲載予定期間:2025/6/30(月)〜2025/9/28(日)
【福島/いわき】システムテストエンジニア(Python)※在宅勤務可/海外売上90%◇プライム上場
【日本を代表する総合電子部品メーカー/世界中の約2,000社の顧客企業に供給する/福利厚生充実◎】
■募集背景:
車載製品の開発プロジェクト増加のため開発製品のシステムテストを行うテストエンジニアを増員募集いたします。
配属組織としては、開発製品にたいしてテストを実施し、品質を可視化や品質向上のための活動を行っています。
■業務内容:
・ソフトウェア開発における要求管理
・テスト設計
・テスト環境の構築およびテスト実行
・効果的なテスト自動化戦略の検討と自動化実現
※開発環境・ツール等:Python
■ポジションの魅力:
・車載市場における先進技術開発ならびに関連システム開発へ携わる事ができます。
・海外含めた多くの車メーカーとのビジネスコミュニケーションによるキャリアアップが可能です。
・車載情報機器の大規模ソフトウェア開発を支える開発環境の構築を通して、
常に最新の技術に触れ自己成長を図ることが可能です。
■組織構成:
マネージャー/係長/主査/エンジニア15名にて構成されています。
※20代~50代まで幅広い年代の方がご活躍されています。
■同社の製品:
自動車・家電製品・情報通信機器・携帯電話・PC・アミューズメント機器など、
幅広い分野の機器に搭載され、人々の暮らしの快適性・利便性を担っています。
ビジネス・フィールドは日本を核に、欧州・米国・アジア地域などに製造・販売拠点を展開しています。
■評価制度:
半期ごとの目標設定に基づく業績貢献に対しての挑戦・結果に対しての評価、および期末の能力評価を実施いたします。
上位職は年間の業務テーマに対しての挑戦と貢献結果での評価となります。
■当社の特徴:
(1)当社はハードウエア+ソフトウェアの両技術で感動・安全・環境の価値を創出するT型企業を目指しており、事業を通してソリューションの提供に貢献できると考えています。
(2)お客様は世界に約2,000社あり米州、欧州、中国、アセアン、インドなどグローバルに拡大しております。現在では売上高の80%以上が海外での売上となっております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > 運用、監視、保守職、テクニカルサポート(その他) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 研究、特許、テクニカルマーケティング、品質管理ほか > 品質管理(ソフトウェア・ネットワーク) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:30~14:30 休憩時間:55分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:20~17:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> いわき開発センター 住所:福島県いわき市好間工業団地20-1 勤務地最寄駅:JR常磐線/いわき駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし 将来的に可能性あり(国内外問わず) ※地域限定勤務の選択可 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,862円~413,793円 <月給> 275,862円~413,793円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・能力・前給を考慮の上、優遇します 賞与:年2回(6月・12月)※2024年度実績:年間4.5ヶ月 昇給:年1回(3月)※2025年度実績:15,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(当社規定による) 家族手当:福利厚生その他欄参照 住宅手当:住宅手当支給あり 社会保険:グループ割引保険・各種生命保険の団体扱いあり 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> エンジニア向け社内研修を年間約50コース開催(スキルに応じて受講可能)。 各種階層別研修も開催。 <その他補足> ■保険:健康、介護、厚生年金、労災、雇用保険、グループ団体割引保険 ■貯蓄:財産形成貯蓄制度、持株会制度、年金共済制度、住宅貸付金制度 ■施設:社内食堂(営業所除く)、健康管理室、グラウンド、社内ジム ■手当:通勤手当、残業・早出勤務手当、住宅手当、次世代育成支援手当、テレワーク手当(いずれも当社規定による) ■その他:次世代育成支援手当(18歳未満の子1名につき毎月支給)、退職金制度、クラブ活動、表彰制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇16日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 基本は土・日・祝(当社カレンダーによって若干異なります。) 年次有給休暇、GW、夏季、年末年始休暇、多目的休暇制度 など ※一斉年次有給休暇3日含む年間休日は125日となります。 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・ソフトウェアにおける開発およびテスト実施経験 5年以上 ■歓迎条件: ・英語力TOEIC(R)テスト(R)テスト600点以上 ・JSTQB FL/AD取得 ・UIターン歓迎 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | アルプスアルパイン株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒145-8501 東京都大田区雪谷大塚町1-7 |
事業内容 | アルプス電気株式会社とアルパイン株式会社は2019年1月1日に経営統合し、新たに「アルプスアルパイン株式会社」としてスタートしました。 アルプスアルパイン株式会社は、両社の持つコアデバイス技術、システム設計力及びソフトウェア開発力を活用し、シナジーを着実に実現して参ります。 |
代表者 | 栗山 年弘 |
URL | https://www.alpsalpine.com/j/ |
設立 | 年1948年11月 |
資本金 | 38,730百万円 |
売上 | 718,013百万円 |
従業員数 | 27,292名 |
平均年齢 | 42.5歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。