NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/24(木)〜2025/10/22(水)
【品川】システムリスク管理(コーポレート部門)◆楽天グループの決済サービス展開/土日祝休
◆◇システムリスクの対応をお任せ/楽天グループ/「楽天ペイ」などの決済サービス展開/フレックス/カフェテリア無料や住宅手当など福利厚生充実◆◇
■業務内容:
下記の複数の業務に携わっていただきます。また、将来的にはリーダーレベル、あるいはさらに上位の階層での役割も担っていただくことを期待しています。
<具体的な業務内容>
・システムリスクマネジメント(リスクの特定、評価、是正策の提案)
・システムインシデント管理(統計分析、第一線による根本原因分析、再発防止策のモニタリング)
・社内規程の整備・策定支援
・上記に関わる社内報告書の作成、データの収集・集計、会議の運営・管理
■業務概要:
システムリスク管理担当として、楽天Edy、楽天キャッシュ、楽天ペイ、楽天ポイントカードなどのサービスを提供する当社事業の持続的な成長と企業価値の維持を支えていただきます。
組織全体のリスクを把握し、積極的に管理・統制することで、法令遵守、データセキュリティ、信頼性確保といった重要な要素の達成を目指します。さらに、リスクや変化に対応するため、柔軟なモニタリング体制と適切な戦略策定を確立し、事業の持続的な発展を支えます。
■担当者からのメッセージ:
当社では、未経験の方にもリスクマネジメントのキャリアを築く機会を提供しています。研修プログラムや社内教育制度、OJTを通じて、基礎から業界特有の知識まで習得可能です。情熱を持って取り組む仲間を求めており、成長意欲のある方には多くの成長機会があります。
私たちは組織全体のリスクマネジメント力を高め、高品質なサービスを提供することを目指しています。リスクマネジメント部門にご興味をお持ちいただけることを願い、皆様のご応募を心よりお待ちしております。
■当社について:
楽天グループ内のフィンテックグループカンパニーの一員として、「楽天ペイ」「楽天Edy」「楽天キャッシュ」「楽天ポイントカード」「楽天チェック」といった多彩な決済関連サービス、そしてそれらのサービス群に楽天グループのアセットを掛け合わせたマーケティングソリューションを中心とした事業を展開しています。また、「金融 × 金融やコマースをはじめとしたグループ内ドメイン」で数多くのイノベーションを生み出していきます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > セキュリティコンサルタント ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 情報化戦略・推進 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~15:00 フレキシブルタイム:7:00~11:00、15:00~20:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:20 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-16-5 NBF品川タワー 勤務地最寄駅:JR各線/品川駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):228,319円~394,438円 固定残業手当/月:72,681円~125,562円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 301,000円~520,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職年収およびご経験を加味し決定します。 ※上記年収に加えストックオプション制度あり ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費月額5万円迄実費支給 住宅手当:月4万円 ※支給要件有り 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 入社時研修、管理職研修、キャリア構築研修、Global Experience Program、Global Manager Program <その他補足> ■入社時研修、階層別研修、業務知識取得研修(MBA等のビジネススクール開講)、英語学習サポート(社内IPTOEIC(R)テストテスト・英会話など)、外国人向け日本語学習サポート、クロスカルチャートレーニング、Global Experience Program(GEP)、社食3食無料 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇4日~17日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 冬期休暇、年次有給休暇、特別休暇(産前産後休暇・育児休暇・結婚休暇、サクセス休暇など) ※年次有給休暇については、試用期間終了後の3か月経過後に入社月に応じて付与。 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・情報システムに関連するシステム開発、システム運用、システム基盤構築の経験3年以上の経験 ・または、プロジェクトマネジメント、システムセキュリティ、サイバーセキュリティ等の分野で3年以上の経験 ・TOEIC(R)テスト(R)テスト800点以上、又は2年以内に同等のスコアを取得する意欲のある方 ■歓迎条件: ・システムリスク管理、情報セキュリティ、IT監査等の分野での経験、ITプロジェクト・システム導入のリスク評価経験 <語学補足> 必須:TOEIC(R)テスト800点以上または2年間以内に同等のスコアを取得する意欲をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 楽天ペイメント株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南2-16-5 NBF品川タワー |
事業内容 | ■事業内容: キャッシュレス・消費者還元事業 ■事業の特徴: 同社(楽天ペイ※実店舗決済/楽天Edy)は、経済産業省が推進する 「キャッシュレス・消費者還元事業」の決済事業者として本登録されました。キャッシュレス・消費者還元事業とは2019年10月1日の消費税率引上げに伴い、需要平準化対策として、キャッシュレス対応による生産性向上や消費者の利便性向上の観点も含め、消費税率引上げ後の9カ月間に限り、中小・小規模事業者によるキャッシュレス手段を使ったポイント還元を支援する事業です。登録が完了したことで、2019年10月以降、還元対象となる店で「アプリ決済(QR決済)・クレジットカード決済・電子マネー決済」を利用した顧客に還元を実施することや、還元対象となる加盟店様においてはキャッシュレス決済の導入支援として、決済端末の無償貸与や決済手数料を1/3引き下げをすることが可能となります。 ■サービスの特徴: 顧客の利用シーンに応じた、幅広い決済サービスを提案します。 ・楽天ペイ…楽天IDに登録したクレジットカードで、街の店でもスマホひとつでスピーディに支払いができ、 ポイントも貯まります。家族や友達に簡単に楽天キャッシュを送ったり、ラクマの売上金の利用やポイントでも支払いができる大変便利なサービスです。 ・楽天ポイントカード…街ナカの買い物でも楽天スーパーポイントが貯められ、貯めたポイントは店での支払いや楽天グループの各サービスで利用できる、お得で便利なポイントカードです。楽天ペイや楽天Edyでの支払い時に提示すると、さらにポイントを貯めることができます。 ・楽天Edy…タッチでシャリ~ン、と支払いができる、買い物でポイントも貯まる簡単かつ便利な楽天のプリペイド型電子マネーです。全国のコンビ二やクレジットカードでチャージでき、コンビ二、スーパー、ドラッグストアなどで幅広く利用できます。 ・楽天チェック…店に立ち寄って、アプリでチェックインするだけで楽天スーパーポイントが貯まる、来店ポイントサービスです。コンビニ、スーパー、ドラッグストアなど様々な店で利用できます。 |
代表者 | 代表取締役社長 小林重信 |
URL | https://payment.rakuten.co.jp/ |
設立 | 年2019年4月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 1,000名 |
平均年齢 | 33歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。