正社員
掲載予定期間:2025/7/10(木)〜2025/10/8(水)
【リモート可】セールスコンサルタント◆グローバル戦略・課題に応じた研修体系・プログラムの企画など
■仕事内容:
ベルリッツ・ジャパンの法人営業部は、東名阪に約20名の精鋭営業が在籍し、上場企業・Fortune500企業・官公庁など、法人顧客の人事・教育部門に向けて、グローバル人材開発に特化したソリューション営業を展開しています。
140年以上の歴史を歩んできた弊社ブランドは、すべての人のコミュニケーション力向上のために世界70以上の国と地域で語学教育を核とするコミュニケーション・ビジネス展開してきました。
日本法人では特に法人領域に強く、質の高い講師陣と、日本人が直面しがちな言語・文化の壁を乗り越えるプログラム開発力で、多くの企業のグローバル化を支えてきました。
今回は、既存顧客との関係維持・拡大を中心に、必要に応じて新規アプローチも行うセールスコンサルタントを募集します。
多様化する各企業の人事部門・事業部門の人材開発ニーズを的確に引出し、お客様の課題に対し最適なプログラムを企画、提案、導入、改善することを役割とし、部内はもちろん社内他部門のスタッフや責任者とも良好にコミュニケーションを取り、研修サービス提供後も責任を持ってプロジェクトを進め、ビジネス継続に貢献いただけます。
■詳細
法人顧客のグローバル展開を支える人材育成のパートナーとして、以下の業務をお任せします。
・各企業のグローバル戦略や課題に応じた研修体系・プログラムの企画・提案
・既存顧客との関係構築・拡大に加え、必要に応じた新規開拓活動
・社内の各部門と連携しながら、研修の設計・デリバリーを調整
・営業活動の進捗管理、成果分析、新たな提案アクションの策定
・研修実施に伴う手配業務および報告書の作成
■キャリアパス:
法人営業本部内でのマネジメント職、または他部門でのマネジメント職などのキャリアパスもございます。
■このポジションの魅力
・法人に強いベルリッツ:高品質な講師陣と実践的な教材で、日本企業のグローバル化を後押しします
・世界70カ国以上で培ったノウハウ:多文化理解と語学力を通じ、企業が世界で活躍できる基盤を提供できる強みがあります
・裁量の大きさ:営業活動の進め方や提案内容は自身で設計可能。“決まった正解”がない営業現場を楽しんで頂く事ができます。
・スキル成長:グローバル視点での提案力、社内外を巻き込むプロジェクト推進力が身につきます
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 斡旋カウンセラー、派遣コーディネーター、人材コンサルタント、人材コーディネーター 教育関連職、公務員、農林水産関連、その他 > 教育、インストラクター > スクールマネジャー、教室長、スクール運営スタッフ |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30~18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-13-12 西新宿昭和ビル7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> ■リモートワーク可 ■本社・ご自宅近隣ランゲージセンター(https://www.berlitz.com/ja-jp/language-centers)・及びテレワーク <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 502万円~554万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,829,272円~4,221,888円 固定残業手当/月:99,760円~109,960円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 418,866円~461,784円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験に応じ決定させていただきます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:退職年金制度 <定年> 65歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ●ベルリッツの基礎知識(歴史、教材、メソッドなど)を習得するための研修があります。 ●試用期間終了後には20レッスンの英語レッスン受講(無償)あり <その他補足> ◆財形貯蓄制度 ◆契約保養所 ◆団体傷害保険(保険料全額ベルリッツ負担) ※年次有給休暇(取得率80%) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 年末年始(12/20~1/3)・クリスマス(12/25)・病気(有給/入社日より利用可・年間7日間)・パーソナル(有給/入社3ヶ月後~利用可・年間3日間)・産育休(取得実績100%)・慶弔 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・法人営業経験(目安3年程度) ■歓迎条件: ・企業人事部門、人材開発部門等との取引経験 ・グローバル環境・関係での職務経験 ・英語である程度のコミュニケーションが取れる方 ・ソリューション型法人営業経験者(業界不問) ・サービス系での提案型法人営業経験や、新規顧客開拓での実績がある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | ベルリッツ・ジャパン 株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-13-12 西新宿昭和ビル7F |
事業内容 | ■概要: 米国の本社を拠点に、世界70ヶ国約450拠点で語学事業を展開しています。 ■特徴・強み: (1)グローバルネットワーク 世界最高の外国語エキスパート企業であるベルリッツ・コーポレーションは145年以上の歴史を誇り、これまでに3500万人以上の人々が語学を習得しています。「ベルリッツ・メソッド」と呼ばれる効果的な教授法を中心に、世界市場を対象とした総合的な外国語サービスを実現しています。 (2)法人顧客への強み 世界各国で認められているサービスクオリティの高さ、幅広いトレーニングプログラムを保有しており、外資・国内企業問わず、大手法人顧客からも厚い信頼を勝ち得ています。 【ベルリッツの想い】 私たちベルリッツ・ジャパンは、語学教育を核とするコミュニケーション・ビジネスを通じて、個人や組織の発展と日本社会のグローバル化に貢献します。 【ベルリッツの使命】 すべての人のコミュニケーション力向上のために。ベルリッツでは、教師・スタッフが一体になって、本気で語学を学びたいお客様を真剣にサポートします。 【Berlitz Values】 会社として社会にどう貢献していくか、それを明文化したものがBERLITZ VALUESです。 PASSION:to improve people's lives. INNOVATION:through creative thought & practice. OPENNESS:through active participation. TEAMWORK:together we go father. RESPECT:through courtesy & dignity to others. |
代表者 | 松尾 茂樹 |
URL | http://www.berlitz.co.jp/ |
設立 | 年1980年12月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 1,200名 |
平均年齢 | 42.07歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。