NEW
契約社員
掲載予定期間:2025/7/24(木)〜2025/10/22(水)
コーポレート(人事・採用・広報/バックオフィス責任者候補|急成長ベンチャー2人目)
■当部門について:
株式会社センクシャは、「世界を代表するエンターテインメント創造企業」をビジョンに掲げ、ライブ・フェス・イベントの空間づくりをゼロから設計・構築・運営するチームです。
本ポジションは、そんな私たちの“企業の基盤”をつくる2人目のバックオフィスメンバーとして、採用・人事制度設計・カルチャー浸透・広報まで、コーポレート全般を担っていただきます。
センクシャという“舞台裏を支えるチーム”において、最も縁の下の力持ちでありながら、組織の未来に直結する重要ポジションです。
■当社のコーポレート職とは:
「ただの事務」ではありません。
スタートアップならではのスピードと裁量の中で、“ヒト・カルチャー・会社の未来”をつくるコアメンバーとして動けるのがこの職種の最大の魅力です。
パーパス・ビジョン・バリューに共鳴する仲間を集め、育て、支え、熱狂を生む文化を形にしていく──“組織で感動を届ける”という裏方の使命を、本気で担いたい方にぜひ来ていただきたいです。
■業務内容:
<人事・採用業務>
・採用戦略・採用要件の設計~実行(新卒・中途・業務委託など)
・採用オペレーション全般(スカウト、面談調整、媒体管理)
・面接プロセス改善、カルチャーマッチ診断導入、リファレンスチェック対応
・人事制度設計・等級制度/評価制度の構築(パートナー協力含む)
・社内サーベイ設計・運用・フィードバック支援
<組織・カルチャー開発>
・社内エンゲージメント施策の企画・運用(合宿/勉強会/感謝祭 等)
・マネジメント層への制度理解・運用支援
・バリュー浸透・行動指針の体現支援
<広報・ブランディング>
・採用PR、社内広報、カルチャーブック作成
・採用動画/オウンドメディア/SNS/note/HP/採用サイト運営
・YouTube/TikTok などの動画制作支援(外部協力含む)
<バックオフィス全般>
・総務・庶務・備品管理、社内制度設計
・会計・経理支援(freeeなど)/パートナー税理士・社労士連携
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 広報 |
---|---|
雇用形態 | 契約社員
<契約期間> 0年6ヶ月 <雇用形態補足> 期間の定め:有 契約社員で入社後→6ヶ月後に正社員登用予定。(一定の基準を満たしていた場合。) <試用期間> 3ヶ月 契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新) 更新上限:無 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:5:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00~19:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 渋谷オフィス 住所:東京都渋谷区神南一丁目6番5号 SHIBUYA WayP 2階 2-2 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> 渋谷駅より徒歩7分 ※一部リモート・フレックス可能(要調整) <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 |
給与 | <予定年収> 400万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,733,700円~6,287,076円 固定残業手当/月:105,525円~226,077円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,333円~750,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:月3万円上限 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■書籍購入・資格取得支援制度 <その他補足> ■出張手当(1泊5,000円) ■道具手当(職種に応じて支給) ■通信費補助(月3,000円×半年分支給) ■部署食事会補助(月1回) ■Wantedly Perk(外部福利厚生サービス) ■慶弔見舞金・慶弔休暇(正社員登用後より) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 自身で管理(仕事の進捗や予定を考慮し自身でスケジューリング) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須: ・当社のPurpose/Vision/Mission/Valueに共感いただける方 ・スタートアップ・ベンチャーでの採用実務経験:3年以上 ・SlackやATS等を用いた採用オペレーション経験 ・自律的に業務を設計・推進できる行動力 ■歓迎: ・人事制度設計、評価制度の構築経験 ・組織開発・エンゲージメント施策の実行経験 ・動画や記事コンテンツの企画・制作経験(PR・社内広報) ・合宿/食事会/感謝イベントなどの企画・幹事経験 ・広報PR、企業ブランディング経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社センクシャ |
---|---|
所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-19-15 宮益坂ビルディング609 |
事業内容 | ■事業内容: 大型コンサート・フェス・イベントの総合空間プロデュース ライブエンターテイメント事業とイベント事業、この2つの事業を大きな柱としてリアル市場で展開致します。 センクシャは業界の中でも貴重とされる、2つの特徴の掛け合わせによる強みがあります。 ・特に大道具&美術部門を最大の強みとした、デザイン→構造設計→製作→施工→本番→撤去まで一気通貫できる体制 ・業界の経験値とノウハウを生かした、最新機材の設計・開発・製造を手掛けられる体制 ■経営理念: 私達はエンターテイメントという「究極の感動」というサービスを提供する活動を通して、 人類が真に豊かで幸せになる事を理想とし、追求します。 活動を通して、世界中の幸せの総量を増やし、潤いのある、真に豊かな人類の進歩と社会の発展に貢献します。 ■文化: 【ONE VISON】 - 『理想の未来』を軸に、「なにをやるのか」「どうやるのか」を考え、行動します。 共通のビジョンを持つもの同士がワンチームとなり、自律分散的に、持続的に成長しています。 【OPEN】 - 情報は常にオープンであることを徹底します。 経営に関する会計や案件情報、日々のコミュニケーション、会議の議事録まで、会社経営・運営に関する全ての情報を 常にリアルタイムで共有し、「知の集約」と「透明性」を両立した、オープンで風通しの良い組織であり続けます。 【DIVERSITY】 - センクシャはそれぞれの個性を尊重します。 異なる視点を持つものが集まり、持ち寄ったアイデアの組み合わせにより、全く新しいイノベーションが起こせると信じています。 認め合い、対話しあい、助け合い、スキルを保管し合いながら、全員が混じり合いながら螺旋状に成長しています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.senxya.co.jp/ |
設立 | 年2018年3月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 19名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。