正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■弊社蓄電池工場(国内、海外)での電池製品のQA業務、及び品質技術業務を担当していただきます。
- 生産設備立上げのための品質管理システム(QMS)の検討、導入および計画の作成と運用
- 蓄電池(単セル、モジュール単位、ラッククラスター単位)における品質基準や評価基準の検討、検査装置の導入および検査標準の作成と運用
- 製品開発部との品質確保が容易な構造の検討等のサイマルエンジニアリング業務
- 蓄電池ラック、コンテナ生産プロセスにおける工程内品質管理(QC)の検討・確立および計画の作成と運用
- 生産プロセスにおける品質基準書や作業標準書の作成と運用**
- 検査設備・部品サプライヤーとの協業、及びQCDプロセスの策定、工場監査、図面仕様交渉
■社内共通ITツール
- Google Workspace (Gmail, G-cal, Gmeet等)
- Slack
- Notion
- Dialpad
- SmartHR
- Money Foward
- バクラク
等
??本求人の魅力について/The appeal of this job
- これまで世の中に存在していなかった電気運搬船用の蓄電池設備を始め新しい構造の電池関連製品に携わることができます
- 製品開発のフェーズから現場でのものづくりと検査まで考えた構造を提案していくなど製品のスタートから量産まで幅広く携わることができます
- 生産技術部は工程計画、設備設計、設備保全のエキスパート集団であり、その一員として他社ベンチマークとなるような組織作りにチャレンジできます
※勤務地についての補足
- 本社およびリモート(関東圏以外の居住地でもリモート勤務可)
- 工場立上げの間は工場勤務(国内:岡山県玉野市)
- 工場立上げまでの間は設備メーカーや工場への出張あり
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 品質管理・テスト・評価(電気・電子・機械) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~1200万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■電池(セル、パック)またはキャパシター電装関係の設計・品質保証業務経験 ■検査機器等導入経験 ■開発部隊と検査実施内容の協議・検査手法を決めてきた経験 ■現場での重要課題を他部署を巻き込んで解決対策してきた経験 【歓迎要件】 - 化学又は機械工学・電気工学に関する大学レベルの基礎知識 - 製造メーカーでのQAQC実務経験(6シグマなど統計的手法経験あれば尚可) - Lean, Six Sigmaなどの改善活動への参加及び実績経験 - 内部監査や外部監査(顧客監査、認証機関監査)への対応経験 - 初級ビジネスレベルの英語力 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。