NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/14(月)〜2025/10/12(日)
【梅田】ITソリューション営業◆大手企業との直取引/東証スタンダード上場/創業約60年/働き方◎
~創業約60年・東証STD上場/取引は大手企業様が中心/在宅可/平均残業月15時間/福利厚生◎~
法人向けITソリューション営業として下記業務をお任せいたします。
◇顧客はすべて法人で、大手企業様が中心となります。
◇営業チームだけでなく、SEチームと連携し案件受注に向けて各種調整、顧客への提案活動を実施していただきます。
◇既存顧客へはリレーション強化の対応を日々行っていただきます。
◇入社後当面は既存顧客を担当予定です。
■担当領域:
<顧客>
製造業・通信業・医療系・パッケージメーカー・大手システム会社
※短期出張(主に首都圏)の可能性あり
<システム傾向>
・オープン系システムのアプリケーション開発、維持運用、及びシステム基盤構築、保守
・ローコード開発ツール(楽々フレームワーク、楽々ワークフロー)の構築・導入
・インフラ(サーバ・クラウド)の構築・保守
<その他>
担当顧客の事業展開にあわせ新しい技術やサービス展開の立案などの可能性あり
■魅力点:
◎お客様の課題解決に向けた幅広いソリューション提案ができ、自身の提案力を磨ける環境です。
◎提案や、SEとの連携を通して最新の技術に触れることができます。
◎コーディネート力が培われます。
◎マネージャー志向のご要望がある方には管理職ポジションのキャリアも用意可能です。
■キャリアパス:
◇一般職からのキャリアアップに管理職、専門職を用意しています。社員の希望と適性を判断し、いずれかのキャリアパスを選択できます。いずれのキャリアパスも実績と会社への貢献度により同様に評価されます。
◇キャリアシフト
志望の変化や、本人の適性等により、キャリアパスの変更あり。
◇目標面談
キャリアアップの為には年度毎に一人一人の社員が上司との面談を通じて、1年間の具体的な業務、スキルアッププラン、目標を立案する。社員は業務を通して、スキルアッププランの実行、目標達成に取り組みます。
■当社について:
・製造、物流、医療、文教、官公庁等、多様な業界のお客様との取引があり、特定業界の景気に影響されにくいです。
・本田技研株式会社様、ソフトバンク株式会社様、SGシステム株式会社様等の大手企業のお客様が多い企業です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 大阪事業所 住所:大阪府大阪市北区茶屋町19-19 アプローズタワー23階 勤務地最寄駅:阪急京都線/大阪梅田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし 事業展開により可能性有り <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 562万円~635万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~320,000円 その他固定手当/月:22,000円~28,000円 <月給> 302,000円~348,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力、前職給等を考慮の上検討致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■その他固定手当:地域手当2,000円~8,000円、リーダー手当20,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限50,000円まで 家族手当:1人目1万2千円/月、2人目以降5千円/月 寮社宅:東京都国立市、大阪エリアは無し 社会保険:企業年金基金:有 退職金制度:入社満3年以上~支給(401K加入) <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■研修制度 ■社内研修/企画型研修 ■外部研修 ■資格一時金:60以上(会社選定)の資格に対し、合格時には受験料と取得一時金を支給 <その他補足> ■確定拠出年金 ■財形貯蓄制度 ■社員持株会制度 ■育児・介護休業制度 ■社員報酬制度 ■資格取得制度 ■永年勤続表彰制度 ■慶弔見舞金制度 ■企業年金基金 ■健康診断(年1回) ■総合医療保険(入院・手術時の給付金) ■災害時安否確認システム ■関東ITS健康保険組合 ■地域手当(入社時の居住地→東京都23区20,000円、東京都下・神奈川県:11,000円、埼玉県・千葉県・大阪府・京都府・兵庫県:8,000円、それ以外:2,000円) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~40日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 夏期休暇、年末年始、弔慶休暇、子の看護休暇、介護休暇、産前・産後休暇、育児休業、介護休業、育児短時間勤務、公民権行使等 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・IT業界での営業経験(システム構築提案/SES/人材派遣)、もしくはSEとしての顧客折衝経験 ・法人営業経験者(商材問わず) ・チームでの仕事が好きな方 ■歓迎条件: ・医療系のSI経験者歓迎 ・インフラ(サーバ、クラウド、ネットワーク)の営業経験がある方 ・プロモーション(広告・宣伝)の経験がある、未経験でも興味がある方 ・無形商材での営業経験 ・ロジカルな思考ができる方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | システムズ・デザイン株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒163-0432 東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング32F |
事業内容 | ■事業内容: (1)システム開発事業…製造、物流、流通、通信、医療、文教など様々な業種の大手/中堅企業様向けの業務システム開発/運用/保守サービス、インフラ構築/運用/保守サービス (2)アウトソーシング事業…データエントリー、大学/研究機関図書館などの文書管理、BPOサービス、コンタクトセンターサービスなど、多彩なアウトソーシングサービスを提供 ■特徴: 当社は創業50年超の、IT業界における老舗独立系システムインテグレーターです。自己資本比率約71%と財務体質の非常に健全な会社です。 ■事業優位性: ・医療、物流、エネルギー、通信など幅広い顧客と長年の取引実績から、PRJ管理・上流~下流工程まで幅広い開発に関わることが可能です。 ・顧客ニーズに最適なサービスをレスポンス良く提供できる組織体制があります。 2007年度本格的に始動したBPO事業において、保険業務に対応するための処理体制を整え、新規業務の受注実績等を作っています。 さらに2008年度下期には大手通信会社の年末調整業務も獲得しており、小回りの良さと迅速な対応が可能な同社の優位性を活かしビジネスチャンスを的確に捉えています。 ・永年培った業務ノウハウにより、顧客との厚い信頼関係を実現しています。 当社は顧客密着型サービスの一環として、「システム開発事業」の「成増事業所」を開設し、50名以上の開発体制を実現しています。 「情報処理サービス事業」においても多くのクライアント企業へ多数の要員を派遣しており、今後も、顧客と密接にコミュニケーションを図りながらさらなる拡大を目指しています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.sdcj.co.jp/ |
設立 | 年1967年3月 |
資本金 | 333百万円 |
売上 | 9,458百万円 |
従業員数 | 370名 |
平均年齢 | 39.4歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。