NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/28(月)〜2025/10/26(日)
【港区】受発注事務※医療向け食事サービス◆在宅有・土日祝休・転勤無/三菱商事Gのスタンダード上場企業
【土日祝休み/転勤無/リモート制度有/介護施設向け食品の受発注事務/三菱商事グループのスタンダード上場企業】
■採用背景:
当社が保険外サービス事業として取り組んでいる介護施設/病院向け食事(冷凍惣菜)サービスの受発注事務業務をお任せします。
また一昨年から受発注システムの導入プロジェクトを進めており、年内目途で移行期間~本導入までの業務効率化にも携わっていただきます。
近年売り上げが右肩上がりに推移しており、増員での募集となります。
■職務内容:
(1)商品の受注受付
病院や介護施設から注文の受付を行います。冷凍商材の為、受注から納品まで1週間程度のリードタイムがあり、ある程度余裕をもった期間での対応が可能です。
(2)発注(倉庫との連携)
受注した商品に対して、倉庫への発注依頼、また商品の在庫管理を行います。
(3)その他
イレギュラー出荷の対応や、お客様に対して商品の到着確認などを行います。
※従来はメールや電話での受注が中心でしたが、これから本格的にECシステムを導入し、直接システムからの出荷となります。
■組織構成:10名(7名社員・3名派遣)
中途入社メインの、20~50代の幅広い年代が活躍しています。
明るく気さくなメンバーが多い職場です。
■働き方:
・土日祝休み
・在宅は一人立ち後、週1~2の頻度で可能
・残業は今はほぼ発生していませんが、システムの移行に伴い最大20時間程度発生する可能性があります。
・産育休取得実績有(部内は100%取得)
■当社の「バランス弁当」について:
https://www.caresupply.co.jp/service/meal/
介護施設や給食サービスの人手不足で冷凍弁当のニーズは更に高まっており、月間100万食の事業化の目途が立ってきております。
全国96拠点への販路拡大の時期に入ってきており、事業の成長フェーズに携われます。
■当社について:
三菱商事とALSOKを親会社に持つ東証スタンダード上場企業です。
1998年の設立以降、福祉用具レンタル卸サービスを事業の柱として順調に成長してきました。健康長寿社会への貢献をモットーに介護施設や病院へ納入している高齢者向けに開発された冷凍の惣菜の事業にも力を入れており、売り上げは好調に推移しております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 資材、購買、貿易、物流 > 購買、資材調達 営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 営業事務、営業アシスタント |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 6ヶ月 試用期間中も、勤務条件等に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝大門1-1-30 芝NBFタワー 9F 勤務地最寄駅:都営三田線/御成門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7・12月)、昨年度実績3ヶ月/年 ※前職の経歴等を考慮し決定します。 ※上記年収に加えて残業代が別途支給されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 寮社宅:転勤者のみ 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続2年以上 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 平均3か月~半年の間、OJTを行います。 <その他補足> ■借上社宅制度(転勤者のみ)、単身赴任手当(規定による) ■レクリエーション補助制度 ■同好会制度(ランニング、野球、ミュージカル等) ■社員持株会制度 ■資格取得奨励制度 ■確定拠出型年金制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始休暇(5日)、慶弔休暇、有給休暇(入社3ヶ月後より付与)、子の看護休暇、介護休暇、産前産後休業、育児・介護休業 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ~業界未経験歓迎/職種未経験歓迎~ ■必須条件 ・デスクワーク(マルチタスク)のご経験 ・コツコツとスピーディーに作業を進めることが得意 ■歓迎要件: ・システム導入、または入れ替えのプロジェクトに携わったご経験 ■求める人物像: 指示待ちではなく、主体的に動ける方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社日本ケアサプライ |
---|---|
所在地 | 〒105-0012 東京都港区芝大門1-1-30 芝NBFタワー 9F |
事業内容 | ■企業概要: 当社は1998年3月に、介護保険制度開始に先立ち設立され、福祉用具のレンタル卸サービスという従来の日本にないビジネスモデルを確立、「福祉用具の購入~保管・洗浄・消毒・レンタル」を一挙に担い、福祉用具のリーディングカンパニーとして福祉用具貸与事業者様をサポートし続けてきました。 そして2018年に当社は創立20周年を迎え、我々は社是を「健康長寿社会への貢献」としました。今後も福祉用具レンタルを核としながら、介護施設や高齢者向け各種サービス、そしてアジアなど近隣諸国への海外展開も視野に入れて健康長寿社会の実現に取り組んでいます。 ■事業内容: 【福祉用具レンタル卸】 介護保険制度の対象となる電動ベッド、車いす、入浴補助用具などの「福祉用具」を、全国の福祉用貸与事業者に向けてレンタル・販売しています。当社の福祉用具は事業者様を通じて在宅の高齢者にレンタル・販売されます。使用後のレンタル品は事業者を通じて当社に返却され、洗浄・消毒・検品・修理等の保守サービスを行い、再びレンタルされるまで大切に保管しています。 【高齢者生活支援サービス】 ①生活支援物販 ご利用者の多様な要望に応える事業者様に向けて、ECサイト「グリーンケアオンライン」を運営しています。豊富な商品ラインナップの中から、人気商品を簡単に発注することができます。 ②食事サービス 給食・調理業務における負担軽減・人手不足解消・生産性向上を課題としている病院・介護施設に向けた食事サービスとして、長期保存が可能で栄養バランスに優れ、スチーマー等で簡単に食事の準備ができる冷凍弁当を提供しています。 ③新たなサービス 他社との連携を通じて、人工知能(AI)を搭載したケアマネジメント支援ツールの普及推進や、フィッティング付きおむつ配送サービスなど、広く高齢者の生活支援に役立つサービスを推し進めています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.caresupply.co.jp/ |
設立 | 年1998年3月 |
資本金 | 2,897百万円 |
売上 | 28,592百万円 |
従業員数 | 1,295名 |
平均年齢 | 41.9歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。