NEW
正社員
【職務内容】
・各種人事制度の企画・設計・運用(評価制度、組織開発制度、勤務制度など)
・制度利用者・管理職への説明資料やガイドラインの作成
・社内関係者(労務、法務、事業部門など)との連携による制度運用・改善
・労務業務における実務支援
・その他、人事企画領域に関するプロジェクト推進行
【求める人物像】
・当社のミッション・ビジョン・バリューに共感いただける方
・従来の手法に捉われず、状況に応じて柔軟に施策検討・改善を積み重ねられる方
【期待する役割】
福利厚生制度を含む人事制度全般の運用・改善・企画、および従業員からの制度利用に関する相談対応や寄せられる要望への対応、運用サポートも担っていただきます。人事企画として制度の仕組みを「つくる」「伝える」「支える」三位一体の役割を期待します。
【魅力】
・急成長フェーズ企業における人事制度の設計・運用・改善経験
・経営・現場双方との対話を通じて制度を浸透させる実践力
・パフォーマンス理論や労務などの周辺知識を活かした、実務と企画の橋渡し経験
・多様な人事データを用いた意思決定を促すためのデータ分析経験
・労務対応を通じた労働法や判例等の労務知見
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都品川区西五反田 |
交通 | - |
給与 | 年収 700万円~1000万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ・事業会社での人事制度企画・運用経験(2年以上) ・制度利用者への説明・調整・サポートのご経験 ・制度設計において関係部署と連携した推進経験 ・基本的な労働関連法への理解 ・労務領域(就業規則、各種規程の運用など)に関する基礎知識 【歓迎要件】 ・人事制度の導入・運用定着に向けた社内コミュニケーションの企画・実行経験 ・人事制度の企画・設計・運用(提案資料の作成および根拠データの集計・分析含む)までの一連を主導されたご経験 ・労務業務における実務経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | ウェルスナビ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒141-0031 東京都品川区西五反田8-4-13 五反田JPビルディング9F |
事業内容 | ■ウェルスナビが目指すもの いま、日本では終身雇用が当たり前ではなくなり、退職金に頼れなくなっています。また少子高齢化に歯止めがかからず、将来の年金への不安も高まっています。人生100年時代を迎え、多くの方が資産形成をはじめとするお金の悩みを抱えています。 ウェルスナビは「働く世代に豊かさを」というミッションのもと、誰もが安心し信頼して任せられる次世代の金融インフラとなることを目指しています。社員半数以上をエンジニアやデザイナーがを占める「ものづくりする金融機関」として、テクノロジーを活用して一人でも多くの働く人々のお金に関する悩みを解決していきます。 ■事業内容 【ウェルスナビ】 「働く世代に豊かさを」をミッションに掲げ、資産運用の全自動化を実現するロボアドバイザー「WealthNavi」を提供する企業です。現在では預かり資産1兆4,000億円超(※1)、運用者数42万人を突破し(※2)、国内No.1のロボアドバイザー(※3)として成長を続けています。 ※1 2025年1月23日時点 ※2 2024年6月30日時点の運用者数 ※3 一般社団法人日本投資顧問業協会「契約資産状況(最新版)(2024年9月末現在)『ラップ業務』『投資一任業』」を基にネット専業業者を比較 ウエルスアドバイザー社調べ(2024年12月時点) 【ウェルスナビの保険サービス】 ライフステージや資産状況の変化に合わせて、最適な生命保険をご提案。 保険の定期的な見直しとNISAなどの資産形成を組み合わせることで、老後の資金準備も充実します。 |
代表者 | 柴山 和久 |
URL | http://corp.wealthnavi.com/ |
設立 | 年2015年4月 |
資本金 | 1,216百万円 |
売上 | 8,167百万円 |
従業員数 | 214名 |
平均年齢 | 38歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。