NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/31(木)〜2025/10/29(水)
【神奈川/26年4月入社】機械センター管理業務◆清水建設G◆年休130(土日祝休み)◆社宅有◆
~清水建設G/年休130日/土日祝休み/社宅有/設立以来36年間、黒字・無借金経営の超安定企業~
■業務内容:
最初は機械センターでセンター管理業務として、発注書管理、作成、勤怠管理をお任せいたします。新卒社員と4月から2週間程度の研修で基礎から学べるので安心です。
ゆくゆくは、事務系総合職として、総務、経理、人事、企画、一般事務・庶務などの業務をお任せいたします。
※総務、経理、人事、企画、一般事務・庶務のどの業務をお任せするかは、適性とご希望を考慮して決定いたします。
■採用背景:
業容拡大に伴う、組織強化に向けた増員募集です。案件のほとんどは清水建設からの受注になりますが、建設機械の需要は拡大を続けております。清水建設以外のゼネコンとのやり取りも拡大をしていく方針です。
■当社について:
当社は全国ネットの総合建設機械レンタル会社として、施工計画段階から施工、保守管理まで建設機械に関する全てのニーズに対応しております。豊富なデータベースに基づき、全国10ヶ所の機械センターのネットワークを駆使し、経験豊かな技術スタッフ陣がよりスピーディーに、機械の計画・提案から設置・運転までを手がけています。仕事の進め方は十人十色、その自由度で個人のやり方が反映され結果に結び付ける事が出来ます。また、「労働安全衛生マネジメントシステム」の導入等により、徹底した安全管理体制を講じています。
<レンタル商品>
タワークレーン・クローラクレーン/工事用エレベータ/測量機・測定機器/仮設電気設備/汎用機器/土木機械
<事業内容>
・建設機械レンタル事業
・仮設構造物の企画・設計・設置
・機械の開発・製作
・建築・土木・電気工事業一式:
・オペレーター・技術者の派遣:
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 一般事務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 総合職 <試用期間> 6ヶ月 期間中の条件に変更無 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:10 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市瀬谷区北町25-9 勤務地最寄駅:相模鉄道 相鉄本線/瀬谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 有 |
給与 | <予定年収> 285万円~370万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~255,100円 <月給> 200,000円~255,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:平均支給額4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 寮社宅:福利厚生その他欄参照 社会保険:・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険および団体生命保険) 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 定年選択制(60~65歳) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・階層別教育 (フォローアップ研修、新任管理職研修、管理職スキル育成研修) ・各種技術研修、安全管理研修 ・資格取得支援制度 <その他補足> ・財形貯蓄 ・永年勤続表彰 ・業務表彰制度 ・福利厚生サービス「福利厚生倶楽部」(RELO CLUB)加入 ・NO残業デー(毎週水曜日) ・定期健康診断(40歳以上は人間ドック会社負担) ・ストレスチェック ・出産・育児支援制度 ・寮社宅:遠方者には借上げ社宅用意。自己負担約2万円で会社近くの1Kに住める ※有給休暇:繰越含め最大40日※当社規定に基づき付与 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数130日 GW休暇、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、災害休暇、公民休暇、赴任休暇、産前・産後・育児休暇、子の看護休暇、介護休暇、勤続休暇、特別休暇、生理休暇、アニバーサリー休暇、ボランティア休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ~業界未経験歓迎、職種未経験歓迎、第二新卒歓迎~ ■必須条件: ・未経験から事務や管理部門でスキルを身につけたい方 ■歓迎条件 ・事務経験者 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社エスシー・マシーナリ |
---|---|
所在地 | 〒246-0002 神奈川県横浜市瀬谷区北町25-9 |
事業内容 | ■事業内容: 建設機械のレンタル事業・建設機械の設計、および設置工事・建設機械の整備、修理および管理・工事支援(機械化施工、仮設電気工事) ■当社の特徴: 清水建設株式会社の子会社として1988年に設立し、大規模建築工事には欠かせない建設機械のレンタル事業を主軸に、機械の開発・改良 、改善、および機械化施工に伴う工事の支援等を手がけています。 全国ネットの総合建設機械レンタル会社として、豊富な機種ラインアップとともに、機械の整備~計画~施工支援~オペレーター派遣 まで、あらゆるシーンにトータルで対応できることに強みをもっています。また、タワークレーンの保有数は業界トップクラスを誇ります。移動式クレーン、工事用エレベータや汎用機械、電気設備に至るまで、幅広いニーズに対応できる多様な製品を取り揃えています。 毎週水曜日はNO残業DAYを設け、ワークライフバランスを保った働き方できるよう制度を整えています 。また、充実した休暇制度や資格取得報奨金制度、会社送迎バスなど、様々な福利厚生を用意し、働きやすい環境づくりに取り組んでいます。 |
代表者 | - |
URL | https://www.sc-m.jp/ |
設立 | 年1988年4月 |
資本金 | 200百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 304名 |
平均年齢 | 41歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。