求人数436,829件(7/16 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【松本印刷株式会社】未経験◎法人営業/アクスタ・チラシ・パンフレット等を作る印刷会社◆土日祝・年休120日◆残業約21h【転職支援サービス求人】(正社員)

松本印刷株式会社 求人更新日:2025年7月14日 求人ID:38378351
求人の特徴
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 未経験歓迎

仕事内容

掲載予定期間:2025/7/14(月)〜2025/10/12(日)


未経験◎法人営業/アクスタ・チラシ・パンフレット等を作る印刷会社◆土日祝・年休120日◆残業約21h


【研修&先輩同行で徐々に業務を覚えられる◎アクリルグッズ(アニメ・スポーツ等)に注力中/世界的大ヒット作品ともコラボ/挑戦続ける90年越え印刷会社/お客様の「想い」をお客様と一緒に「カタチ」にする仕事】
■業務概要:
お客様のカタログや広告等のニーズを、社内デザイナーや印刷担当と共に形にしていくお仕事です。現在アクリルグッズ(アニメ・スポーツ等)の販売に注力中です。
■業務内容:
印刷物全般・各種販促物の受注から納品(納期や金額の調整や発注業務/お客様対応)までを一貫して担当していただきます。法人営業です。
※担当社数:法人のお客様30社程度(主な取引先:民間企業から官公庁、学校など幅広く対応)
※エリア:23区内メイン
※提案商材:紙媒体7割、アクリル3割
※営業スタイル:公共交通機関を利用します。1日3~5社訪問するイメージです。
※やりがい・面白さ:既製品を扱う営業職ではありません。お客様の「想い」をお客様と一緒に「カタチ」にすることができます。がつがつした雰囲気ではなく、社内のデザイナーとも連携しながらチームプレイで進める仕事です。また、個人目標に応じて3ヵ月に1度達成者にはインセンティブが支給される等、成果がしっかり反映される仕組みです。
■配属組織:
東京支店には現在7名の社員が在籍しています。営業担当は全員中途入社で、元携帯販売スタッフやディーラー営業など様々なバックグラウンドのメンバーが活躍しています。
※男性:3名 女性:4名
※支店長(40代前半の男性)
■入社後の教育体制:
入社後2週間は本社と工場のある静岡県での研修に参加いただき、印刷の基礎知識やお客様に対する理解を深めていただきます。研修中の滞在先は会社が用意/費用負担します。その後、配属部門(支店)に戻ってしばらくは先輩社員の商談に同行いただきます。慣れてきたら順次お客様を引継ぎます。
■当社について:
当社は静岡県では名のある老舗印刷会社で、90年以上の歴史があります。
お客様の想いやニーズが変化する中、印刷事業のみならずデジタルコンテンツや紙以外の印刷事業を展開し、その時代に合ったお客様が最適になることを提案しています。「新総合印刷」を掲げ、今まで培った技術や経験を、その時代のあった商品サービスに仕立て提供し顧客に信頼される企業を目指していきます。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > ルートセールス
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の条件に変更はありません。
勤務時間 <労働時間区分>
事業場外みなし労働時間制
みなし労働時間/日:5時間00分
休憩時間:65分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00

<時短勤務>
相談可
勤務地 <勤務地詳細>
東京支店
住所:東京都千代田区富士見1丁目5番1号 パラシオン飯田橋201号室
勤務地最寄駅:JR・東京メトロ・都営地下鉄線/飯田橋駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>
当面なし
給与 <予定年収>
350万円~430万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):182,460円~230,430円
その他固定手当/月:50,000円
固定残業手当/月:31,160円~38,900円(固定残業時間21時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
263,620円~319,330円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・事業場内勤務分の残業代は、時間に応じて別途支給有
・その他固定手当内訳:営業手当10,000円、大都市手当40,000円
・昇給:年1回(4月)※過去実績月2,000円~
・賞与:年2回(7月・12月)※過去実績年間計2ヶ月~

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給(公共交通機関は実費支給)
家族手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:会社規定に基づき支給
社会保険:■社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
60歳
再雇用制度(65歳まで)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
入社後研修、静岡の工場にて(経営計画、就業規則、印刷の基礎、工場研修)を2週間の予定で実施します。その後、営業部配属となり先輩社員との同行訪問で徐々に慣れていただきます。

<その他補足>
■財形企業年金
■退職金共済加入
■くるみん認定
■産休、育児休業(取得実績あり)
■時短制度有(女性比率は5:5、過去結婚や出産を理由にやめた方はおりません)
■大都市手当(東京支店勤務)等
休日・休暇 【休日・休暇】
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

※年に3回の土曜出勤日があります。

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上

<応募資格/応募条件>
※職種未経験/業種未経験歓迎※

■必須条件:
Excel・Wordの基本操作に抵抗がない方

※中途入社社員の前職例:
携帯販売スタッフ、自動車ディーラー営業など

■歓迎条件:
商品について学ぶ姿勢があり、周囲と円滑にコミュニケーションが取れる方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 松本印刷株式会社
所在地 〒421-0303
静岡県榛原郡吉田町片岡2210
事業内容 松本印刷株式会社は、「顧客の信頼こそ我が社の繁栄なり」という経営理念のもと、常に最新で高品質な製品づくりに取り組む印刷会社です。お客様のニーズに真摯に向き合い、柔軟かつ多彩なサービスを展開しています。事業内容は、印刷物全般(企画・制作から印刷・製本・配送まで)をはじめ、オンデマンド印刷、ホームページ・動画の制作、広告宣伝業務、販売促進商品の企画・販売、そしてECサイト「一作屋」「クリア店長のクリアファイル商店」の運営まで多岐にわたります。なかでも、当社が注力するUVインクジェット印刷では、アクリル板などの板材への高精細な印刷が可能で、小ロット・多品種・大判サイズといったニーズにも柔軟に対応。アニメやスポーツ関連など、話題性の高いオリジナルグッズの製造においても、多くの実績を誇ります。また、当社の強みのひとつが「品質へのこだわり」です。お客様の要求事項を的確に把握し、満足いただける製品を提供するために、品質目標を設定・運用しながら継続的な改善に努めています。全社員が品質方針を共有し、組織全体で品質向上に取り組む体制を整えています。さらに、環境保全活動にも力を入れており、「エコアクション21」を取得。品質管理による事故・トラブルの削減をはじめ、廃棄物の削減、有機溶剤の使用低減、グリーン購入の推進、関連法規の遵守といった取り組みを徹底しています。加えて、遮光や換気の工夫、湿度管理など、省エネと印刷品質の両立も図っています。今後も、私たちは印刷業の枠にとらわれず、“アイデアをカタチにする会社”として、信頼されるものづくりを通じて社会に貢献してまいります。
代表者 -
URL http://www.m-print.co.jp/
設立 年1961年4月
資本金 20百万円
売上 1,936百万円
従業員数 158名
平均年齢 43歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ