NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/3(木)〜2025/10/1(水)
【愛知県/半田市】東進衛星予備校・東進中学NETの教室運営スタッフ!/生徒の力を引き出すサポート役
~中学生・高校生対象/教育コーチ認定取得奨励!東進での生徒カウンセリングスタッフ~
【仕事内容】
当社の運営する『東進衛星予備校』『東進中学NET』のいずれかの校舎にて、生徒のカウンセリングやイベントの 企画運営が主な仕事です。
※講師は全て全国屈指の一流講師による映像事業の為、授業以外の部分でコーチの役割を担っていただきます。
<業務詳細>
『東進衛星予備校』は全国800校以上ある現役合格実績トップクラスの予備校。
具体的には、生徒の学力と志望大学を踏まえた合格プログラムの作成・面談によるカウンセリング・進路指導等、授業以外の部分で生徒をサポートいただきます。
また、生徒の心を動かすような、全体ホームルームや説明会開催等のイベントの企画運営も大切な役割です。
『東進中学NET』は中学生専用東進プログラムです。高校生以上に、きめ細かな学習管理と保護者との連携が主な仕事となります。
<働き方の例>
▽13:30~出社、ミーティング、面談準備等
▽16:00~校舎開館 模試の返却面談、クラスHR運営、アルバイトへの指示など
▽17:00~休憩・食事(45分)
▽22:00 校舎閉館 簡単な掃除とクロージング
22:30までに完全退社
★魅力ポイント★
【生徒の力を最大限に引き出す東進の『担任』に】
生徒の能力を最大限に引き出すためには「集団の力」が絶対に必要だと考えています。「受験は団体戦」。仲間と励まし合い、教え合うことで、自分でも思ってみなかった高い目標に届くようになります。
【生徒と共に成長できる環境】
カウンセリング中心のコンダクター職であっても、教務力は必要。意欲を引き出し、自ら学ぶ心や姿勢を育てる指導を心掛けております。
様々な研修があり、年4回の東進本部の研修では、他の加盟予備校の方たちともワークや情報共有をし、校舎の運営にいかしていきます。
※当塾では、「教育コーチ認定」の取得奨励、生徒によるアンケートを通して指導力のさらなる向上を目指しています。
【ワークライフバランス】
・22:30帰宅や連休有休取得など、働きやすい環境を整備。
・土日祝休み、年間休日120日。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
教育関連職、公務員、農林水産関連、その他 > 教育、インストラクター > スクールマネジャー、教室長、スクール運営スタッフ 教育関連職、公務員、農林水産関連、その他 > 教育、インストラクター > 教師、講師 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の条件は正社員と同じ |
勤務時間 | <勤務時間> 13:30~22:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東進中学NET 半田住吉校 住所:愛知県半田市出口町1-130-1 森田ビル3F 勤務地最寄駅:名鉄河和線/住吉町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 校舎間(愛知県内の各校舎)での移動がございます。 |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~250,000円 その他固定手当/月:50,000円~70,000円 固定残業手当/月:35,000円~43,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 295,000円~363,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与更改:年1回 ■賞与:年2回 ■年収例: 660万円:35歳、入社10年目、校舎長6年目(月給45万+賞与+各種手当) 510万円:33歳、入社4年目、校舎長2年目(月給36万+賞与+各種手当) 460万円:27歳、入社4年目、校舎長補佐(月給32万+賞与+各種手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:名古屋、三河から通勤の場合は、有料道路利用補助あり 住宅手当:独身者2万円/月、既婚者4万円/月 寮社宅:引越し費用として、初期費用と初月の家賃を会社が負担 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT含む研修制度充実 <その他補足> ・時短制度(全従業員利用可) ・出産・育児支援制度(全従業員利用可) ・従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) ・研修旅行(海外) ・リゾートホテル会員(ラグーナ・ベイコートクラブ) ・特別休暇 ・慶弔休暇 ・住宅手当 ・深夜手当 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■休日:土日、祝日(土日は月に1回出勤あり。その際は平日に代休を取得) ■休暇:夏季、年末年始、春季、GW、有給休暇(10~20日) 、特別休暇、慶弔休暇 ※1年に1度、連続6日以上の休みあり |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ~業界未経験歓迎・職種未経験歓迎~ ■必須条件: ・第一種普通自動車免許をお持ちの方 ・自分の出身高校・大学に後輩が入学できるようサポートしてみたい方 ・ワークライフバランスを重視した転職を目指している方 その他、こんな方も大歓迎! ・人とのコミュニケーションが好きな方・得意な方 ・ティーチングよりもコーチングに重きを置きたい方 ・チームで仕事をすることを得意とする方 ・「教育(人を育てる)」という仕事に魅力を感じている方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社サンノウインターナショナル |
---|---|
所在地 | 〒475-0866 愛知県半田市清水北町14 |
事業内容 | ■事業内容: 山王学院は難関中学・高校・大学受験生を専門に指導する進学塾です。 生徒一人ひとりの「学力」だけでなく、社会に出てからも活かせる「人間力」を育むことを目指し、知多半島地域を中心にハイレベルな教育サービスを提供しています。 小中学部に加え、私立中学進学コース、公立中高一貫校受検コース、東進衛星予備校部門、英会話部門と子どもたちに幅広く学んでもらえる環境が整っており、あなたのスキルにあった部門で力を発揮していただけます。 ■会社紹介: 教え方、生徒対応の仕方などは、先輩が丁寧に指導します。また、授業の見本ビデオも完備!予習はそれを参考に進めていただけます。 研修旅行は海外へ!海外での様々な経験をすることで知見を広め、それを生徒に還元しています。 ■代表挨拶: 「子どもたちの無限の可能性を信じる」それが原点。 子どもたちに受験を通じて、自ら目標を立て、自ら取り組み、自ら目標を達成して欲しい。 創立以来、山王学院が持ち続けた願いです。 これを実現するために独自のカリキュラムを通して、自分を律し、堂々と生きていける自立した人、つまり「自立型人間」を育成してきました。 そして、今、大学入試制度と英語教育の改革が始まろうとしています。 そこで求められるのは、「自ら課題を見つけ、解決していく力」や「積極的なコミュニケーション能力」です。 これらが強調される背景には、子どもたちが大人になる5年後、10年後の社会が、「インターネットの普及によるグローバル化」、「AIなどの技術革新による生活の変化」などによって、その環境が大きく変化していくことが確実視されている現状があります。 こうした将来の社会的背景からも、「自立型人間」の育成は喫緊の課題となっています。 山王学院には、生徒一人ひとりの自立を支援する小中高と一貫した多彩なプランドがあり、熱くひたむきな講師がいます。 更に生きた英会話を学べる環境も整っています。 山王学院はまさに時代の要請を先取りした教育を実践してきたのです。 ここで育った生徒たちが「自ら学ぶ心」を持ち、自ら目標と計画を立て、行動していく。 やがて巣立ったとき、その先には「可能性」という名の世界が広がっていると確信しています。 |
代表者 | 合田 威里 |
URL | https://sanno-gakuin.co.jp/ |
設立 | 年1989年04月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | 350百万円 |
従業員数 | 40名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。