NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/7(月)〜2025/10/5(日)
【横浜/給与計算・総務スタッフ】残業の少ない環境/グッドバランス賞連続受賞/開業40年以上の安定経営
残業の少ない環境/グッドバランス賞/開業40年以上の安定経営/年間休日124日
■仕事内容:
クライアント先の給与計算、従業員入退社による各種保険の手続き、社会保険の年度更新・算定・確定申告等の付随業務等にもご対応いただきます。(先輩社員が丁寧に指導いたします)
その他 総務業務(来客・電話対応、書類作成・郵便・お茶出し等)
■組織構成:
総務・OA部門
総務(女性7名)・OA(女性3名・男性1名)
総務・OA部門:11名
30代~50代の幅広い年代の方が在籍しています。
■同社の魅力
40年以上安定的な経営をしている地域で最大級の会計事務所です。
「人」と「クライアント」を大事にしており、お客様のためになることは積極的に取り組むことができる風土が整っています。
特に医業コンサルティングと税務調査対策については業界でも有数の実力を有しています。
■働き方の魅力
働きやすい職場に贈られる「グッドバランス賞:横浜市認定事務所」を連続受賞しています。
残業時間は月平均5時間~10時間程度です。
働きやすい環境のため、社員の半分以上が勤続10年以上と、定着率が非常に高くなっています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 財務 営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 6ヶ月 ※試用期間の6ヶ月は時給となります。 採用時に定めた月給を月間20日勤務と想定し、それをまた就業時間の8時間で割った額での支給となります。その間の残業・交通費(定期代)は別途支給、社会保険関係は入社後即時加入いただきます。 時給:1438円 ※経験者の場合は経験・能力に応じて決定します。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市港南区港南台9-29-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 330万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年3回 ※夏約1.5カ月、冬約2カ月、確定申告賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(上限なし) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ・社内研修制度(税制改正、外部講師によるセミナー等) ・税理士試験は有給消化含め1週間程度程可能 <その他補足> ・退職金制度 ・再雇用制度 ・各種研修制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 完全週休二日制、祝日、年末年始、夏季、慶弔、特別休暇、産前産後休暇、育児休業あり。 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・給与計算業務のご経験をお持ちの方 ・PC操作中級程度(ワード・エクセル) ■歓迎条件: ・総務業務のご経験をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社大山会計 |
---|---|
所在地 | 〒234-0054 神奈川県横浜市港南区港南台9-29-3 |
事業内容 | ■概要: 当社は昭和55年に個人の会計事務所として開業し、40年以上安定的な経営をしている会計事務所です。平成19年に法人化し、東京の新橋にも事務所を開設しております。顧客は一般企業のほか、医療機関のクライアントが多いのが特徴です。財務会計や税務のみならず、医療経営支援、開業支援なども行っています。企業の資産税、事業継承コンサルティングにも絶対の自信があります。また、ワンストップサービスの体制も確立しており、お客様の課題解決に向けて、付加価値の高いサービスを提供します。 ■事業詳細: (1)会計・税務業務…決算処理、税務申告、相談業務 等。 (2)経営コンサルティング…経営計画・利益計画の策定、上場指導並びに上場後の会計監査、ISO認証取得支援、従業員教育等。 (3)医療コンサルティング…開業支援、医療法人設立支援、利益計画・資金計画の策定、増患増収コンサルティング、スタッフ教育・スタッフ採用支援など。 (4)非営利法人等コンサルティング…社会福祉法人、学校法人、宗教法人、NPO法人などに対してのコンサルティグ事業。 (5)人事コンサルティング…職能資格等級制度導入、人事考課制度構築、賃金制度設計、各種社員教育。 (6)企業労務コンサルティング…社会保険・労働保険の加入、申請手続き。人事労務等諸規定の作成及び整備。各種助成金の支給申請手続。 以上のような、会計業務やコンサルティング業務を中心に様々な事業サービスを展開しています。 ■理念: 私達は、「やさしさ」と「思いやりの心」を持って、顧客企業のために誠心誠意仕事を行ない、仕事を通じて人間としての成長を目指します。また、「利他の心」で仕事を行ない、お客様のお喜びに、私達の「喜び」と「生きがい」を感じたいと考えています。 常にお客様である企業経営者の立場に立ち、その発展のために最善のサービスを提供することをテーマに活動を続けており、中でも、企業発展のために大きな課題となる『資金』や『人』の課題を解決し、企業の成長発展に役立ちたいと考えています。 |
代表者 | 代表取締役社長 大山 哲 |
URL | http://www.oyamakaikei.jp/ |
設立 | 年1980年7月 |
資本金 | 1,000万円 |
売上 | - |
従業員数 | 40名 |
平均年齢 | 45歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。