NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/4(月)〜2025/11/2(日)
【岐阜県郡上市】オリジナル食品(プリンやチーズケーキ)製造/アイデアを活かして新商品開発にも参画可能
■募集背景:
平成8年に設立された当社は、岐阜県奥美濃の標高1000mに広がる「ひるがの高原「牧歌の里」」や温泉施設「牧華」の運営を手がけており、バローグループの一員として安定した経営基盤を持っています。今回は、将来の幹部候補として施設運営に携わっていただける方を募集します。四季折々の高原の大自然を満喫できる環境で、あなたものびのびと働きませんか。
■概要:
四季折々の大自然の中で、テーマパークや温泉施設の運営・管理に携わる仕事です。
■担当業務:
・原料搬入、仕入れ
・お菓子(プリン、チーズケーキ)製造(基本手作り感覚で製造を担当頂きます/店舗での手作り製造)
・ジェラートの製造
・原料や在庫管理
・製品管理、出荷準備
新商品の提案などもできます。
■業務内容詳細:
オリジナル商品となるプリンやチーズケーキの製造や商品管理を担当頂きます。一つ一つ手作りで製造しておりますので、食品工場のようなライン作業ではありません。町のケーキショップやデザート店舗のイメージで業務に従事頂きます。製造と共に原料や製品在庫管理などにも従事頂きます。定期的に新商品なども製造しておりますので、あなたのアイデアを活かした新商品の検討などにも参画できます。
■組織構成:
現在社員1名とアルバイト、パートさんが活躍中です。
■キャリアパス:
製造担当の業務サポートを通じてオリジナル食品の製造フローを習得→徐々に担当する業務の幅を広げていきます→オリジナル商品の製造や製品管理などを担当頂きます。
■働き方、就業環境:
当社では、自然豊かな環境でのびのびと働くことができます。また、残業時間も少なく、ワークライフバランスを重視した勤務条件を整えています。
■仕事の魅力:
当社の魅力は、四季折々の美しい自然に囲まれた環境で働くことができる点です。また、動物と花と食のテーマパークでの業務を通じて、多くの人々にプリンやチーズケーキなどオリジナル製品によりお客様に喜びを提供することができるやりがいがあります。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 化粧品、食品、香料関連 > 製品開発(化粧品・食品・香料) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 ■雇用期間:無期 <試用期間> 3ヶ月 ■試用期間中は時給1030円 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 6:00~15:00 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県郡上市高鷲町鷲見2756-2 勤務地最寄駅:長良川鉄道線/北濃駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> ■自動車通勤可能 <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 265万円~390万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■職務経歴を参考にして、ベースを設定します。面談時に具体的な金額もお伝えします ■昇給年1回 ■賞与年2回 ■年収365万円/マネージャー職、経験4年/月給28万円+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月30,000円まで 寮社宅:単身:6,000円/所帯12,000円※応相談 社会保険:■社会保険完備 退職金制度:中小企業退職金共済制度 <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 <その他補足> ■深夜勤務手当 ■定期健康診断 ■時短勤務制度 ■副業OK ■出産・育児支援制度 ■入園チケット配布 ■冬季温泉館入浴利用可能(入浴料無料) ■温泉・レストラン(混雑時を除く) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数98日 ■4月中旬~11月下旬:2週3休制 ■11月下旬~4月中旬:週休2日制 ■出産休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■歓迎条件: 調理師や製菓専門学校卒の方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社牧歌コーポレーション |
---|---|
所在地 | 〒501-5302 岐阜県郡上市高鷲町鷲見2756-2 |
事業内容 | ■事業内容: 動植物公園、飲食販売、土産販売 ■事業内容詳細: 当社は、動植物公園の運営、飲食販売、土産販売を主要な事業としています。岐阜県郡上市高鷲町鷲見に位置する「ひるがの高原 牧歌の里」を中心に、四季折々の自然美を満喫できるテーマパークを提供しています。園内では、展示・保管の第一種動物取扱業者として動物とのふれあいや、自然素材を使った手作り体験など、多彩なアクティビティを通じて訪れる方々に癒しと楽しみを提供しています。 ■当社の特徴: 岐阜県奥美濃の標高1000mに広がる「ひるがの高原」に位置する当社の施設は、愛知・岐阜・三重・富山・石川・福井の各県から日帰りでアクセス可能な立地にあります。春から秋にかけては色とりどりの花畑が広がり、冬には一面の雪景色を楽しむことができる四季折々の魅力を持つ施設です。また、地産地消を推進し、飛騨牛や郷土グルメ「けいちゃん」、牧場直送の牛乳を使ったソフトクリームなど、地域の優良食材をふんだんに使用したメニューも提供しています。 ■企業メッセージ: 私たちは、訪れるすべての方々に自然とのふれあいや動物との触れ合いを通じて、心温まる時間を提供することを目指しています。平成8年の設立以来、地域に根ざしたサービスを展開し、四季折々の美しい自然と共に成長してきました。これからも、豊かな自然環境の中で、訪れる方々に笑顔と癒しを届けるために、日々努力を続けてまいります。私たちと一緒に、この素晴らしい環境で働き、共に成長していきましょう。 ■当社の強み: バローグループの一員として、安定した経営基盤を持つ当社は、幅広い事業展開を可能にしています。動植物公園の運営に加え、温泉施設「牧華」の管理も手がけており、訪れる方々に多様な楽しみを提供しています。また、従業員一人ひとりがイキイキと働ける環境づくりを大切にしており、四季折々の高原の大自然に囲まれた職場で、心地よい労働環境を提供しています。これらの強みを活かし、今後も地域社会に貢献し続けます。 |
代表者 | - |
URL | - |
設立 | 年1996年3月 |
資本金 | 15百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 110名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。