NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/7(木)〜2025/11/5(水)
【中央省庁・大手企業の情シス支援・ヘルプデスク】土日祝休/残業月~5H/チーム制/スキルアップも可能
~働き方◎/東証グロース上場企業G/プラチナえるぼし認定/中央省庁勤務・国に携わる社会貢献性の高いお仕事/資格取得などスキルアップもフォロー~
中央省庁や大手企業など、ITでお困りの取引先にチームでサポートに入り、IT機器について電話やメールでの問い合わせ対応、端末の管理業務などを行っていただきます。
■業務詳細:
◇メールやOfficeアプリ、業務システムなどの操作やトラブルに関する問い合わせ対応
◇PCやプリンタなどのハードウェアやネットワーク障害に関する一次対応
◇操作マニュアルやFAQサイトの作成、更新
◇PCやモバイル機器の貸出管理(キッティング、運搬、返却督促対応) 等
■主な問い合わせ:
「ソフトが立ち上がらない」
「突然ネットワークにつながらなくなった」
「プリンタの設定方法を教えてほしい」
「新人の業務用のPCを1セット用意してほしい」
といったお問い合わせが中心。 WindowsやOffice製品、ネットワークなど、日々の業務でIT機器や専門知識に触れるため、最新のIT知識が身に付きます。徐々により専門的な領域もお任せします。
■入社後について:
<マニュアルやサポート完備>
育成担当による丁寧なOJTで、業務を覚えていただきます。基本的な対応方法は、マニュアルやナレッジデータベースを確認しながら進めていきましょう。育成担当が都度サポートします。
<スキルアップもフォロー>
業務に役立つ資格の取得を、会社が全面支援します。
情報処理技術者試験 各種(国家資格)、Microsoftの各種認定資格、ITILファンデーション等、資格を取得して活躍している社員がたくさんいます。
<他にも…>
◇外部講師による社内研修の実施
◇参考書籍の購入支援
◇eラーニングでの研修
など多彩なサポートを実施。継続的に専門知識やスキルを磨ける環境です。
■チーム/組織構成:
現場では、チームで業務にあたっているため、困ったことがあっても誰にも聞けないなどの心配はありません。
お互いフォローしながら仕事に取り組める環境です。多くの女性役員・管理職が活躍中です◎
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > テクニカルサポート、ヘルプデスク(ソフトウェア・ネットワーク) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ※試用期間中の労働条件に変更なし |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 中央省庁 住所:東京都千代田区近辺 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 引越しを伴う異動なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~300,000円 <月給> 260,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(前年実績3ヶ月分)※賞与の対象期間に在籍していることが前提のため、初年度は1.5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定による 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 ■各種研修制度(外部講師による研修、eラーニング、リーダーシップ開発プログラムなど) <その他補足> ■定期健康診断 ■ストレスチェック ■服装自由(ビジネスカジュアル) ■産前・産後休暇(取得実績あり) ■育児休暇(取得実績あり) ■プラチナえるぼし認定企業 \仕事と育児の両立をサポート/ 女性社員が多く活躍している当社。先輩女性社員や上司からのサポートで、安心して働き続けられる環境です。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始(12/29~1/3)、慶弔休暇、産前・産後休暇、介護・看護休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:以下いずれか ・ヘルプデスク・コールセンター経験のある方 ・ITパスポート、情報セキュリティマネジメント試験、MOS資格保有者 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社コスモピア |
---|---|
所在地 | 〒102-0093 東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル2F |
事業内容 | ■事業内容: ・ICT関連ヘルプデスク運営、教育、マニュアル制作 ・ショールーム、サービスセンター等の企画運営 ・出版物、印刷物、コンテンツ等の企画制作 ・行政向けアウトソーシング ・人材育成支援 ・人材派遣業、人材紹介業 ■当社について: 株式会社コスモピアは、1983年千代田区の狭いワンルームマンションで、女子学生ベンチャーとして誕生しました。 若い女性の感覚を活かして科学技術の普及啓蒙に一役買いたいという、周りから見れば無謀な挑戦でした。しかし共感し支えあう仲間と、温かいお客様に恵まれて、一つ一つの仕事を大事にしながら歩んできました。それから40年近くのあいだに社会は大きく変化し、コスモピアも性別・年齢・居住地域・国籍を問わない、多様性のある会社に変化しました。 今、世界はいやおうなく一斉に、100年に一度の大転換期を迎えています。これからの社会がどのように変化していくのか誰も明言できないままに、私たちはその変化を受け入れていかなければなりません。社会にはさまざまな齟齬が生じ、ひずみが起こることでしょう。持続可能で包摂性のある社会を実現するために、高度に進化したICTをどのように活用して、さまざまな課題に取り組んでいくのか。私たちは志高く誠実に、対話と共感のコミュニケーションを活かしながら、未来へ貢献して参りたいと考えます。 |
代表者 | 代表取締役 田子 みどり |
URL | https://www.cosmopia.jp/ |
設立 | 年1983年4月 |
資本金 | 20百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 108名 |
平均年齢 | 43歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。