NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/17(木)〜2025/10/15(水)
【アカウントプランナー】リーダー候補<ソフトバンク×博報堂>データ活用コンサル企業◇第二創業期◎
□■ソフトバンク×博報堂の合弁会社/エンタープライズ企業のDX化をトータルで支援/”アイデアが自走できる世界をつくる”を掲げるプロフェッショナル集団/自由な働き方が可能■□
■ミッション:
データ活用コンサルティング領域におけるソリューション型セールスの推進と売り上げの最大化(データマーケティングを主軸に、CDP~DWH/各種マーケティングソリューション/コンサルティング/SIと幅広いソリューションを提案)
■業務内容:
エンタープライズ中心のクライアントに対し、CDP領域を軸としたプロダクト、及びMADWH/CDP領域におけるコンサルティングサービスの新規/アップセル/クロスセル営業
■業務詳細:
・対象アカウントへのDX促進の提案(データ利活用・CRM促進・マーケティングソリューション・SI等幅広いテーマ)
・様々なマーケティングソリューションとの連携を前提としたデータマーケティング環境導入提案
・データ活用によるマーケティング課題解決のためのコンサルティングの提案
・データマーケティング業界の動向を収集し、社内外問わずその知識を共有
■ポジションの魅力:
◇しがらみがない環境で、特定のプロダクトに依存することなく、当社の優位性を活かし、難易度が高いソリューション型セールスにフォーカスできる環境です。
◇大手とベンチャー、それぞれのメリットを享受できる環境:資本関係のあるソフトバンク・博報堂との連携により強固な財務~事業基盤を有します。一方、組織規模はコンパクトで、裁量高く業務を推進していくことが可能。過度な経営リスクや事業リスクにさらされずに、大きな挑戦が出来る環境です。
◇セクショナリズムがない環境:特定のプロダクトに縛られず、コンサル~営業、プランナーと多様な職種が混在しながら共にプロジェクトデリバリーしていくため、提案時の各部門連携にあたってのセクショナリズムに悩ま
されることがないフラットな環境です。
◇リード獲得やオポチュニティ:資本関係のある企業から、大規模ディールのリード連携もあり、豊富なオポチュニティが存在。テレアポ依存型の新規リード獲得ではなく、資本基盤を活かしたビジネス推進が可能です。一方、ニーズの大きなマーケットのため、資本基盤に依存することなく、自社独力でのリード獲得基盤を有しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連 > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:45 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー9F WeWork内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~580,000円 <月給> 350,000円~580,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルにより決定いたします。 ※実働時間に応じて別途時間外勤務手当の支給あり ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援・奨励金制度 <その他補足> ■確定拠出年金制度 ■副業・社外活動可(会社の許可を得た場合) ■深夜勤務手当 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日~11日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休暇、介護休業、看護休暇、積立年休 など ※有給休暇は入社日に3~11日付与、次年度4月に上限21日付与 ※男性育休実績あり |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・CDPやマーケティングソリューションの営業・導入・構築・運用における支援経験がある方 ・SIerやソリューションベンダー、広告代理店、コンサルティングファームなどでデータ活用提案に携わっていた方 ■歓迎条件: ・エンタープライズ企業のクライアント対応経験が豊富な方 ・パートナー企業と円滑なコミュニケーションが行える方 ・デジタルマーケティングにおける一連の知識・知見をお持ちの方 ・データソリューションやテクノロジーに興味や知識をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | インキュデータ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒105-0022 東京都港区海岸1-7-1 |
事業内容 | ■事業内容: データ活用領域における戦略立案やCDPを活用したデータ分析基盤の構築・運用を支援 ■事業の特徴: データ活用による企業の変革を支援するソフトバンク株式会社・株式会社博報堂の合弁会社。データ活用の戦略立案から、各種施策を実行するためのデータ活用や分析基盤の構築・運用、コンサルティングまで、データを活用して変革しようとする顧客企業をワンストップで支援し、顧客企業の競争力の強化に貢献することを目的としています。 ■提供サービス: (1)データビジネスコンサルティング…ソフトバンクが持つデータ・テクノロジーと、博報堂グループのマーケティング/コンサルティング力をかけ合わせ、企業の変革を支援しています。例として、顧客理解を深化させるCDPの導入・活用戦略の実行など、ソフトバンク、博報堂2社の強力なチームで、企業の顧客理解を徹底的に深化します。 (2)アドプロダクト…ソフトバンクが持つデータ・テクノロジーと、博報堂グループの生活者データ・テクノロジーをかけ合わせ、顧客企業のデジタルマーケティングの高度化を支援する独自の広告商品を開発・提供しています。 ※DATA…生活者意識データ、購買データ(流通・店舗)、テレビ視聴ログ、屋外行動ログ、オンライン行動ログ、オンラインメディアデータ ※TECHNOLOGY…最新のAI・機械学習技術、データ統合技術、匿名化技術 |
代表者 | - |
URL | https://www.incudata.co.jp |
設立 | 年2019年10月 |
資本金 | 2,000百万円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。