NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/3(木)〜2025/10/1(水)
【仙台/転勤なし】プロクラマー◆ほぼフルリモート/泉中央駅直結/年休127日/残業ほぼなし◆
●自社開発のシステムであるクラウド型介護ソフト「ケア樹」、ケアプランデータ連携システム「ケアぽす」に関するシステム開発、運用等に係るプログラマー業務
■業務内容
介護業務支援ソフト「ケア樹」や、ケアプラン連携システム「ケアぽす」など、自社製品の開発を行います。
開発チームの一員として、主に以下の業務に携わっていただきます。
・既存機能の改修や新機能の追加開発
・バグ修正、単体テスト、結合テスト
・保守対応(軽微な障害対応やコード修正)
・環境設定やリリース作業のサポート
※基本的には上流工程は別メンバーが担当しており、設計の知識はなくても問題ありません。
■組織構成:
開発課は6名体制(平均年齢30歳)、プログラマーとして経験を積み将来的にはSE業務への転換を望むポジションです。
■このポジションの魅力
・ほぼフルリモートOK!(2週間に1回の出社のみ)
・残業ほぼゼロ!(全社平均月3時間/開発部門はさらに少なめ)
・実装メインの業務から着実にスキルアップ可能
・本社は仙台の泉中央駅直結で、通勤も快適
■当社について:
杜の都仙台に良い樹(事業)を創る会社という企業理念のもと創業。1本目の樹・介護業務支援ソフト「ケア樹」は豊かな高齢社会を実現するため、介護・福祉業界に向けた総合ITソリューションへ進化しました。クラウド型介護ソフト「ケア樹」と最先端IT技術、AI、IoT、ロボット等との連携による革新的なクラウドサービスで介護・福祉業界の課題解決に貢献します。 なお、当社は平成29年度、従業員を含めた企業、消費者、地域に良い効果を生み出す優れた取組みを行う仙台の「四方よし」企業として表彰されています。またJ-Startup TOHOKUにも選ばれました。
■介護業務支援ソフト「ケア樹」について
介護事業者の「経営難」「人手不足」を解決すべく「簡単」「安心」「低価格」を目指し開発された介護業務支援ソフトです。2012年にリリースしてから、現在全国で約4,000の事業所の導入実績となっています。コスト、業務改善、経営改善の悩みを解決するためにシステムによって可視化することが可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > 運用、監視、保守職、テクニカルサポート(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中は基本給が通常時より20,000円減となります ■月給:203,000円~283,000円 ■基本給:200,000円~280,000円 ■手当:3,000円~3,000円 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県仙台市泉区泉中央1-7-1 泉中央駅ビル4F 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 300万円~375万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 その他固定手当/月:3,000円 <月給> 223,000円~303,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年1回(前年実績0.4ヵ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限30,000円/月 住宅手当:一律3,000円/月 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ・成果手当(社内基準で特別な成果があった方へ支給) ・確定拠出年金制度あり ・慶弔休暇充実、子の看護休暇は小学校卒業まで有給付与 ・育児休暇後の復帰実績あり ・在宅勤務手当、食事手当 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 年末年始、夏季、ファミリー休暇(3日)、介護・看護・育児休暇等 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・何らかのシステム開発経験者 ・Javaの知識 ■歓迎条件: ・データベース、AWSの知識 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社グッドツリー |
---|---|
所在地 | 〒981-3133 宮城県仙台市泉区泉中央1-7-1 泉中央駅ビル4F |
事業内容 | ■事業内容: ケア樹は介護ソフトをベースとしながら、業務支援プラットフォームとしての拡張性に優れています。 パートナー社の提供する業務支援システム(IoT機器、見守りシステム、ナースコール等)とのデータ連携で一体的な業務改善を支援します。 ■当社について: ・商品、サービス内容:介護業界の課題解決に取り組みし、介護DXを推進するITソリューションを提供している会社です。全国の介護事業所向けに、業務の効率化を図るクラウド型介護ソフト「ケア樹」を自社パッケージとして開発販売しております。 ・業界、会社の特徴:社名の由来は杜の都の「良い樹(事業)を創る会社」からきております。「ケア樹」は日本No.1のシニア情報サービスを目指しており、利用業者数も順調に推移。仙台「四方よし」企業大賞(平成29年度 優秀賞)受賞。本社は泉中央駅直結の駅ビル内と抜群のアクセス。開発部門は2週間に1回の出社とほぼフルリモートに近い労働環境です。年間休日も127日と多く、離職率も低い働きやすい環境です。 ■企業理念: 良い事業とは、その事業が関わる分野において、 一番多くのお客様(ファン)に信頼され、さらに 継続的にお客様を増やすプロセスを確立していること。 良い事業が出来ることによって、 多くのお客様とパートナー様に喜んで頂き、 社員が物心共に豊かになり、最終的に社会貢献が出来ます。 |
代表者 | - |
URL | https://goodtree.jp/ |
設立 | 年2005年1月 |
資本金 | 60百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 24名 |
平均年齢 | 43歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。