NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/14(月)〜2025/10/12(日)
【大阪市・城東区/転勤無】ルート営業 ~携帯やPC、自動車に欠かせない電子材料/ノルマ無
~ノルマなし!ほぼ既存顧客!残業20H以内!ストレスフリーな営業職/大手電子部品メーカーと取引~
■業務内容:
携帯電話や自動車、パソコンなどの製品に用いられる電子材料の開発を行う当社にて営業職として幅広く業務をお任せいたします
<具体的な業務内容>
・電子部品メーカーに向けた営業活動
※同社製品への技術的な理解ができたのち、上司などと帯同しての顧客訪問
└取引先のニーズのヒアリング→サンプル品の提供→取引先の需要予測・受注 という流れで進みます。
・開発期間は1か月程度の短期間の案件から、数年掛けて開発を行うものまで様々なものがあります。
・将来的には顧客への提案、仕様・工程の擦り合わせや、海外の顧客を担当していただくことも想定しています。10年程度かけて、じっくり育成します
・事務担当が別にいるため効率よく営業活動に専念できる環境です
<同社が扱う電子材料とは>
スマホやパソコンに使われる電子部品を作るために必要となる、金属粉末や金属ペーストのことです。
イメージはプリンターのインクに近くにこの材料を使用することで、プリント基板と呼ばれる電子部品が作られます
現代には欠かせない技術です。
■働き方
・担当顧客について:国内外の大手電子部品メーカーを中心とする既存顧客とのお取引がほとんどです。新規のお取引についてはお問合せなどから頂く場合もございます。1人当たりの担当顧客数は10社前後です。
・担当エリア:全国のお客様を担当いただきます。お打ち合わせについてはリモートで行う場合もあれば、日帰りでの出張が発生する場合もございます。
・1日の訪問件数は多くて2件ほどです。
■評価制度:
ノルマは発生しません。日々の顧客との向き合い方や業務への取り組みなど、定性面から上長が評価いたします
■組織:
配属となる大阪の営業部組織は6名で構成されており、部長含む 60代 3名、50代1名 30代2名です
■今後の展望・魅力:
昨今はAIの活用が活発になってきたため、その運用のために必要なデータセンターへの需要が増大する見込みです。
同社の製品は熱がこもる過酷な環境にも強いという特性があるため、今後、より市場が伸びていくことも予想されます。
そんな世の中の動きを直接感じられることがこの仕事の魅力です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市城東区放出西2-7-19 勤務地最寄駅:JRおおさか東線/放出駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> JR おおさか東線 放出駅 徒歩12分 <転勤> 有 |
給与 | <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~5,000,000円 <月額> 333,333円~416,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収(20時間の想定残業代含む)は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 例)40歳で管理職となった場合は:500万円~600万円が目安となります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 寮社宅:福井工場のみ 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 原則OJTで仕事を覚えています。 <その他補足> ■総合福祉団体定期保険 ■保養所(和歌山) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 土日祝、有給休暇、慶弔休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 営業経験者(業界未経験の方も歓迎します) ※自社製品のことを学び、技術的な提案を行っていた方にピッタリです! ◎ノルマは特になく、担当企業と長く信頼関係を築いて頂けます。素材や電子部品の専門知識が身に着けられ、景気に左右されにくい分野ですので安心して働いて頂けます! ■歓迎条件:電子部品や機械部品の営業ご経験をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 大研化学製造販売株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒536-0011 大阪府大阪市城東区放出西2-7-19 |
事業内容 | ■事業内容: 電子材料事業:金属粉末各種、導電ペースト各種 ■ビジョン: 大研化学グループは、電子部品の電極材料を主とする電子材料総合メーカーです。陶磁器用金液開発から始まって、昭和26年から約70年にわたり、プレシャスメタルの可能性に光をあてる独自の研究を積み重ねてきました。この間、常に新しい技術に挑戦してお客様からの様々なニーズにお答えし、国内有数のエレクトロニクス素材の開発メーカーとして高い評価をいただくまでに成長を遂げることができました。 ■取扱品目: 金・銀・白金・パラジウム・銀パラジウム・銅・ニッケル他各種導電性金属ペースト・銀パラジウム貴金属粉末、無機・有機金属化合物(レジネート)、導電塗料各種、導電性接着剤、陶磁器・食器絵付け用金液、セラミック部品、誘電体共振器(Q3事業部)、ナノ分散液、CNT/CNT |
代表者 | - |
URL | http://www.daiken-chem.co.jp/index.php |
設立 | 年2011年1月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。