NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/7(月)〜2025/10/5(日)
【丸の内】組織開発コンサルタント◆国内外の顧客に対する組織変革プロジェクト推進◆在宅可/残業20h
【フレックス制度やフリーアドレス/外資ならではの自由で風通しの良い社風】
■業務概要
本ポジションでは、既存クライアントおよび新規クライアントとの関係構築を通じてビジネスを拡大しつつ、USチームと連携しながら、国内外のクライアントに対する組織変革プロジェクトの企画・推進・実行をご担当いただきます。
1.コンサルティング業務
・クライアント向け資料やプレゼンテーション、ツールの作成
・クライアント企業の経営層、プロジェクト責任者、変革リーダーとの関係構築
・チームをリードし、変革プロジェクトを成功に導く
・若手メンバーの指導・育成
・定量・定性のリサーチおよび分析
・戦略的な提案内容の策定および経営層との合意形成
・新規提案活動(診断、提案書作成、プレゼン等)
2.組織デザイン分野の専門性
・組織再編、新組織の立ち上げ、事業分離、運営モデルの設計と導入
・経営者・マネジメント層・チームへのコーチングや開発支援
・組織の中核スキルや長期育成プログラムの企画・設計
3.タレント戦略
・組織成熟度の評価とコンピテンシー設計、スキルや役割のギャップ分析、育成ロードマップ策定
・タレント獲得・定着に向けたEmployee Value Propositionの構築
・チームやリーダー開発(コーチング、チームビルディング、新任リーダー向け支援など)
・組織文化や変革を支える基盤スキルの育成
4.組織文化・従業員体験の変革
・現状文化の診断と、従業員体験に基づく文化変革戦略の立案
・大規模な文化変革に向けた準備と組織支援
5.業務プロセス変革・オペレーショナルエクセレンス
・業務プロセスの可視化と改善、将来像の設計、デジタル化支援、ガバナンス・指標・意思決定権限の設計
6.チェンジマネジメント
・ベストプラクティスに基づいた変革アプローチの実装
・変革に対するリスクや障壁の洗い出しと、関係者との対応策検討
・コミュニケーション戦略・実行計画の策定ン
■部署紹介
ワークプレイスストラテジーチームは20名程度の規模で、CBRE全体の中でも重要戦略機能として位置づけられており、国内外のクライアントのオフィス戦略・要件整理設定に寄りそう、大変やりがいのあるポジションです。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連 > ビジネスコンサルタント(経営・戦略) 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連 > ビジネスコンサルタント(組織・人事) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 6ヶ月 試用期間中、給与など諸条件の変更はありません。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:30~16:00 フレキシブルタイム:7:00~10:30、16:00~19:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビル 勤務地最寄駅:JR各線/東京駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 基本的に転勤がございません。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 900万円~1,400万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,625,000円~8,750,000円 固定残業手当/月:83,200円~129,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 551,950円~858,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収にはみなし労働時間手当が予め含まれています。 ■年棒制:経験と能力を考慮し、決定します。 ■給与の見直し:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定により支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 教育制度(英語研修、TOEIC(R)テスト受験の支援、セールストレーニング研修など) <その他補足> 財形貯蓄制度、退職金制度、企業型確定拠出年金制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 有給休暇、年末年始休暇、その他会社が定める日 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・人事、組織開発、チェンジマネジメント、プロセス改善/業務改革、トランスフォーメーション、PMO、またはコンサルティング分野での実務経験8年以上 ・日本語・英語:ビジネスレベル以上(バイリンガル必須) ■歓迎条件: ・変革・タレント戦略・業務プロセスなど、組織課題を横断的に扱ってきた経験をお持ちの方 ・多様な業界やプロジェクトに関わりながら、クライアントに価値を届けたいという意欲をお持ちの方 ・Six Sigma、MBTI、ストレングスファインダー等の資格保有者 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | シービーアールイー株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビル |
事業内容 | ■事業内容: 国内及び外資系企業を対象とした事業用総合不動産サービス ・事業用不動産(オフィスビル、物流施設、商業施設等)の売買、交換、賃貸借の代理/媒介、信託受益権の売買の代理/媒介、私募の取扱い ・不動産戦略、投資に関するコンサルティング(投資顧問、鑑定、デューデリジェンス、アセットマネジメント等) ・不動産情報、データ分析提供/出版、マーケットリサーチ/レポート作成、セミナー開催 ・プロパティマネジメント、不動産企画コンサルティング ・企業のCREに関するコンサルティング ・プロジェクトマネジメント ・不動産に関する各種代理、代行業務(契約書管理、施設管理、データベース管理) |
代表者 | - |
URL | http://www.cbre.co.jp/ |
設立 | 年1970年2月 |
資本金 | 771百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 1,100名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。