NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/4(月)〜2025/11/2(日)
【リモート可】総務マネージャー◆累計会員数1,200万人超『あすけん』を提供
《累計会員数1,200万人超・AI食事管理アプリ『あすけん』を提供/健康×食×ITの分野で法務の実務経験を積める/リモート×出社のハイブリッド勤務》
■採用背景/ミッション:
当社の主力サービスであるAI食事管理アプリ「あすけん」は急成長し、累計会員数1,200万人超、日本のヘルスケアアプリ市場で4年連続ダウンロード数・売上トップのリーディングカンパニーです。
アプリ事業を基盤に医療事業や健康経営事業、新規事業も拡大し、組織も急速に成長。経営・業務基盤の強化が必要とされています。
総務部門は会社運営の要として経営に近い立場で多岐にわたる業務を担い、戦略的かつ柔軟な対応が求められるため、総務部門のマネージャーを増員し組織と事業の成長を支える体制を強化します。
■業務概要:
総務マネージャーとして以下の業務を担当していただきます。
■業務詳細:
経営会議および取締役会事務局運営/株主総会等の企画、準備、運営/規則・規程管理/登記関連事務/オフィスファシリティ、固定資産の管理/BCP計画の運営、防災備品管理、災害時危機管理体制の運営/総務業務全般(問い合わせ対応、ファシリティ管理、各種申請対応など)/社内イベント運営業務(全社キックオフ、朝会など)/防火防災管理、安全衛生管理、オフィス環境維持管理など/チームメンバーマネジメント
※上記以外にも新しいチャレンジを積極的に実施いただく想定です
■配属先(経営管理部 経理グループ):
経営管理部には管理グループ、法務グループ、広報グループ、情報システムグループの4つのグループがあり、11名が所属しています。※経営管理部部長の指示のもと、他グループとも連携しながら業務を行っていただきます。
\リモートワークやフレックスなど柔軟な働き方◎/
リモートワークを導入しています。経営管理部では月1回の経営管理部定例ミーティング以外は、所属グループと相談して、各自が自由に日々の働き方を選んでいます。ご家庭と両立して働いているママパパ社員も多く在籍し、フレックス制(コアレス)を導入しており、ご自身の裁量で業務スケジュールをコントロールしやすい環境です。社内ではオンラインミーティングやチャットツールを使用し、リモートでも気軽に、密にコミュニケーションをとれる風土です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 期間中の条件変更:なし |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:7:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー 42F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~9,000,000円 <月額> 583,333円~750,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ■昇給:年1回(7月※規定に基づく) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ■自己研鑽費補助(5万円/年) ■通信教育一部支援制度 ■グロービス学び放題 <その他補足> ■確定拠出年金制度 ■ライフプラン支援金制度 ■慶弔金制度(結婚、出産等) ■野菜ジュース、SOYJOY(出社時) ■シャッフルランチ ■『あすけん』プレミアムプラン利用 ■リファラル制度 ■財形貯蓄 ■グループ店舗利用割引 ■団体保険割引等 ■副業可(規定有/届出制) ■業務中のヘッドホン・イヤホン、私服OK ■課外活動支援 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 夏季特別休暇(3日間)、年末年始休暇、慶弔休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎!> ■必須条件: ・総務の実務経験(5年程度) ・ピープルマネジメント経験(2人以上) ■歓迎条件: ・上場企業での総務経験 ・IT業界での総務経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社asken |
---|---|
所在地 | 〒163-1442 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー 42F |
事業内容 | ■事業内容: 株式会社 asken (読み:アスケン)は、インターネットを通じた食と健康に関するサービス提供しています。 ■事業詳細: ・国内個人向けサービス・・・AI食事管理アプリ『あすけん』の開発・運営 ・医療機関向けサービス・・・病院での栄養指導の一助として、『あすけん』の食事記録と管理者向けシステムの提供 ・法人向けサービス・・・企業の従業員の食生活改善、市民の健康増進などを目的とした『あすけん』の団体向け利用 ・食事療法を補助する治療用アプリ(医療機器プログラム)の開発 ■社風 ・オープンで自律した情報発信:全員同時に閲覧できるチャットツールやタスク管理ソフトを使用。マニュアルや社内ルールもスタッフ自身で提案・作成・改訂をし作り上げます。 ・多様な働き方:リモート勤務や在宅勤務など、多様な働き方に対応。子育てや介護、配偶者の転勤などライフステージに合わせて働きやすい形態を選べます。 ・学習する組織:自発的に変化する、創造的に考え話し合う、複雑性を理解する。目的達成のために個人とチームが能力と意識を伸ばし続ける組織を目指しています。 ■大切にしていること ・お客さまの健康のために真剣であり続ける:「健康」にまつわる情報が溢れています。情報が多すぎて何をすれば良いのかわからない、というお客様の声もあります。健康づくりに大切なことは、まずは規則正しい生活とバランスの良い食事をするというシンプルなこと。目新しさで注目を集めるためではなく「本当にお客様の健康のためになるか」という視点をスタッフ全員が持ち科学的な根拠を踏まえて判断基準にしています。 ・自らも健康であるように努める:健康サービスを運営するメンバーとしてスタッフ自身がまず健康であるように努めています。あすけん管理栄養士による社内向けセミナーやワークショップも実施しています。 ・自発的に能力や意識を高め続ける:オープンに話合う風通しの良い文化を育て、課題に気づき解決する能力を持った組織になるために働く一人ひとりが自分自身の能力や意識を高めて成長する組織を目指しています。 |
代表者 | 代表取締役 中島 洋 |
URL | https://www.asken.inc/ |
設立 | 年2007年10月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 75名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。