NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/10(木)〜2025/10/8(水)
【東京/目黒】アフターサービス領域を中心としたサービス企画・設計および業務改善コンサルティング
【東証プライム上場のオムロン株式会社の100%子会社/年休125日/手当充実】
■担当業務詳細
アフターサービス領域を中心としたサービス企画・設計とコンサルティング型のアプローチで顧客課題を解決する業務
1) サービス企画・要件設計・業務プロセス設計
顧客のニーズに基づいて新たなサービスを企画し、具体的な要件と業務プロセスを設計します。
2) アセスメント&デザインサービスの提供
コンサルティング型のアプローチで顧客業務を診断(アセスメント)し、最適化(再設計・構築)します。
3) プリセールス活動
商談時、営業に同行し、技術的なサポートや知識面での支援を行います。
4) 戦略立案・実行・改善
サービス企画・設計やアセスメント&デザインサービスに関する戦略を立案し、実行・改善を行います。
■配属部署について
ソリューションデザイン部アーキテクト課に配属予定です。多様なバックグラウンドを持つメンバーと共に、革新的なソリューションを提供するチームの一員として活躍していただきます。
■特徴・魅力
・社会貢献の実感:顧客業務を最適化し、新たな価値を創出することで、社会や顧客に直接貢献できる喜びを実感できます。
・多様な業界との関わり:様々な業界の顧客と関わることで、幅広い知識や経験を得ることができ、視野を広げることができます。
・クリエイティブな問題解決:社会課題や顧客ニーズに応じたサービスを企画・設計する過程で、創造力を発揮する機会が豊富です。自分のアイデアや提案が形になる瞬間は、非常にやりがいを感じます。
■キャリアパス
コンサルティング型サービスやサービス企画・設計の経験を通じて、専門性を高めることができます。
実務経験を積むことでスキルを磨き、将来的にはスペシャリストやマネージャーとしてのキャリアを築くことも可能です。成長を実感しながら、キャリアを進めていくことができます。
■補足
当部門では、出社と在宅勤務を組み合わせたハイブリッドな働き方を導入しています。これにより、ライフスタイルに合わせた柔軟な勤務スタイルを選択でき、仕事とプライベートの両立を図ることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 商品企画・商品開発 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連 > ビジネスコンサルタント(経営・戦略) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 試用期間中、給与に変動はありません。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分(12:15~13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区三田1-6-21 アルト伊藤ビル 勤務地最寄駅:JR山手線/目黒駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):284,700円~334,000円 <月給> 284,700円~334,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は資質、能力、業務経験年数を考慮し決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:子1名12,000円 住宅手当:独身16,000円/世帯有23,000円 寮社宅:入社後、転居を伴う異動が発生した場合 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度(一部従業員利用可) ■研修支援制度(一部従業員利用可) <その他補足> ■法人会員施設 ■持株会 ■出産・育児支援制度(一部従業員利用可)等 ■一部在宅勤務実施中 ■その他役職、通勤、出向派遣、別居、スペシャリスト等の手当有り ■超過勤務手当(早出残業、休日勤務、深夜残業)全額支給 ■服装について ※クールビズ、オフィスカジュアル実施 (ジーパンやTシャツなど は不可) アニバーサリー休暇、計画有給、節目休暇、慶弔休暇など休暇数も多 く、また、社宅制度なども有り、福利厚生が充実しています。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇4日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■年間休日125日 内訳:公休日8日~9日/春8日/夏8日/年末年始5日 ■有給休暇 ・入社直後4~20日 ※入社直後の付与日数は入社月によって異なる |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・社会人経験5年以上(ビジネスの現場での実務経験を重視) ・顧客課題解決や業務改善の提案、顧客折衝経験(SE、プロマネ、コンサルなど顧客ニーズに応える経験) ・コンサルティングやサービス企画・要件定義・設計業務への強い興味 ・プレゼンテーション資料作成やデータ分析スキル ・円滑なコミュニケーション能力(顧客や関連部門との信頼関係構築) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | オムロンフィールドエンジニアリング株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒153-0062 東京都目黒区三田1-6-21 アルト伊藤ビル |
事業内容 | ■概要: 東証プライム上場企業、オムロン株式会社。同社はそのグループ会社として、FA・エネルギー・ICTのエンジニアリングから、自動改札やATMといった公共システムのフィールドサービス提供を行なっています。設備や機器のメンテナンスをはじめ、コールセンター・ロジスティクスの分野に強みを持ち、全国約140拠点から24時間365日、お客様の安定稼働を支えています。 ■事業内容: (1)IB事業:ファクトリーオートメーションシステム、検査/監視/管理システムの設計・構築・保守サービス (2)エネルギーマネジメント事業:省エネ(エネルギー見える化、診断、設備改善)、創エネ(太陽光、蓄電等)ソリューションの提供 (3)ICT事業:音声系/データ系ネットワークシステムの設計・構築・保守 (4)社会システム事業:駅務システム、交通管制システムの設置・管理・保守サービス (5)金融・流通システム事業:金融システム、流通システムの設置・管理・保守サービス ■特徴: 同社のバックボーンであるオムロンは、一般消費者にとってはヘルスケアの分野で知られる企業です。しかしその事業の範囲は、制御装置や電子部品、公共システム機器など多岐にわたっており特に“センシング&コントロール”の分野に強みを持ち、飽くなきチャレンジ精神によって着実に事業を拡大してきました。 ■補足: 福利厚生や制度面も充実、抜群の安定性を誇ります。 |
代表者 | - |
URL | https://socialsolution.omron.com/field-engineering/index.html |
設立 | 年1970年7月 |
資本金 | 360百万円 |
売上 | 47,210百万円 |
従業員数 | 1,479名 |
平均年齢 | 45歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。