NEW
正社員
クラウドツールを活用して、顧問先の人事・労務業務をトータルサポート!
顧問先企業(主に新設法人)への下記支援業務を担当いただきます:
労働保険・社会保険の手続き全般
給与計算・年末調整
年度更新・定時決定手続き
助成金申請業務
就業規則の作成・変更支援
クラウド労務ツール(freee人事労務、MFなど)導入支援・運用サポート
クライアントとのチャット・メール・Googlemeetでの対応
グループ内の税務チームとの連携、反響営業など
※実務レベルに応じて業務の範囲を調整します
※社内には有資格者や経験者が多数在籍しており、相談・フォロー体制も充実しています
【クラウド業務の“第一線”でスキルが身につく】
freeeやマネーフォワードなど、最先端のクラウド労務ツールを駆使して業務を行います。
「紙とハンコ」から「効率とデータ」で進化する社労士業務の“これから”を経験できる環境です。
業務フローのデジタル化・自動化にも積極的に取り組んでおり、将来的に強みとなるスキルが自然と身につきます。
【柔軟な働き方を“正社員”として実現】
テレワークOK、服装もTシャツ・パーカーでOK。
「社労士=堅い」というイメージを覆す自由な環境の中、正社員として安定的に働けます。
勤務時間の相談も可能で、ライフスタイルに合わせた働き方をしながら、プロとしてのキャリア形成ができます。
【一日の仕事の流れ】
9時始業後は、社内マニュアルやクラウドツール(freee等)の研修や、チーム内の定例ミーティングからスタート。午前は社会保険の電子申請や就業規則の作成支援、給与計算チェックなどのクライアント業務を担当。昼休憩後は、年度更新や助成金申請、Zoomでのクライアント対応などを行い、最後に日報作成と進捗共有を行います。1日を通してクラウドツールを活用し、効率よく働ける環境です。
【この仕事で磨ける経験・能力】
働く人と企業の橋渡し役として、労務管理の専門知識やITツール活用力、丁寧な対話力を磨きながら、社会の健全な労働環境づくりに貢献できます。
【教育制度について】
新入社員に向けた理念研修を初めとした初期研修を1~3か月実施します。OFFJTとONJTを織り交ぜ行える業務を増やして頂きます。
【女性管理職について】
役員1名、リーダー5名在籍。4割女性管理者です。
【配属部署概要】
社労士チーム
【年齢構成】
30代~40代が7割
【男女比】
100%女性です!
ポイント1【社労士・労務スタッフ募集】freee・MFを活用したクラウド業務/リモート勤務可
freee人事労務・マネーフォワードクラウドなどクラウド業務に特化!
Tシャツ&パーカー勤務OK/全社員テレワーク実施中!
新しいスタイルの社労士法人で、あなたのキャリアを次のステージへ。
【専門性×成長環境×柔軟な働き方】
クラウドツール(freee・MF)を活用した、効率的かつ提案型の社労士業務が中心。
顧問先はベンチャー・成長企業が多く、制度設計や労務改善など、
実務+αの経験が積めます。
経験をさらに活かしたい方、専門性を深めたい方に最適な環境。
フルリモート・時短も柔軟に対応可能です。
ポイント2Tシャツ・パーカーなどカジュアル勤務
特徴であるTシャツ・パーカーを入社時に贈呈します!
ポイント3女の転職!取材リポート
税理士事務所でありながらリモートワークOK、フレックスタイム、残業は月平均5h以下など、他にはあまりない柔軟で効率的な働き方が可能な同事務所。業界でも先駆けてDX化を推進することで業務効率の改善に繋がり、お客様・社員のどちらにとっても嬉しい変化をもたらしているのだと感じました。また、将来的に税理士を目指す方の学習サポートも充実。手に職をつけて長く働き続けたい方にピッタリな職場です!
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 財務 営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 会計 営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩60分) ※時差出勤・時短勤務など応相談 【残業について】 平均1日30分程度/月10時間 |
勤務地 | 本社:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー40階(フルリモート可) 八王子オフィス:東京都八王子市横山町9-11 小泉ビル4階(フルリモート可) 【転勤の可能性】 転勤はありません。 |
交通 | ◆本社 東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」直結 徒歩1分 東京メトロ日比谷線・都営大江戸線「六本木駅」徒歩7分 ◆八王子オフィス JR中央線・横浜線「八王子駅」北口より徒歩8分 京王線「京王八王子駅」徒歩10分 ※基本はフルリモート勤務となりますが、状況に応じてオフィス出社も可能です。 |
給与 | 月給25万円~50万円(みなし残業20時間含む、超過分別途支給) ◆賞与年2回(業績・評価による) ◆昇給年2回(8月) ◆通勤手当:上限月3万円支給 想定年収:350万~700万円(各種手当・賞与含む) ※スキル・担当業務により変動 【給与例】 【モデル年収例】 入社3年目・社労士資格あり/年収450万円(月給30万円+賞与+各種手当) 入社5年目・マネジメント経験者/年収600万円(月給40万円+賞与+各種手当) |
待遇・福利厚生 | ◆通勤手当(月上限3万円) ◆昇給年2回(8月・2月) ◆社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災) ◆賞与年2回(業績・評価による) ◆リモートワーク制度あり ◆資格取得支援制度 ◆正社員登用制度 【育児と両立OK】 8割育児中のママさんです。 急な家庭都合なども柔軟に考えていますのでご相談ください。 |
休日・休暇 | ◆土日祝日休み ◆年末年始休暇 ◆有給休暇(法定通り) ★年間休日125日以上 プライベートと両立しやすい環境です。 |
応募資格 | ◆社労士事務所または企業人事部門での実務経験(目安:2年以上) ◆基本的なPCスキル(Excel・メール・クラウドツールの使用に抵抗がないこと) 【あると望ましい経験・能力】 ◆社会保険労務士有資格者(受験経験者も歓迎) ◆freee、マネーフォワードなどクラウド労務ツールの利用経験 ◆顧客折衝経験(メール・電話・Zoomなど) ◆会計・税務事務所での勤務経験 【過去に採用した転職者例】 ◆税理士法人・社労士法人での顧客社労士業務。 ◆事業会社での人事総務経験4年 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | まずはWEBからご応募ください 詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。