求人数446,565件(7/18 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 ワークゲート

【株式会社アスカ】保育士/正社員【人材紹介】(正社員)

株式会社アスカ 求人ID:38315601
求人の特徴
  • 研修制度・教育制度充実

仕事内容

六本木駅徒歩4分の児童発達支援事業所で正職員の保育士の募集です♪◇月給27万円〜◇研修・教育制度ありしっかりサポートします♪ーーーーーーーーーー■ 仕事内容ーーーーーーーーーー◇勤務時間8:30〜17:30または9:00〜18:00発達の遅れや偏りを抱えている未就時のお子さんに対して身辺自立やコミュニケーションスキルの向上のための療育をお願いします♪・絵本の読み聞かせ・手遊び・粗大運動・工作などなど♪現在は児童発達支援経験者を募集しております◎


【施設名】
児童発達支援施設 ヒトツナ麻布教室

【勤務地】
元麻布3-1-36つながわビル2階
東京メトロ「六本木駅」徒歩4分

都営大江戸線「麻布十番駅」徒歩12分

【求める資格】
保育士の資格をお持ちの方
【活かせるスキル】
◇保育士スキルをお持ちの方♪

◇児童発達支援経験者

【給与】
月給 270,000円 〜 300,000円
【給与補足】
給与内訳

・基本給 240,000〜265,000円

・資格手当 10,000円

・処遇手当 20,000〜35,000円(経験により異なる)

※残業代は法定通り支給
<賞与>
年2回
◇年2回 計1、2か月分支給♪
交通費あり 全額支給

【勤務時間補足】
08:30 〜 18:30 の間 8時間程度

【休日】
日曜日 祝日
◇日祝休み

◇夏期休暇(7/15〜9/30の中で4日間)

◇年末年始休暇(12/29〜1/3)



【待遇】
◇雇用保険

◇労災保険

◇厚生年金

◇健康保険

◇交通費支給

Rakuten 27478 u 6 7072 Rakuten 27478 u 8 7044

ポイント1アピール

交通費別途支給 高収入 すぐ働ける・即日勤務 残業なし シフト制 育児休暇あり 研修制度充実 昇給あり 40代活躍中

ポイント2アピールコード

109,124,217,302,315,317,324,328,502

募集要項

募集職種 医療、介護、福祉サービス > 介護、福祉サービス関連 > 介護士、ヘルパー、ケアマネージャー等介護職
医療、介護、福祉サービス > 介護、福祉サービス関連 > 福祉関連
雇用形態 正社員
勤務時間 08:30 〜 18:30 の間 8時間程度
勤務地 東京都港区
交通 [最寄り駅]東京地下鉄日比谷線 六本木 [アクセス]東京メトロ「六本木駅」徒歩4分  都営大江戸線「麻布十番駅」徒歩12分
給与 月収 27万円 〜 30万円
待遇・福利厚生 ◇雇用保険

◇労災保険

◇厚生年金

◇健康保険

◇交通費支給
休日・休暇 日曜日 祝日

応募方法

応募資格 日本語ネイティブレベルの方に限る
保育士の資格をお持ちの方
大学・短大・専門学校卒に限る
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 アスカ株式会社
所在地 〒106-0041
東京都港区麻布台1-3-1
麻布台ヒルズ森JPタワー17F
事業内容 ■事業内容:
【モバイルコミュニケーション事業】
・SoftBankショップ、Yモバイルショップの運営・展開
・携帯アクセサリの販売、付帯サービス

■詳細:
大型ショッピングモール内を中心にソフトバンクショップを展開し、顧客と密にコミュニケートできる
「モバイルコミュニケーション事業」を主軸としながら、現在は、東海・関西・中国を中心に運営を行っています。
「顧客の生の声をもとに、ベストマッチングするサービスをご提案していく」というポリシーの元、顧客に愛されるお店作りを推進し、
一人一人のスタッフがより顧客のニーズや生活に密着した商材を提供することで地域の皆様に愛されるショップの展開を目指しています。
代表者 秋田 正憲
URL https://aska.info/
設立 年1998年10月
資本金 90百万円
売上 680百万円
従業員数 117名
平均年齢 27歳
主要取引先 -

この企業が募集中のほかの求人

▼続きを見る
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ