正社員
掲載予定期間:2025/8/4(月)〜2025/11/2(日)
【名古屋駅スグ】自社雑貨の営業 ★年休120日/完全週休2日(土日祝)/企画~販売プロモまで提案可能
◎上場企業のG会社。裁量も大きい。働く時はしっかり働く、休みの時はしっかり休む。ON・OFFのメリハリをつけた働き方
◎「ファンつくり」をキーワードに、お客様からも良い会社であり続けることを目指しています。
◎年休120日+計画有給5日。完全週休2日。土日祝休。有給取得もしやすい
■職務内容:
独自のプロモーション戦略で商品の企画・製造・物流を自社で一貫して行うマーケティングメーカーである当社にて、企画提案営業をお願いします。
生協様(コープ)、カタログ・テレビ通販企業様に向けた自社開発の雑貨ブランドの提案営業。物売りではなく、販促における企画~ 販売プロモーションまでのソリューションを一気通貫して提案できる点が魅力のお仕事です。
■具体的には:
★自社ブランドの企画から販売プロモーションまで一括でご担当いただきます
・既にお取引のある企業様に対しての、新たな商品の提案
・お客様に合わせた各商品のキャッチコピーや打ち出しの企画、提案
・販売イベントなどの打ち合わせ(売り場の確認やスペースの拡充などについて打ち合わせ。(特設ブースを設置してもらうなど))
◎取扱いジャンル:アパレル・靴・寝具・家庭用品・ジュエリー・バッグ・財布等
◎既存のお客様に対する営業が中心(全体の9割)になるのでそれぞれのお客様に対する深耕が重要になります
◎出張は発生します(週に2~3回程度、日帰りの場合もございます)。出張の際には出張手当3,000円/日が支給されます
■働き方:
・年休120日。計画有給5日あるため、年間125日のお休みは確保されています
・完全週休2日制(土日祝日休み)
・有給取得しやすい
・働く時はしっかり働く、休みの時はしっかり休む。ON・OFFのメリハリをつけた働き方が可能です
■組織構成:
営業4名、営業事務4名。20・30代が活躍されています。
■特徴・魅力:
◎1つの事業部で商品開発から営業、プロモーションまで担当しています。売場の声を聞いて、商品開発チームと一緒になって商品開発・売り方・見せ方を考えて、クライアントに向けた提案営業が出来ます。
◎本人のやる気次第で様々な取組みが出来ます。既存の売場だけではなく、新規の販路・商品開発など、様々なチャレンジが良しとする企業文化があります。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ■試用期間中の勤務条件:変更無 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:40~17:40 |
勤務地 | <勤務地詳細> 名古屋本社【5階】 住所:愛知県名古屋市中村区名駅三丁目26番8号 KDX名古屋駅前ビル5階 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> 各線「名古屋」駅から徒歩4分 <転勤> 当面なし |
給与 | <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~280,000円 <月給> 230,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 記載の年収は残業込みとなっております。 ■賞与:年2回(6月、12月) 会社業績により、賞与とは別途で業績連動給支給の場合有 ■昇給:年2回(6月、12月) ■残業手当:有 (有残業時間に応じて別途支給) ■モデル年収: 年収450万円 :27歳 年収520万円 :30歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■会社規定に基づき支給 家族手当:お子様1につき5,000円 ※当社規定あり 住宅手当:福利厚生欄参照 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■教育入社後、経験豊富な先輩の丁寧なOJTや社内研修プログラムがあります。 <その他補足> ■業績連動手当 ■出張手当(3,000円/日) ■役職手当 ■財形貯蓄 ■社員持株 ■独立支援制度 ■住宅手当:名古屋:10,000円、東京:20,000円 ※会社規定あり ■家族手当 ■インセンティブ制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■休日:土日祝 ■夏期3日/年末年始7日/GW6日/慶弔休暇/特別休暇 ■年休120日+計画有給5日 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎><第二新卒可> ■必須: ・基本的なパソコン作業ができる方(Word、Excel、PowerPoint、メールの基本操作ができることを想定しています。) ・顧客折衝経験のある方(お客様と会話をするサービス業や営業経験のある方) ■重視するスキル: 幅広く色々な仕事をお任せする為、自分の業務領域を限定せず、積極的に業務を推進できることを重要視しております。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社アイケイ |
---|---|
所在地 | 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-26-8 KDX名古屋駅前ビル5F |
事業内容 | ■事業内容:独自のプロモーション戦略で商品の企画・製造・物流を自社で一貫して行うマーケティングメーカー ■私たちが大切にする、6つのアイケイらしさ: 1:社員全員が一つのチームであり、全員がそれを知っていること。だから勝つのも全員一緒。 2:反抗と冒険と新しい企てをする自由を保証。 3:自分達のポリシーを何よりも大切にすること。だから、自分達のやり方で常に挑戦し続けている。 4:地球の未来には、アイケイのような会社が必要だと真剣に考えていること。だから、ビジネスと地球環境との両立を目ざしている。 5:「成功の本質」を見失っていないこと。だから、フォーカスはいつもお客様。その6:目的によって常にルールや組織が変化し続けることに、何ら抵抗がないこと ■アイケイの3つの強み: ・多様な販路・開拓力 ・多様な商品取り扱い・企画力 ・フルフィルメントでのサポート ■社長メッセージ:株式会社アイケイ 代表取締役社長:中島靖隆 ・新たな価値の創造に向けて挑戦し続けます。 ・人生100年時代と言われる現代において、アイケイでは「健康に生きる」「美しく生きる」「楽しく生きる」 の3つのテーマをベースに商品を開発しております。40年以上の多岐にわたるお取引の中で培ってきた実績に裏付けされた情報やノウハウをもとに、お客様のニーズを的確に捉え、迅速に提供し続けて参ります。アイケイの存在意義は、商品を通じて、お客様の生活満足度向上とサスティナブルな社会の実現をすることです。そんな強い想いを持って、これからもアイケイはただただひたすらお客様のためにコツコツと鋭意努力し続け、お客様に感動いただける商品・サービスを提供し続けて参ります。今後とも変わらぬご支援とご鞭撻を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。 |
代表者 | - |
URL | https://www.ai-kei.co.jp/ik |
設立 | 年2022年7月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | 14,049百万円 |
従業員数 | 99名 |
平均年齢 | 33.6歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。