NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/21(月)〜2025/10/19(日)
【名古屋市西区/転勤なし】食品業界向け課題解決営業◇残業10h程/手当充実◎/ノー残業デーあり!
~成長支援手当/長期就業が可能な仕組みあり/ワークライフバランス◎/イシダグループ~
■採用背景
当社は食品加工業界へ生産設備を導入いただいております。
食品加工業の現場では、〈安全・安心〉を実現しながら人で不足を解決するために省人化、効率化に取り組んでいる企業様が多くございます。
当社では設備、ソフトウェアなど既存のものではなく、お客様に合わせて一貫して対応することが可能なため多くのお引き合いを頂戴しております。
今後も質の高いサービス提供をするために新たな仲間を募集します。
■業務内容
食品加工・食品製造業界を中心としたお客様に対し、生産効率化・自動化・省人化に向けた計測機器・各種設備機器の営業をお任せします。
各企業様からのお困りごとをヒアリングし、自社グループの最適な製品と連携したシステムのご提案で無駄な在庫の削減や出荷遅れなど多くの課題を解決していただきます。
受注後も製品導入に向けた仕様書作成や自社開発部門との打ち合わせを行います。
▽お客様
常に稼働しているお客様は20~30社/月ほどでございます。
■入社後のフロー
OJT研修で営業手法、商材知識を学んでいただきます。
また1人立ち後は既存顧客への営業中心ではありますが、商材知識を学んでいただくために新規営業もお任せします。
■取り扱い商材
https://trynet.co.jp/product/
自動計量システム、包装システム、検査装置など
■配属組織
営業部門は現在4名(60代2名・50代1名・40代1名)在籍しております。
■魅力
▽働き方
残業時間10h程、年間休日120日、ノー残業デーを設け18時には全員退社するようにもしております。
▽従業員を大切にする風土
当社では、全従業員へ長期的にご活躍頂ける仕組みつくりをしております。
役職がついていない方々へは成長支援手当を付与するなど、モチベーションを高く維持していただくような仕組みつくりをしております。
▽シェアトップ
メイン製品のイシダ社製品は国内トップシェアを誇っており、食品生産ラインではシェアの7割を占めます。東海3県に関してはイシダの代理店営業権利は独占してお預かりしております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > ルートセールス |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 5ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市西区城西町150 勤務地最寄駅:地下鉄鶴舞線/上小田井駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 補足事項なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~230,000円 固定残業手当/月:50,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~280,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験に応じて決定致します。 ■賞与年2回:前年度実績4か月 ■昇給年1回 ■モデル年収: ・38歳係長 年収550万円 ・43歳課長 年収700万円 ・48歳部長 年収900万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:支給(実質上限30000円/月) 家族手当:配偶者を含む一人目:一万円、二人目以降:三千円 住宅手当:上限30,000円/月 ※社内規定あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■基本的にOJT研修となります。 <その他補足> ■退職金制度 ■通信教育 ■財形貯蓄制度 ■スポーツクラブ ■リゾートトラスト会員制宿泊施設、保養施設 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土日祝休みの週休2日 ※祝日のある週など、会社カレンダーにより土曜日出勤になることもございます。年5回程度 他夏季休暇、年末年始、GW |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ~業界未経験歓迎~ ■必要経験 ・法人営業経験があるかた ■こんな転職課題を払しょく! ・ワークライフバランスを整えて働きたい方 ・従業員の成長支援をしている会社 ・安定性のある業界で働きたい方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社トライネット |
---|---|
所在地 | 〒395-0812 長野県飯田市松尾代田573-1 |
事業内容 | ■事業内容: 株式会社トライネットは、飯田下伊那地域で長年建設業を営んできた3社が合併し、平成7年(1995)に誕生した総合建設業です。 ■事業の特徴: (1)建築事業…大型の公共施設から工場、社屋、福祉施設、医院など、新築の建物全般を手掛けています。グループ企業で不動産も扱っているため、同社なら土地の仲介から設計、施工、アフターメンテナンスまでワンストップで提供でき、顧客のコストダウンにも大きく貢献します。また、鉄筋コンクリート造り、鉄骨造り、木造など、様々な工法により顧客の要望に確実に応えます。 (2)土木事業…道路、河川、砂防、治山、下水、造成など地域の社会資本整備事業に長年取り組んでいます。多様なニーズと高い品質要求に応えるため、ISOに基づく厳格な品質管理を行い、多くの実績を積んできました。幾多の表彰実績は地域からに信頼の証です。さらに日々進化する技術へ対応すべく、社員の技術・知識習得に努め、いつの時代にも安全で確かな構造物を作り続けています。 (3)住宅事業…同社はユニバーサルホームの加盟店です。ブランド力と地熱床システムをはじめ、高い基本性能を備えたユニバーサルホームの自由設計住宅を、同社の優れた施工力をもって地域の人々へ提供しています。また、グループ企業の住まいる工房では住宅リフォーム事業を行っています。小さな修理修繕から、水回り改修、大規模リフォームまで対応しています。 ■トライネットグループの特徴: 当社は持ち株会社および事業会社からなるトライネットグループの一員です。総合建設業を中核として、現場施工、地域の人々の暮らしにも直接関係する住宅や不動産事業、リフォーム事業を展開しています。グループ各社が相互に信頼し、協力し合うことで、事業間シナジーを最大限に発揮する仕組みを作り上げています。トライネットグループは、高品質のサービスを提供しながら、環境負荷の軽減に努め、ふるさと伊那谷の自然と共生し、地域から必要とされる企業グループを目指します。 |
代表者 | 代表取締役 川崎 賢一 |
URL | http://www.try-net.co.jp/ |
設立 | 年1958年8月 |
資本金 | 71百万円 |
売上 | 12.8億円(2023年)/11.2億円(2022年)/11億円(2021年)※右肩上がりで成長中! |
従業員数 | 37名 |
平均年齢 | 45.42歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。