NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/21(月)〜2025/10/19(日)
~未経験歓迎~【小牧市】機械オペレーター(セラミック部品)◇世界トップシェア/冷暖房完備/研修制度◎
一流の技術力は日本に留まらず世界でも評価されており、セラミックス加工量において世界NO.1クラスを維持し続けています!直近10年右肩上がりの成長を遂げ拡大中!
■業務内容:
機械オペレーターとして、スマートフォン等にも欠かせない半導体をつくる装置や、自動車部品等に使われる【セラミックス部品】を機械加工するための操作、完成品の検査までを担当して頂きます。
■業務詳細:
担当する機械は、平面研削、円筒研削、マシニングセンタといった様々な種類があり、部品によって工程も異なりますが、基本的な操作はどの機械も同様で「材料をセットし、切削や研磨などの加工を行い、出来上がった製品の品質チェック」を行っていただきます。
機械に問題が発生しないかのメンテナンスやトラブル対応も担当いただき、品質が保たれた製品ができあがるような業務も行っていただきます。
■入社後:
多くの機械があるため、1つの機械の使い方をマンツーマンで数か月~1年かけて教えていただき、徐々に使える機械の数を増やしていただきます。
5~6年かけて多くの機械の操作を覚えていくことでスキルアップも叶う環境です。
◎ポイント◎
精密な作業が求められ、製品の品質を守る重要な役割を担っていただきます。また、ライン作業ではないので、自分のペースでモノづくりをすることができます
■働き方:
清潔感あるクリーンルームでの勤務が大半ですので、夏も冬も一定の温度で快適に働けます。
有給も取得しやすく、平均消化率は11日程度です。
また、男性の育休取得率100%!長いと数か月の取得も可能です。
■組織構成:
製造部 160名程度 機械オペレーター 約100名
男女比 7:3 組織平均年齢35.7歳
■魅力:
テクノロジーの発展が加速する現代。AI、IoT、ビッグデータ活用など、いずれの分野でも必要となるのがデータを記憶する「 半導体メモリ 」。そして、半導体メモリを作るための装置に必要なのが、セラミックス部品。中でも当社の加工設備・技術・実績は世界有数で「当社が止まると、世界のモノづくりが止まる」といっても過言ではありません。世界中から必要とされる技術をイチから覚えられるのは、当社で働く魅力です!
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(機械部品・金型・治工具関連) 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 2ヶ月 家族手当のみ試用期間は該当なし |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分)(交替制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 8:00~17:00 20:00~5:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社工場 住所:愛知県小牧市大字本庄字白池824-1 勤務地最寄駅:名鉄小牧線/小牧原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 工場間で移動の可能性があります。(ともに小牧市内) |
給与 | <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~230,000円 <月給> 210,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は最低支給額です。詳細は前職の経験を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(1.5カ月~4カ月分) モデル年収例 年収510万円 / 経験7年 /月給28万円+手当+賞与 年収450万円 / 経験2年 /月給22万円+手当+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定有 家族手当:配偶者・子1人に当たり支給 寮社宅:単身用あり(3年間利用可能) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続2年以上 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 研修や資格支援制度、外部セミナー参加補助あり <その他補足> ■食事手当(昼の弁当代半額を会社が支給) ■精勤手当(~1万円) ■技能手当(~5万円) ■役職手当 ■制服貸与 ■産休・育休制度(取得実績あり) ■フィットネスジム無料利用可能 ■自社物件マンション保有 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数113日 最終土曜日は、出勤日の場合あり(企業カレンダーによる) 年末年始休暇(7日間)、夏季休暇(7日間)、GW(最大7日間)、有給休暇、慶弔休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ~業種未経験歓迎・職種未経験歓迎~ ■必須条件: ・セラミックという高価なものの取り扱いをいただくため、注意深く業務に取り組むことができる方 ・手順通りに業務を進めてきた業務経験をお持ちの方 ・機械の操作に苦手意識のない方 ■歓迎条件: ・何かしらの製造経験をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社テクノシンエイ |
---|---|
所在地 | 〒485-0821 愛知県小牧市大字本庄字白池824-1 |
事業内容 | ■事業内容: (1)セラミックス製品の製造・販売 (2)各種金属、樹脂製品の製造・販売 ■特徴: セラミックスの加工には研削加工、細孔加工、鏡面加工などの種類があり、企業によっては得意・不得意があります。当社ではそのほとんどを自社で対応し、それ以外でもネットワークを生かし一貫してお引き受けできます。また新技術の設備も導入し、お客様をあらゆる角度で支援できる体制を整えております。 ・多様な用途・サイズの加工に対応 当社が加工するセラミックスの用途は、半導体製造装置や液晶パネル製造装置や太陽光パネル、電子部品、LED基板、燃料電池、車載用電子基板など多彩です。大きさも数ミリ角からメートルサイズまでと、様々な加工実績があります。 ・幅広い材質を扱えるノウハウ アルミナ、炭化ケイ素、窒化アルミ、ジルコニアと、種類によって硬度や熱膨張率、色などの異なるセラミック材料。当社には、これらすべての加工経験とノウハウがあります。 ・豊富な加工設備で試作から量産まで マシニングセンタや研削盤を中心に、約200台もの設備を保有。セラミックスの研削・研磨・鏡面加工では国内トップクラスを誇ります。試作後の量産化にも、スムーズに対応できる生産能力があります。 ・不良品を防ぎ高品質を守る生産体制 当社で加工するのは、お客様からお預かりした製品。不良品を防ぐため、研修によりヒューマンエラーを防止し、さらに不具合をいち早く検知するシステムも導入。高品質を守るために万全を尽くしています。 ・40年のセラミックス加工経験 加工スタッフの中には40年近くセラミックスを相手にしてきた超ベテランも。多様な用途・サイズ・材質に対応できるのは、彼らの経験によるノウハウの蓄積があればこそです。 |
代表者 | - |
URL | http://www.t-shinei.co.jp/ |
設立 | 年1968年4月 |
資本金 | 30百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 100名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。