求人数498,404件(8/2 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【フクダライフテック関東株式会社】【さいたま市】経理担当◆業界大手フクダ電子G/充実の福利厚生/残業平均10時間程度/転勤無し【転職支援サービス求人】(正社員)

フクダライフテック関東株式会社 求人更新日:2025年7月31日 求人ID:38524731
求人の特徴
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/7/31(木)〜2025/10/29(水)


【さいたま市】経理担当◆業界大手フクダ電子G/充実の福利厚生/残業平均10時間程度/転勤無し


【東証スタンダード・内資系大手医療機器メーカーフクダ電子グループ/在宅医療/研修制度充実/転勤なし/インセンティブ制度/福利厚生充実】
在宅療養者が使用する医療機器を中心に、医療機器のレンタル・販売などを行っている当社にて、経理業務をお任せします。
■業務詳細
・帳票入力
・小口現金の管理
・各種支払い処理
・月次決算時の帳票作成
・本決算処理時の帳票作成
・売上未回収リスト作成
※その他受電対応等が発生いたします。

■働く環境
・年間休日125日
・資格手当/家族手当あり
・月残業平均時間10時間程度
入社後も、腰を据えて長く働けるように管理課で助け合いながら業務を行っております。

■当社について
長い歴史と実績を持つ医療機器メーカー、フクダ電子グループにて在宅治療関連の医療機器を展開しています。フクダライフテック関東は、栃木/埼玉/群馬エリアを担当しています。地域に根差した営業活動の中で、高齢化社会でニーズの高まっている「在宅医療」という分野に大きく貢献できるポジションです。


変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も待遇・条件に差異はございません。
勤務時間 <勤務時間>
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:埼玉県さいたま市中央区鈴谷2-760
勤務地最寄駅:埼京線線/南与野駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>


<オンライン面接>
給与 <予定年収>
360万円~500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):228,250円~254,250円
その他固定手当/月:11,500円

<月給>
239,750円~265,750円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・年収構成:月収12ヶ月分+賞与(4ヶ月分)+諸手当
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:30,000円まで/月 
家族手当:扶養家族手当あり
住宅手当:社内規定あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:3年以上勤務者

<教育制度・資格補助補足>
OJT中心

<その他補足>
健康保険、介護保険、厚生年金、企業年金基金、雇用保険、労災保険、報奨金制度、持株会制度、社員旅行、住宅手当、扶養手当、資格手当、外勤手当、保養所(軽井沢) 等
休日・休暇 【休日・休暇】
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

・週休2日(業務により土曜日出社の場合は振替休日あり)、日曜祝日、夏期休暇、GW、年末年始休暇、創立記念日(10/1)
・有給休暇(入社6カ月経過後に10日付与)
・慶弔、特別休暇 等

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件
・日商簿記検定3級以上
・経理のご経験をお持ちの方
・基本的なPCスキルをお持ちの方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 フクダライフテック関東株式会社
所在地 〒338-0013
埼玉県さいたま市中央区鈴谷2-760
事業内容 日本で初めて心電計を開発し今では日本国内で心電計のシェアは60%以上です。創立84周年以上を迎える、老舗医療機器メーカーのフクダ電子グループです。AEDも高いシェアを維持しています。
グループ全体で分社経営方式を導入しており、製造と販売を分離しています。ME製品全般を扱うフクダ電子販売(全国23社、52営業所、4出張所)と在宅医療関連製品に特化したフクダライフテック(販売会社15社、79営業所、27出張所)の、全国を網羅する2系統の販売子会社を通じて各ユーザーに提供しています。
フクダライフテックではご自宅で治療を行う療養者とそのご家族の方々に、よりよいサービスをご提供すべく在宅酸素療法のサポート業務を専門としています。現在では在宅酸素療法だけでなく、最近注目されている睡眠時無呼吸SASならびに在宅人工呼吸HMVなどの分野にも事業範囲を拡大しています。フクダライフテック関東は患者様が安全・安心して在宅医療が受けられるよう、24時間体制で患者様に在宅医療受けて戴ける様サポートしています。天災等の緊急時も各サービス拠点間の連携により素早く対応をしています。また、きめ細やかなサービスで患者様をサポートして行くと共に、より優れた技術とサービスの提供を目指しています。
■魅力:グループの本体であるフクダ電子は心電計の国内商品化第1号を開発、「心電計のパイオニア」として知られています。自社製品にこだわらず国内外の有力メーカーの製品も積極的に取り扱っています。シアトル、ロンドン、北京、ドイツ、スイスに拠点をかまえ、国内にも151拠点約2700余名の担当スタッフが新製品の提供にとどまらず迅速なメンテナンスサポートを展開しています。
■ビジョン:日本の急速な少子高齢化は、国民の将来にわたる「安全・安心・快適」に暮らしたいというニーズを一段と高めており医学医療分野の進歩発展が求められています。また昨今の医療機器産業は、国際競争力強化のために国の重要な産業ビジョンとして捉えられています。こうした医療環境と社会的機運をフクダグループの追い風とし、個性的な製品開発の連続はもとより、喫緊のテーマ事業として「ITの更なる活用」「機器の安全性の促進」「在宅医療事業の拡大」「予防医療の深耕と充実」そして医療施設の現場における新しいニーズに応える「ソリューションサービス事業」を提供します。
代表者 -
URL http://www.fukuda.co.jp/company/lt/lt_kanto.html
設立 年1991年6月
資本金 30百万円
売上 -
従業員数 102名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ