NEW
正社員
◆業務内容
<業務概要>
当社の内部監査部門は、主に会計および業務プロセス領域でのガバナンス、リスクマネジメント、
内部統制に関する監査を通じて、グループ全体の業務を適正に管理しています。
◎内部監査業務:
・当社およびグループ会社の内部監査業務全般(会計・業務プロセス領域)
(会計・業務プロセスの準拠性監査、部署監査、テーマ監査、
新業種/新規買収会社や進行中の社内重要プロジェクトの監査・助言活動など)
・グループグローバル内部監査体制の維持・強化に関する業務
(監査計画の立案、監査手続の標準化・効率化、監査提言の高度化に向けた取組み、
監査品質改善活動、グローバルな人財活用の取り組み等)
◎マネジメント業務:(マネージャーポジションのみ)
・専門職として内部監査チーム(監査プロジェクト毎に数名のチーム)をリードし、
監査を実施して頂きます。また、組織のリーダーとして部下のピープルマネジメント
(組織メンバーのマネジメント)を担って頂きます。
※監査はリモートまたはオンサイト(現地)で実施。必要に応じて国内外への出張もあります。
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 会計 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務、人事、法務、知財、広報、IR職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 横河電機本社 住所:東京都武蔵野市中町2丁目9−32 アクセス:JR中央線三鷹駅より徒歩約10分 ◆リモートワーク 自宅等テレワーク応相談 |
交通 | - |
給与 | 年収 600万円~2000万円 |
待遇・福利厚生 | 想定年収(基本給+賞与) ・マネージャークラス:1100万~1550万円 (月額67万~87万円) ・リーダークラス: 730万~920万円 (月額38万~54万円) ・メンバークラス: 620万~770万円 (月額32万~44万円) ※賞与は過去1年間(年度)の評価にて支給されます。 それまでは会社規定による定額での支給となります。 |
休日・休暇 | ◆社会保険 各種完備 ◆休日: 週休2日(土曜・日曜)、祝日、GW 、夏季休暇、年末年始休暇 年間休日 124日 ◆勤務時間 8:30~17:15(標準労働時間7時間50分/日) |
応募資格 | ◆応募要件 【必須】 ・会計および業務プロセス領域での内部監査または外部監査の実務経験 ・財務会計についての基本的な知見がある方 ・ビジネス英語力(メールの読み書き、英後でのミーティングなどの業務経験) <マネージャーは必須> ・チーム、メンバーのマネジメント経験 ・監査についての専門的な知見(会計・業務プロセス領域) ・海外関連会社との業務経験 <リーダーは必須> ・チームリーダーの経験 【人物像】 ・課題を発見し解決しようとする探求心や分析力、改善に導く課題解決力がある方 ・社内外の関係部署と信頼関係を築けるコミュニケーション力がある方 【歓迎】 ・公認内部監査人(CIA)公認情報システム監査人(CISA)、日本公認会計士、US-CPAのいずれかの資格 ・業務プロセスやルールを制定または遵守して業務を遂行した経験 ◆学歴: 大学卒業以上(専攻:不問) ◆外国語 ・英会話: メールでのやり取りができるレベル ・英文: 英語での会議、ミーティングができるレベル ・TOEIC: 700点相当(マネージャークラス) 600点相当(リーダー、メンバーークラス) 25歳以上55歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 横河電機株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒180-8750 東京都武蔵野市中町2-9-32 |
事業内容 | ■当社の特徴: 1915年の創立以来、計測、制御、情報の技術を軸に最先端の製品やソリューションで産業界、社会の発展に貢献してきました。主力の制御事業では海外売上高が70%を超え、製品の信頼性やソリューションが世界で広く認知されており、大型プロジェクトを多数受注しています。 ■事業内容: (1)エネルギー&サステナビリティ事業…エネルギーの有効活用とサステナブル社会の実現に貢献し、地球環境を守る事業です。オイル&ガス、石油化学、再生可能エネルギー、電力、エネルギー・マネジメント・システム(EMS)およびエネルギー貯蔵などの分野において、現場の知見とお客様との信頼関係を生かし、多様化するエネルギーの生産、供給、利用、廃棄、リサイクルのバリューチェーン全体にわたって安全かつ最適な運用を支えます。 (2)マテリアル事業…便利で快適な物質社会と循環型社会の双方の実現に貢献する事業です。高機能化学、バイオマスマテリアル、紙パルプ、繊維、鉄鋼、非鉄、マイニング、モビリティおよび電気・電子分野のお客様に、生産性向上、環境負荷の低減、エネルギーの効率利用を実現するソリューションを提供していきます。 (3)ライフ事業…人々の命を支え、健康と安全を守る事業です。医薬品、医療に加え、誰もが安心して口にできる安全な水と食料の供給に貢献します。他領域を含めて長年培ってきたセンシングや制御の技術で新製品の創出や生産プロセスの革新を支え、医薬品、食品分野のバリューチェーン全体の生産性向上を目指します。水分野では、遺伝子解析や科学機器で培った計測技術を用い、新しい価値を創出していきます。 (4)測定器事業…産業のマザーツールである測定器は、創立以来の事業です。電力、電圧、電流、光、圧力などの物理量の高精度な測定技術を生かし、環境関連の電気エネルギー関連や光通信関連分野のお客様の課題解決のためのサービスを含めたトータルソリューションを提供します。 (5)新事業他…サービス提供事業者にとって、使いやすく、運用負荷を抑えた産業用IoT(IIoT)のハードウエア、ソフトウエア、クラウド環境を提供するソリューションビジネスを展開しています。また、バイオマスマテリアルの製造と販売及び、それに関連するライセンス供与やコンサルティングを行うビジネスを手掛けています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.yokogawa.co.jp/ |
設立 | 年1920年12月 |
資本金 | 43,410百万円 |
売上 | 389,901百万円 |
従業員数 | 2,503名 |
平均年齢 | 45歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。