NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/21(月)〜2025/10/19(日)
【社内SE】社内SE<システム開発>◆Salesforce等の運用・社内業務改善/年間休日123日
◇◆ファクタリング業界のパイオニア/7.1万社以上が利用するサービスを展開/将来的に管理部門の中心となって組織をリード/協力し合い目標を達成していく風通しの良い社風◆◇
■業務概要:
社内SE/システム開発担当として業務に携わっていただきます。
■業務詳細:
・社内業務改善のヒアリングおよび要件定義
・Salesforceを中心とした業務システムの運用/改修/改善提案
・ヘルプデスク対応(PCセットアップ、アカウント管理、トラブル対応)
・セキュリティ対策(社内ルール整備、資産管理など)
・各種SaaSの選定/導入/運用
・社内ITインフラ(ネットワーク、クラウド)の運用管理
・外部ベンダーとの折衝およびディレクション
※管理部所属となるため、一部管理部内の共通業務をお願いすることがございます。
■入社後について:
・入社直後は、情報システム課の業務を覚えていただきながら、管理部内の共通業務についてもご説明いたします。
・情報システム課の業務はマニュアルがあるため、まずは社内のインフラやシステムを理解していただきながら、必要な作業はマニュアルに沿って対応いただきます。業務に慣れてきたら、システム導入やシステム開発へも携わっていただくことを想定しております。
■管理部について:
管理部内の共通業務は、主に銀行振込業務や総務業務になります。
ファクタリングという事業を行っているため、お客様に資金のお振込みを行う必要があり、その作業を管理部が担当しています。
メイン業務ではございませんが、対応自体ができるようにご説明をさせていただきます。
■キャリアパス:
・情報システムは会社の根幹であると考えております。システムがあるからサービスの提供や効率的な業務が行えると考えております。そのため、将来組織の中心的な人物として活躍していただくことを期待しております。
・現在情報システム課には役職者が不在であるため、業務管理を管理部全体で行っています。まずは当社の業務やシステムを覚えていただき、ゆくゆくは管理者として部署をまとめる存在になっていただくことを期待します。
■配属先情報:
・管理本部(7名)※内、情報システム課は2名が在籍しております。
・分からないことや不安なことはすぐに聞くことができる環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 情報化戦略・推進 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30~18:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝大門1-2-18 野依ビル3F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 600万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):305,196円~754,960円 固定残業手当/月:74,804円~185,040円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 380,000円~940,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(4月・10月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度(資格取得後、報奨金支給あり):日商簿記検定3級1万円、他 <その他補足> ■資格手当:日商簿記検定1級2万円/月、FP1級2万円/月、中小企業診断士3万円/月、他 ■出産祝い金:2万円(社員の配偶者および社員が出産した際に支給) ■社員旅行(2022年~2024年:韓国) ■福利厚生倶楽部(リロクラブ会員) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> <業種未経験歓迎> ■必須条件: ・社内システムまたは業務系アプリの要件定義の経験(1年以上) ■歓迎条件: ・Salesforceの運用経験または導入/改修プロジェクトへの参加経験 ・ヘルプデスクやPCキッティング、アカウント管理などの実務経験 ・IT資産管理、セキュリティ対応の経験 ・Heroku Connect、Zapier、Slack連携などSaaSを活用した業務自動化の経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ビートレーディング |
---|---|
所在地 | 〒105-0012 東京都港区芝大門1-2-18 野依ビル3F・4F |
事業内容 | ■事業内容: ・ファクタリング事業 ・コンサルティング事業 |
代表者 | 代表取締役会長 鈴木 秀典/代表取締役社長 佐々木 英世 |
URL | https://betrading.jp/lpb/02/ |
設立 | 年2012年4月 |
資本金 | 70百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 112名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。