正社員
【職務概要】
オフショア開発におけるブリッジSEとして、入社後は札幌の開発拠点でプロジェクトに参画し、その後は東京本社かベトナム開発拠点で勤務していただきます。
【職務詳細】
自社サービスであるチャットボットのシステム開発、付帯する関連機能の開発を担当して頂きます。
・仕様検討、仕様分析
・要件定義
・基本設計
開発はベトナム開発チームが担当するため、ベトナムとのブリッジ業務、仕様説明、開発プロセス管理、レビュー、改善業務まで行って頂きます。
※ベトナム拠点の開発メンバーとやりとりをしながら、オフショア開発で案件を進めていきますが、日常コミュニケーションは日本語とベトナム語を使用しています(英語スキル不要)
将来的には、Botシステム以外のプロジェクト(AI,IoT、NFTなど)にも参加し、札幌開発チームとベトナムオフショアチームの橋渡しとして、中心的な役割を担って頂く予定です。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 北海道札幌市中央区北1条西9丁目3-1 南大通ビルN1 4F 地下鉄東西線「西11丁目」駅より徒歩4分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~550万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:400万~550万円 月給制:月額267000円 賞与:年1回(過去実績:月給×3ヶ月分) 昇給:年1回(3月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月 ※給与や待遇に変化はありません。) ■福利厚生: ストックオプション、永年勤続休暇、育児短時間の選択制度、功績者表彰、MBO(目標管理評価)、慶弔見舞金、定期健康診断、資格取得費用負担 ■勤務時間:10時00分~18時30分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 休日日数125日、週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏季、有給休暇、産前産後休暇、育児休暇 |
応募資格 | 【必須】 ・日本語レベルN2以上 ・ソフトウェアプログラミング経験2年以上 ・システム設計経験1年以上 【尚可】 ・オフショアチーム管理経験 ・Botシステム開発経験 ・AWS、Azureなどでのクラウド開発経験 ・スマホAPP開発経験 ・IoT、BLE関連の開発経験 34歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | ネオス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館10F |
事業内容 | ■事業内容:情報通信サービスおよびソフトウェア、コンテンツ企画・開発 ■事業詳細: ・サービスソリューション/サービス企画・UI/UXデザインやコンテンツ制作、サイト・アプリ・システム・クラウドから運用・PRまでワンストップを強みとしたトータルソリューションを展開※最新のクラウド技術を活用した大規模システム開発やIoTソリューションを手掛けている ・ビジネスサービス/業務効率の向上をサポートするチャットボット、スマートアドレス帳、キャッシュレス決済サービス基盤等Fintechなどアプリ開発やクラウド構築などの企業のDX化を支援 ・コンテンツ/キッズ向け知育アプリやデジタル教材コンテンツプロデュース等のEdTech、医療・介護業界向けDXプラットフォームKarteConnect、NintendoSwitch向けソフトなど ==お勧めPOINT== ◆テクミラホールディングスグループ 当ホールディングスは、ハードウェア開発「JENESIS株式会社」とソフトウェア開発「ネオス株式会社」で構成されています。グループ内で共同開発を行うことで、スピード感を持った開発に強みを持っています。 ネオス株式会社(札幌)としても、受託開発・自社サービスともに幅広い開発を行っており、社員の志向性に合わせてチャレンジできるフィールドが整っております。 開発実績:みまもりGPSアプリ開発(JENESIS株式会社との共同開発)、「SMARTアドレス帳」、チャットボット「OfficeBot powered by ChatGPT API.」など ◆クラブ活動支援有 クラブ活動支援がございます。人気のe-sports部の他、テニス部 技術書輪読部 など様々なクラブ活動を通して、社員の交流を図っています。 部活動に所属した社員には、会社から補助金が支給されます。 ◆福利厚生充実 ・無料のウォーターサーバー設置 ・スープやアイスを100円以下で購入可(札幌のみ) ・野菜の無料配布(当社は千葉・市原に農園を所有しており、そこで収穫された野菜を社員に無料配布しています) ・エンジニアが働き易いオフィス設計 ・「男性育児休暇の取得実績」多数 |
代表者 | 野口 健二 |
URL | http://www.neoscorp.jp |
設立 | 年2004年4月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 10,192百万円 |
従業員数 | 192名 |
平均年齢 | 40.24歳 |
主要取引先 | JR旅客鉄道グループ各社、官公庁など |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。