求人数447,626件(7/1 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社STRACT】データアナリスト(主にSQL)◆200万DL・ショッピングアシストアプリ「PLUG」展開【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社STRACT 求人更新日:2025年6月30日 求人ID:38306975
求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問

仕事内容

掲載予定期間:2025/6/30(月)〜2025/9/28(日)


データアナリスト(主にSQL)◆200万DL・ショッピングアシストアプリ「PLUG」展開


【インタフェースの力で、テクノロジーの恩恵をすべての人へ/累計200万ダウンロード・WAU70万人/AppStore評価4.6+/】

■仕事概要
PLUGは、既に1,500社以上のサイトと提携。ユーザーのショッピング体験の向上に加え、提携するEC事業者のCVR(商品購入率)や購入単価、リピート率の改善に大きく貢献しています。また、B2Cサービスの特性を持ち合わせており、既に200万ダウンロードを達成、毎日30万人以上が利用するサービスとなっています。

プロダクト改善・意思決定のために詳細に操作ログを取得しており、送信されるイベントログの量の膨大です。これらのログをしっかり意味を持って分析、定義、可視化し、事業成長の上でのKPI設定や適切な意思決定ができるよう、データ活用文化を会社に植え付けていただきたいです。

【具体的には】
事業における様々な仮説をベースにしたアドホック分析を行っていただくことを想定しています。その後、ご経験や志向性に応じて、以下の業務をお任せする予定です。
・KPI策定、事業分析、課題抽出
・課題解決のための仮説立案・検証
・DWH(BigQuery)のデータをSQLで集計・抽出
・BIツール等への可視化作業(ダッシュボード作成)
・応用:機械学習を用いた予測モデル開発

【ポジションの魅力】
PLUGは一般的なB2Cのアプリではなく、国内外でも珍しいブラウザ拡張機能を用いており、ユーザーから許諾を得て歪のブラウジング関連データをいただいています。これはとてつもなく膨大且つ貴重なデータであり、そこから適切な分析とマイニングを通じて、これまでどの事業者も見出せなかった事実や価値を導き出すことができる可能性を秘めていると考えています
1人目のデータアナリストとして、今後の組織づくりも見据えて活躍いただくことができます。

【分析環境】
・SQL(StandardSQL)
・Python
・BigQuery,
・Google Spread Sheet
・ETL
・AWS Glue
・Fivetran

■社員インタビュー
https://career.stract.co.jp/

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 市場調査、分析、マーケティングリサーチ
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
勤務時間 <勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区四番町4-19 CIRCLES市ヶ谷 7F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 <勤務地補足>
原則オフィス勤務(天候や個別の事情のリモートワークの相談可)

<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
給与 <予定年収>
600万円~996万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):369,942円~614,104円
固定残業手当/月:130,058円~215,896円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
500,000円~830,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>


<その他補足>
■通勤交通費
■ストックオプション制度(正社員)
■業務用PCの貸与
■書籍・合宿等の費用負担
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件
・統計学の基礎知識
・SQLを用いたデータ処理、分析の実務経験(3年以上)
・事業責任者 / 経営層へのレポーティング、議論(ファシリテーション)経験
・責任者としてプロジェクトマネジメントを行った経験
・データ分析やデータの活用推進などを通じて、事業全体の状態分析・仮説検証・改善提案を行なった経験

■歓迎条件:
・BtoCサービスのデータ分析経験
・BigQueryの利用経験
・GoogleData PortalやRedashなどBIツールの利用経験
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社STRACT
所在地 〒102-0081
東京都千代田区四番町4-19
CIRCLES市ヶ谷 7F
事業内容 ■事業内容:
スマートフォン向けアプリの企画・制作・運営

■ミッション:
◇インタフェースの力で、テクノロジーの恩恵をすべての人へ
どんな革新的な技術も、誰もが使いこなせる形にしなければ新たな文明は築けない。
インタフェースは、技術と人々をつなぐ接点である。信頼でき、直感的に使えるインタフェースがあれば、誰もが技術の恩恵を自然に受け入れ、新たな価値が日常に根づいていく。
電話、自動車、インターネットは、優れたインタフェースを通じて広まり、いまや生活に欠かせないインフラとなった。
私たちもまた、これから生まれる新しい技術を、誰もが簡単に使えるものへと変えていく。そして、大切な人々を思い描きながら、インタフェースの可能性を追求し続ける。

■ビジョン:
◇あらゆるトランザクションにとって、なくてはならない存在になる
私たちは、オンライン・オフライン関わらず、すべての商取引において欠かせないインタフェースとなる。
私たちが目指すコマースの未来は、単なる金銭的な便益や支払い手段、配送システムの簡便化にとどまらない。ユーザーが安心して快適に利用できる仕組みを実現する。
私たちのインタフェースを通じて、あらゆる商取引をより経済的で簡単にし、ユーザー中心の体験へと進化させる。
すべての商取引の未来を、もっとシンプルに、さらにスマートに。
代表者 -
URL https://stract.co.jp/#service
設立 年2017年7月
資本金 709百万円
売上 -
従業員数 -
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ