NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/24(木)〜2025/10/22(水)
【埼玉/浦和】管理会計◆新規新設の部門の募集/経営者と近い距離/地域密着型歯科医院
■職務内容
2015年に開院した浦和のキレイなクリニック「たぼ歯科医院」を運営している当社にて管理会計の仕事をお任せいたします。
アウトソーシングの会社の間に入り、社内外の人と関係構築していける方を募集します◎
■職務詳細
・予算編成:組織の目標に基づいて予算を策定し、資源の配分を計画
・業績分析:実績データを収集/分析し予算との乖離を把握して原因を特定
・コスト管理:コストの把握/分析を行い、効率的なコスト削減策を提案
・意思決定支援:経営陣に対してデータに基づく情報提供を行い、戦略的な意思決定をサポート
・業績評価:各部門やプロジェクトの業績を評価し、改善点を提言など
■入社後について
入社後3日間は座学の研修があります。
■組織構成
経営管理部に配属になります。
経営管理部には男性3名、女性6名(年代は20代~50代:平均年齢30代前半)が在籍しております。
※管理会計の業務は現在外部にお願いしており、社内には専任のメンバーはおりません。
今回採用ができたら、外部にお願いしている業務を自社で対応し、0→1で社内ルールなどを整備いただく予定です◎
■求人の魅力
新規事業の立ち上げにご興味のある方、これまでのご経験を活かして0から1を作り出す仕事がしたい方にピッタリな求人です。
理事長や経営陣とコミュニケーションをとることが多いポジションです。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 会計 営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 同条件 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市浦和区東仲町11-5 ガーデンビル1階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~340,000円 その他固定手当/月:60,000円~110,000円 固定残業手当/月:40,000円~70,000円(固定残業時間21時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~520,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験によって決定致します。 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(10月・4月) ■手当:ランク手当、勉強会手当、職務担当手当含む:6万~11万 ■その他手当:皆勤手当:1万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(規定条件あり) 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ・治療割引制度 ・オフィス内禁煙 ・制服等貸与 ・院内セミナー全額負担 ・社員旅行 ・引越し手当支給(規定条件あり) ・日曜出勤手当あり ・誕生月にプレゼントあり ・住宅手当または、交通費支給(規定条件あり) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 その他会社の指定する休日、年次有給休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件 ・管理会計の運用の経験のある方 ■歓迎条件 ・年次決算ができる方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 医療法人社団幸誠会たぼ歯科医院 |
---|---|
所在地 | 〒330-0056 埼玉県さいたま市浦和区東仲町11-5 ガーデンビル1階 |
事業内容 | ■事業内容: 歯科医院 ■たぼ歯科医院よりごあいさつ: たぼ歯科医院は、浦和駅から徒歩1分にある歯医者です。理事長の父も地元の浦和に歯科医院「たぼ歯科クリニック」を開業しており、親子二代にわたり歯科医療を通して浦和にお住まいのみなさんの健康をサポートしています。お口の健康のことでわからないことや不安なことがあればいつでも気軽にご相談いただければと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。 ◇専門性の連携によるチーム医療 当院では理事長の多保学をはじめとした各診療分野の専門医が連携し、精度の高い歯科医療をご提供しています。特定の専門分野の知識・技術だけでなく、さまざまな診療分野のエキスパートがあらゆる可能性を考慮したうえで、患者さん一人ひとりに適切な治療を提案させていただきます。 ◇世界水準の技術を習得 なお、理事長の多保学は日本で歯周病専門医を取得後、歯科の先進国であるアメリカの大学に3年間留学し、世界水準の歯科医療を学び実践しているため、浦和にいながら世界レベルの歯科治療をお受けいただけると自負しております。英語にも対応していますので、日本人の方だけでなく英語圏の外国人の方も、お口のことでお悩みでしたら一度当院までお越しください。 ■ビジョン: 医療を通じて生活の質を向上させる存在となる。関わる全ての人を笑顔にする。 ■ミッション: 「なれる最高」の笑顔になる「なれる最高」の笑顔をつくる。 |
代表者 | - |
URL | https://www.tabo-shika.com/ |
設立 | 年 |
資本金 | - |
売上 | - |
従業員数 | 60名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。