NEW
正社員
【職務概要】
アカウントエグゼクティブとして、主に大手製造業企業の商品開発・技術開発・事業開発・R&D部門の方々(部課長~担当者まで)に対してプロダクト提案を行っていただきます。エンタープライズ企業特有の組織力学や事情を理解し、多面的かつ計画的に提案活動を実施していただきます。
既存顧客の深耕方法は主に2パターンあります。
■導入済み部署へのエクスパンション提案:既存取引のある部署で10ID契約などスモールスタートしたお客様に対して30ID、50IDとより大規模に使ってもらえるよう提案。
■未導入の部署に対しての新規提案:既存顧客ではあるが未導入の部署(新規窓口)に対して既契約とは別で導入提案。
【職務詳細】
■アカウントプラン作成/管理
■キーマン(推進者)発掘/ネットワーク構築
■複数部署リレーション構築
■開発チームへプロダクト改善に向けたフィードバック
■社内のマーケティング/インサイドセールス/カスタマーサクセスとの連携
ご経験やご志向によってはセールスイネーブルメントなどもお任せいたします。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都港区南青山 1 丁目12-3 LIFORK MINAMI AOYAMA S209 東京メトロ半蔵門線「青山一丁目」駅より徒歩9分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 600万円~800万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:629万~1029万円 月給制:月額520000円 賞与:なし 昇給:年2回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 定期健康診断(全額会社負担)/インフルエンザ予防接種/PC支給(MacBookAir)/オフィスグリコ設置/リモートワーク準備一時金(初回給与にて一律5万円)など ■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム:10時00分~14時00分) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:敷地内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日123日】完全週休二日制(土・日・祝)/年末年始休暇/有給休暇/産前産後休暇/育児休暇 |
応募資格 | 【必須】 ■無形商材での法人営業経験(目安3年以上) ■個人目標金額を持つ営業経験 ■目標達成のために案件発掘手段や優先順位付け等、ご自身で営業プロセスを確立し実践したご経験 【尚可】 ■役員クラスへのリレーション構築・提案経験 ■SaaSプロダクトのアップセル、クロスセル営業経験 ■大企業攻略に向けたアカウントプラン作成経験及び、連携チームとのプロジェクトリーダー経験 37歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | ストックマーク株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山1-12-3 LIFORK MINAMIAOYAMA S209 |
事業内容 | 【最先端の自然言語処理AIを搭載したSaaSプロダクトを大企業向けに展開するスタートアップ】 ストックマーク株式会社は、2016年に設立されたAIスタートアップです。 「価値創造の仕組みを再発明し、人類を前進させる」をミッションに掲げ、自然言語処理及びAI技術を活用し、新しい価値創出にフォーカスできる環境を生み出すことを目指しています。 業務に直結する情報をAIが届けることにより、組織の情報感度を高め、事業アイディアの着想と組織内での発展を促す「Anews(エーニュース)」、AIが組織や業務に合わせて必要な情報を構造化し、示唆が得られる市場調査サービス「Astrategy(エーストラテジー)」という2つのSaaSプロダクトを提供し、企業の新たな価値創造をサポートしています。 現在のメインターゲットは国内大手の製造業R&Dであり、すでに日経225の30%を超える企業様での導入が進んでいます。今後は製造業のR&Dを起点に、国内のエンタープライズ企業、そして日本企業全体、さらにはグローバル企業にも展開していく予定です。 2022年8月にシリーズCで11億の資金調達完了。 2024年2月には、経済産業省およびNEDOが推進する「GENIAC(Generative AI Accelerator Challenge)プロジェクト」に採択され、1000億パラメーターの自社LLM開発に着手開始。 【プロダクトについて】 (1)A News:情報活用SaaS 日々生まれる膨大な情報やニュースから、あなたの知るべきことを届け、組織の壁を越えて共有を可能に。 事業を創るアイディアの種を見つけることができる、ナレッジシェア推進サービスです。 主に新規事業開発部門等で新規事業のアイディア創出したいがアイディアが不足している、最新テクノロジー事情を知りたいというニーズに応えるプロダクトです。 (2) A strategy:市場分析SaaS 国内外約3万5千サイトの膨大な情報から、AIが組織や業務に合わせて必要な情報を構造化し、人間では検知できない市場と競合の"変化の兆し"を捉えることを可能に新規事業開発や製品開発に必要な示唆を得られる市場調査サービスです。 |
代表者 | - |
URL | https://stockmark.co.jp/ |
設立 | 年2016年11月 |
資本金 | 23億5,750万円 |
売上 | - |
従業員数 | 103名 |
平均年齢 | 35.1歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。