NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/3(木)〜2025/10/1(水)
【大阪・中之島/転勤無】経理・総務(幹部候補)/年休128日/残業無/100年を超える商社創業
◎中ノ島エリア(三井物産ビル)に新オフィスを構えており、交通アクセス良好!
◎年休128日、残業無しで働き方整う!
■業務内容:
鋼材流通企業(鉄筋・機械・鉄筋継手・鉄骨部材・工事)として100年以上続く当社にて、会社の成長を支えるバックオフィスを強化すべく総務経理、主に経理をご担当いただける方を募集いたします。
■具体的な業務詳細:
(1)経理
・財務会計(月次年次決算書の作成)
・管理会計
・年度計画の企画立案
・予実管理
・資金繰り
・財務分析
・銀行折衝
・税務申告書作成等
(2)総務
・契約書作成
・保険関連(損保関連 ・各種規定管理 ・リスクマネジメント等
(3)その他
マネジメント業務もご担当いただきます。
■配属先情報:
総務経理3名(40代~60代)
■企業の魅力:
・創業100年を超えた歴史ある企業として、国内外問わず多くの企業様と取引しております。/大手鉄鋼会社大手企業との取引実績あり。
・鉄鋼製品を扱ってきた信頼と実績“鉄筋のトータルサプライヤー”として確かな品質の商品をお届けしています。
■社内の雰囲気:
少人数の会社であり、100年以上続く会社だからこそ、アットホームな雰囲気の会社です。
変更の範囲:無
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 財務 営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:45 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 |
勤務地 | <勤務地詳細> 大阪三井物産ビル 住所:大阪府大阪市北区中之島2丁目3番33号 大阪三井物産ビル5階 勤務地最寄駅:大阪メトロ四ツ橋線/肥後橋駅下車 出口4 駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> 大阪市の好立地で綺麗なオフィスです。 <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 480万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:企業年金基金は有り 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> OJT |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数128日 ■年間休日:2024年実績 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> 〈業界未経験歓迎!〉 ■必須条件:下記いずれかを満たす方 ・経理の実務経験(決算業務必須)をお持ちでマネジメントのご経験をお持ちの方 ・銀行出身者 ■歓迎条件: ・経理部長級経験者 ・総務部長級経験者 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社オリベ |
---|---|
所在地 | 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島2-3-33 大阪三井物産ビル5F |
事業内容 | ■事業内容: 日本の経済発展に不可欠な建設工事。その基盤としてなくてはならないのは、やはり「鉄」に代表される産業素材です。日本の鉄鋼技術は、建設技術の進歩に合わせ、より高品質で、より多様なものへと変貌を遂げています。そして現代は、大災害にも耐えうる強靭で優れた品質のものが求められる時代です。同社は長年にわたって、異形棒鋼を中心とした鉄鋼製品を扱い、自社流通センターの確保により適時・適品・適量のクイックデリバリー体制を確立。同時に、業界や製品動向の最新情報の提供など独自の提案とサービスを推進し、高い信頼と評価をうけてきました。今後も、より新しい市場のニーズに応え、幅広い製品と高規格の鋼材を迅速に、そして確実に届けます。 (1)鋼材 ・異形棒鋼…取扱いメーカー(岸和田製鋼、共英製鋼、中山鋼業、トピー工業、東京製鐵 合同製鐵) ・溶接閉鎖型フープ高強度せん断補強筋 ・高強度せん断補強筋 ・バーインコイル ・H型鋼 山形鋼 溝型鋼 I形鋼 軽量型鋼 平鋼 角鋼 鋼板 縞板 その他鋼材全般 (2)工事…1986年より鉄筋工事をスタートさせました。一歩進んだ付加価値の提案と、ニーズに応えるため、常に最新の技術・工法を導入するとともに、材料の販売から施工までをトータルにプロデュースしています。同社の持つ材料ノウハウと、建設工事のノウハウを融合させることで、より効果的で合理的な建設工事を進めることが可能となり、新しい建設ニーズにも大きく寄与しています。 ※主な工事資格…鉄筋工事業 大阪府知事許可(般)第73261号 (3)機械…同社では、長年にわたって蓄積した建設現場のシステム化ノウハウと経験をもとに、日本総発売元として、イタリア・シュネル社の全自動鉄筋加工機を輸入販売しています。今までの油圧方式から、電子制御によるサーボモーターを使う全く新しい方式を採用することでロスの節減と大幅なコストダウンを実現しました。メンテナンス・サービスは、シュネル社との共同出資により設立したシュネル・ジャパン株式会社が責任をもって行います。もちろん、母材であるバーインコイルの安定供給も含めトータルサポートしています。 ※主な製品…イタリア・シュネル社製品全般、全自動鉄筋加工機、全自動直棒加工機、全自動鉄筋籠編成機、シュネル・ハウス |
代表者 | - |
URL | http://www.oribe-jp.co.jp/ |
設立 | 年1959年6月 |
資本金 | 80百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 11名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。