正社員
掲載予定期間:2025/8/7(木)〜2025/11/5(水)
【広島市/未経験・第二新卒◎】ルート営業◇創業91年安定企業/社宅有/評価・ステップアップ制度◎
~未経験・第二新卒歓迎!教育体制◎/地元からも認知度の高い業績安定企業/ノルマ・飛び込み営業なし/年間休日115日・土日祝休/充実の福利厚生~
■業務内容:
1934年創業の老舗、水道関連資材、住宅設備用機器材などの商材を扱う当社にて、ルート営業業務をお任せいたします。
商品の提案から始まり、機器選定のアドバイス/見積もり/受注/納品までのスケジュール管理/アフターメンテナンスのフォローまで担当のお客様に対し一貫した営業活動となります。
■業務詳細:
・営業先:9割が既存顧客。(水道工事店(下請)、サブコン、工務店、リフォーム会社、土木業者)
・担当数:一人平均20~30社
・商材:建築資材や住宅設備の商材(工事がある限り必ず必要なものであるため不況の煽りを受けにくい安定性◎)
■教育体制:
入社後は1~2ヶ月間の研修(マナー研修を含む)を通して商品知識や業務知識を身に付けていただきます。
その後、配属先にて業務をスタートします。能力や配属先の事情にもよりますが、早くて1~2ヶ月、遅くとも半年後には担当を持っていただく予定です。
商品知識については、勉強会や先輩方のノウハウ伝授、営業マニュアルがあるため、安心して業務に取組むことができます。
■組織構成:
本社49名(20代~70代)
■評価制度/ステップアップ:
日報を1ヶ月トータルで集計し、一定水準を満たせば認定試験を受ける権利が与えられます。試験に受かればレベル(3段階)認定され、レベルに応じた職能給が付与されます。
20代でも主任や所長クラスまでステップアップしているメンバーが在籍しています。
■働き方:
年間休日115日
週休2日制(土日祝)※第1・第3土曜は交代制で午前中出勤あり。
総合職/地域限定職 の選択可能
残業30h程度
■当社について:
同社は、水道の蛇口からプールや噴水まで、水に関わるあらゆる製品の品質を精査し、環境面などの社会ニーズに応えられる製品を提案しています。
広島・山口の全域をカバーする営業ネットワークで、「水まわりのことなら大田に任せれば安心」という声をいただけるよう、きめ細かく地域をサポートしていきます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市西区商工センター6-2-30 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし 頻度は低いものの、将来的には異動の可能性がございます。 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):187,200円~235,700円 固定残業手当/月:50,600円~63,700円(固定残業時間36時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 237,800円~299,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■単身生活者には別途10,000円の生活補助手当支給 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6・12月)※3.6ヶ月分~ ■業績評価賞与:年1回(12月)※掲載している予定年収とは別途 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:1ヶ月の定期代支給 家族手当:扶養する子の人数に応じ支給(子ども扶養手当) 住宅手当:社宅入居者以外の既婚世帯主である者に支給 寮社宅:福利厚生その他欄に記載 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 階層別・職種別研修、技能手当の支給(浄化槽設備士、管工事施工管理技士、消防設備士など) <その他補足> ■勤続給、役職給、部次長手当、管理者手当、単身赴任手当、技能手当、単身生活補助 ■寮社宅:単身で社宅入居の方は30歳まで水道光熱費は会社負担(上限1.5万円) 独身の方…自己負担2割 ご結婚後…自己負担3割 ■会員制ホテル由布院倶楽部利用可、セントラルフィットネスクラブ利用可(広島市西区)、地元プロ野球・サッカー公式戦年間指定席年間2席を20試合程度社員に提供(抽選) ■クラブ・同好会、社員旅行、コミュニケーション会 ■勤労感謝表彰 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 ■土曜、日曜 ※第1・第3土曜は交代制で出勤あり。但し午前中のみ。 ■祝日、年末年始、GW、夏期休暇、慶弔特別休暇、有給休暇(入社6ヶ月後~) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ◇業界未経験歓迎◇職種未経験歓迎◇ ■必須条件: ・普通自動車運転免許 ◇営業職にチャレンジしたい人は是非ご応募ください! |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 大田鋼管株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒733-0833 広島県広島市西区商工センター6-2-30 |
事業内容 | ■事業内容: 水道関連資材および機器、住宅設備用機器材の販売 ■事業の特徴: 主に水まわりに関する資材や住宅設備機器、空調機器などを幅広く取り揃え、供給しています。 (1)ビル・マンション・戸建住宅…施工業者の方をサポートする役割として、必要な資材の販売、配送はもちろん、常に最新の資材情報をキャッチし、品質とコストを考えた施工を実現できるよう、手伝います。管・継手・バルブ・衛生器具・水槽・浄化槽など、ビルやマンション、戸建住宅の給排水設備資材及び機器のことなら全てに対応しています。提案から販売、メンテナンスまで一貫して行います。 (2)住宅リフォーム…省エネ・節水実現の環境製品にも取り組んでいます。いち早く環境を考えたトイレやバス、キッチンなどを品揃えし、水まわりのプロとして万全のサポートを行います。増改築提案・施工・製品販売まで一貫して請けおえる総合体制でリフォーム業者の方のパートナーとして活躍しています。 (3)ライフライン…公共施設、高層ビルから住宅まで、急速に進む地域開発をサポートするのも同社の役割です。ライフラインに関わる水道用資材を販売し、ジャストインタイムで現場へ納品します。大口径塩ビ管・強化プラスチック管・土木用の管をはじめ、下水道、水道配水本管などや、また光ファイバーの管路システムなども手掛けています。街づくりに欠かせない水まわりプロデュースを、計画・提案・販売・納入まで一貫体制で責任を持って応えます。 ■同社の特徴: 水の都市、広島に誕生した同社は、その自然の恵みを生かす責任を継承しながら、長年、水まわりの総合商社として地域の都市づくり、暮らしづくりと共に歩んできました。同社は、水道の蛇口からプールや噴水まで、水に関わるあらゆる製品の品質を精査し、環境面などの社会ニーズに応えられる製品を提案しています。広島・山口の全域をカバーする営業ネットワークで、「水まわりのことなら大田に任せれば安心」という声をいただけるよう、きめ細かく地域をサポートしていきます。 |
代表者 | - |
URL | https://www.ota-net.co.jp |
設立 | 年1952年2月 |
資本金 | 15百万円 |
売上 | 10,051百万円 |
従業員数 | 199名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。